RAG MusicKids
素敵な名曲
search

【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲

小学生に人気の邦楽やボカロ曲、アニメソングを紹介します!

はやりにとても敏感な小学生たち。

近年は動画サイトなどで簡単に音楽に触れられることもあり、好きな曲や小学生のあいだではやっている曲もどんどん変わっていきますよね!

小学生に人気の曲を知りたくても、もう古いのかな……と不安になると思います。

そこでこの記事では、小学生たちに人気の新曲、根強い定番曲を集めてみました。

小学生に人気のアーティストからのセレクトですのでぜひご活用ください。

カラオケにもオススメです!

【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲(71〜80)

のような存在乃木坂46

乃木坂46 『のような存在』Short Ver.
のような存在乃木坂46

小学生のみならず、老若男女から支持されている人気アイドルグループ、乃木坂46の楽曲です。

2019年にリリースされた23枚目のシングル「Sing Out!」に収録されています。

ちょっと切ない気持ちになる片思いソングで、サウンドが大人っぽいダンスミュージックです。

透明感にあふれた歌声がすてきで、癒やされます。

Happiness

Happiness – 嵐(フル)
Happiness嵐

嵐といえば、メンバーをテレビで見ない日はないほどの日本を代表する男性アイドルグループです。

もちろん小学生たちにも人気のグループですよね!

2007にリリースされた曲ではありますが、いまなお人気の彼らの代表曲のひとつです。

もしかすると音楽の授業や合唱コンクールなどで歌った経験のある小学生もいるかもしれませんね。

となりのトトロ井上あずみ

トトロの楽曲といえば、「さんぽ」のほかにこの曲も忘れられません!

小学生の中にこの曲を知らない子はいないといえるほどの知名度です。

透き通るように伸びやかな歌声がとっても印象的ですよね。

子供にしか出会えないというトトロのことが歌われた歌詞で、聴いていると映画の中で描かれた冒険を思い出してワクワクしてきますよね!

【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲(81〜90)

Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

‘Rat-tat-tat’ Official Music Video / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

聴くとクセになるダンス曲として人気のナンバー『Rat-tat-tat』!

2019年9月に三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの楽曲として配信が開始されました。

若い世代に広がっているアプリ「TikTok」にても2億回以上再生されている大ヒットソング。

この曲はユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ハロウィーン・イベント2020」でもコラボされており、踊ったことがある子も多いはず。

小学生でも簡単にマネできる振り付けが嬉しいですね!

Make you happyNiziU

世界で話題となっていると言っても過言でないこちらの曲『Make you happy』。

この曲を歌うのは、日韓の合同オーディションプロジェクト「Nizi Project」によって選ばれた9人組のガールズグループ、NiziUです。

すでに若い世代の間では人気のダンス曲として知られていますね。

明るくハッピーな気持ちにさせてくれる、とてもかわいい1曲。

今後、結婚式や謝恩会の余興ソングとしても定着していくかもしれませんね!

少年少女カンザキイオリ

ボカロP、歌い手、音楽プロデュースや小説家としても活躍するカンザキイオリさん。

この曲『少年少女』はカンザキイオリさんが独立後初となるリリース、そしてその新たな門出の気持ちをしたためたかのような歌詞。

何か新しいことを始める、夢に向かって進み始めた時に立ちはだかる壁。

そこで心が折らずに進むためにもこの曲が必要なのでは、と思ってしまいます。

カンザキイオリさんの楽曲はどれも「心の叫び」という印象がありますがこの曲もしかり、感情を押し込んで仕舞う前に聴きたい、オススメしたい1曲です。

KawaiiってMagicFRUITS ZIPPER

【MV】FRUITS ZIPPER「KawaiiってMagic」
KawaiiってMagicFRUITS ZIPPER

夢を追いかけることの大切さをテーマにした、明るく元気のでる1曲が誕生!

FRUITS ZIPPERの本作は、映画『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』の主題歌です。

前向きでエネルギッシュなメロディに乗せて、誰もが自分らしく生きることの素晴らしさを優しく歌い上げています。

シンプルな振り付けと、親しみやすいダンスビートで子供たちにも大人気です。

シングルCDは2025年5月に発売され、メンバーの声優挑戦なども話題になっています。

グループらしい透明感のある歌声と、ポップな楽曲の魅力が見事に融合した本作は、学校の行事やカラオケでまさにぴったり。

みんなで一緒に歌って踊れば、会場がハッピーな雰囲気に包まれること間違いなしですよ。