RAG MusicKids
素敵な名曲
search

【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲

小学生に人気の邦楽やボカロ曲、アニメソングを紹介します!

はやりにとても敏感な小学生たち。

近年は動画サイトなどで簡単に音楽に触れられることもあり、好きな曲や小学生のあいだではやっている曲もどんどん変わっていきますよね!

小学生に人気の曲を知りたくても、もう古いのかな……と不安になると思います。

そこでこの記事では、小学生たちに人気の新曲、根強い定番曲を集めてみました。

小学生に人気のアーティストからのセレクトですのでぜひご活用ください。

カラオケにもオススメです!

【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲(11〜20)

パプリカFoorin

NHKによる「2020応援ソングプロジェクト」で結成されたユニット、Foorinの楽曲です。

2018年にシングルとしてリリース。

『みんなのうた』で放送されたことがきっかけで、小学生のみならず幅広い年齢層に聴かれる曲となりました。

歌っているFoorinのメンバーが全員小学生、ということもポイントですね。

ちなみに作詞・作曲はシンガーソングライターの米津玄師さんが手がけています。

イエスタデイOfficial髭男dism

Official髭男dism – イエスタデイ[Official Video]
イエスタデイOfficial髭男dism

島根県松江市出身のピアノポップバンド、Official髭男dismの楽曲です。

2019年にリリースされました。

映画『HELLO WORLD』への主題歌起用が話題を呼びましたね。

晴れやかな歌声は、聴いていて胸がスッとします。

気持ちのいい曲調もすてきです。

大切な人を一生かけて守りたい!そう歌う決意のラブソングです。

星野源

星野源 – 恋 (Official Video)
恋星野源

2016年に放送され、星野源さんと新垣結衣さんの出演で大人気になったドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として使用された曲です。

ドラマ出演者が踊る「恋ダンス」が社会現象とも言えるムーブメントになりました。

みんなで歌いながら踊って、盛り上がることまちがいなしの1曲です。

馬と鹿米津玄師

米津玄師 – 馬と鹿 Kenshi Yonezu – Uma to Shika
馬と鹿米津玄師

小学生のみならず、幅広い世代から支持されている徳島県出身のシンガーソングライター、米津玄師さんの楽曲です。

2019年に10枚目のシングルとしてリリースされました。

ドラマ『ノーサイド・ゲーム』への主題歌起用が話題になりましたね。

スローなテンポで愛の大切さについて歌っています。

やわらかくて真っすぐな歌声が心に染みますね。

夜に駆けるYOASOBI

YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video
夜に駆けるYOASOBI

この曲を知らない小学生はいないかもしれませんね。

2020年に大ブレイクした、小説を原作として音楽を奏でるバンド、YOASOBIの代表曲『夜に駆ける』です。

この曲は一般の方から著名人まで多くの「歌ってみた」が投稿されている人気ソングで、公式MVは再生回数が1億回を突破しています。

歌ってみたいと思わせる爽快で気持ちのいいメロディは何度でも聴きたくなりますよね。

小学生のあいだでも盛り上がることまちがいなしの1曲です!

I LOVE…Official髭男dism

Official髭男dism – I LOVE…[Official Video]
I LOVE...Official髭男dism

小学生の子供たちの中にもドラマとこの曲にキュンキュンした子たちもいるのではないでしょうか?

上白石萌音さん主演の大人気ドラマ『恋はつづくよどこまでも』の主題歌に起用されたOfficial髭男dismのナンバー。

小学生という年齢で初恋を経験する子たちも多いでしょう。

歌詞の内容を全て理解はできなくても、この曲を通して心がドキドキするような気持ちは大人同様に感じられるはず!

ちょっと夜ふかししたり、録画して見ていたあのドラマのような甘い恋愛に、憧れの気持ちを抱かせてくれるこの曲は子供たちにとっても立派に心に響くラブソングです!

【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲(21〜30)

厨病激発ボーイれるりりfeat.鏡音レン

厨病激発ボーイ – れるりりfeat.鏡音レン / Outburst Dreamer Boys – rerulili feat.KagamineRen
厨病激発ボーイれるりりfeat.鏡音レン

飽きさせない、めまぐるしい曲展開がたまりません。

『脳漿炸裂ガール』なども知られているボカロP、れるりりさんの楽曲です。

2015年に公開されました。

その人気っぷりから小説化、さらにはアニメ化もされ話題に。

とにかくアグレッシブなサウンドなので、聴いていると気持ちが高ぶってしまいます。

カラオケでも人気の高いボカロ曲です。