RAG MusicKids
素敵な名曲
search

【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】

近年では、TikTokやYouTubeなどのさまざまなSNSを通じて、曲を聴いたり、MVを視聴できますよね。

大人の方はもちろんですが、小学生の方でも見ている方は多いと思います。

今回は小学生に人気の曲、知名度の高い曲を紹介していきます!

SNSを通じてバズったダンスナンバーや、人気アニメの主題歌として起用された曲など、現代の小学生もよく耳にする曲を多数集めてみたので、最後までご覧ください!

知らない曲があったらぜひ聴いてみてくださいね!

それでは紹介していきます。

【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】(61〜70)

ASOBONiziU

NiziU(니쥬) Digital Single 「ASOBO」 M/V
ASOBONiziU

9人組ガールズグループ、NiziUが2022年4月にリリースしたデジタルシングルです。

NiziUといえば、日韓合同のグローバルオーディションプロジェクト「Nizi Project」。

テレビを通じ、親子で応援していた方も多いのでは?

本曲はフルーツ炭酸飲料「ファンタ」のキャンペーンソングに起用され、制服姿ではじける笑顔を見せるメンバーたちの様子とともに、話題となりました。

NiziUの楽曲は、覚えやすくてかわいらしい振り付けも印象的。

「一緒に遊ぼうよ!」と誘うような振り付けと合わせて、みんなで楽しく歌って踊りましょう!

グッバイ宣言Chinozo

Chinozo ‘グッバイ宣言’ feat.FloweR
グッバイ宣言Chinozo

サビメロディの気持ちよさがたまりません!

ボカロP・Chinozoさんによる大ヒットナンバー『グッバイ宣言』。

TikTokなどの動画サイト、SNS上でバズり、若い世代にとってはもはや定番の1曲になりました。

スピード感のある曲調と歌詞に並んだ言葉の語感の良さから、聴いていて自分で歌いたくなる魅力を持っています。

小学生はボカロネイティブ世代!

『グッバイ宣言』もふくめ、ボカロの人気曲はたくさんありますよ!

シル・ヴ・プレジデントP丸様。

【MV】シル・ヴ・プレジデント/P丸様。【大統領になったらね!】
シル・ヴ・プレジデントP丸様。

マルチエンターテイナーである、P丸様の楽曲『シル・ヴ・プレジデント』。

曲名が「TikTok流行語大賞2021」にノミネートされるなど、TikTokで爆発的に流行した1曲です。

「踊ってみた」の曲としても大人気ですよね。

小学生でも、知っている子が多いのではないでしょうか?

スピード感のある明るい曲調ですが、何を言うにもするにも「偉い人になったら〜」という前置きがあるところが、恋する女の子という感じでとてもかわいいですよね。

女の子はぜひ、聴いてみてください。

MORNIING SUNEXILE B HAPPY

EXILE B HAPPY / MORNING SUN (Music Video)
MORNIING SUNEXILE B HAPPY

小学生の皆さんに大人気の楽曲をご紹介します。

EXILE B HAPPYさんの本作は、明るくポジティブな気持ちにさせてくれるステキな曲です。

朝日のように輝く希望と勇気を与えてくれるメッセージが込められていて、聴くだけで元気が出てきますよ。

2024年1月6日にデジタルで先行リリースされ、5月5日にCDとしても発売されました。

さまざまな特典付きの限定版も用意されているので、ファンの方は要チェックです。

学校に行く前や友達と遊ぶ時など、新しい一日のスタートにぴったりの曲ですね。

みんなで一緒に歌って踊れば、きっと楽しい思い出になること間違いなしです。

ミックスナッツOfficial髭男dism

Official髭男dism – Mixed Nuts [Official Video]
ミックスナッツOfficial髭男dism

小気味良いピアノのリズムと個性的な歌声に導かれていくこの1曲。

アニメ『SPY×FAMILY』のオープニング主題歌として書き下ろされ、2022年4月に配信リリースされました。

複雑な家族関係や隠された真実を巧みに描いた歌詞が印象的で、アニメの世界観を見事に表現しています。

本作は、幅広い年齢層に響く楽曲として注目を集め、Official髭男dismの魅力を存分に引き出した作品と言えるでしょう。

カラオケで友達と盛り上がりたい時や、家族で楽しく過ごしたい時にぴったりの1曲です。

紅蓮華LiSA

LiSA 『紅蓮華』 -MUSiC CLiP YouTube EDIT ver.-
紅蓮華LiSA

小学生から大人まで幅広い層に人気を博し、社会現象にまでなったテレビアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマとして起用された、女性シンガー・LiSAさんの15作目のシングル曲。

Bメロの歌から始まりヘビーなイントロに続く楽曲構成は、オープニングからテンションをマックスにしてくれる秀逸な仕掛けですよね。

アニメソングというカテゴリーでありながら小学生はもちろん大人にも大人気となった2020年を代表するロックチューンです。

栄光の架橋ゆず

ゆず「栄光の架橋」Music Video
栄光の架橋ゆず

ストリートミュージシャン出身のフォークデュオのパイオニア的存在として数々のヒット曲を生み出してきた、ゆずの21作目のシングル曲。

NHK『アテネオリンピック中継』公式テーマソングとして起用された楽曲で、哀愁がありながらもキャッチーなメロディと歌詞が心に響くナンバーです。

目標に向かって一歩ずつ進んだ先に光があるという歌詞は、小学生の子供たちにも知っておいてもらいたいメッセージですよね。

力強い歌声が未来への希望を後押ししてくれるナンバーです。