【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
近年では、TikTokやYouTubeなどのさまざまなSNSを通じて、曲を聴いたり、MVを視聴できますよね。
大人の方はもちろんですが、小学生の方でも見ている方は多いと思います。
今回は小学生に人気の曲、知名度の高い曲を紹介していきます!
SNSを通じてバズったダンスナンバーや、人気アニメの主題歌として起用された曲など、現代の小学生もよく耳にする曲を多数集めてみたので、最後までご覧ください!
知らない曲があったらぜひ聴いてみてくださいね!
それでは紹介していきます。
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 【小学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 子供の歌ランキング【2025】
- 【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【小学校の合唱曲】感動の名曲から最新ヒットソングまで一挙紹介!
- 小学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲
- 女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】(41〜60)
敗北ヒーローころん

子供たちから大人気のエンターテインメントグループ、すとぷりの水色担当、ころんさんが、2019年5月29日自身の誕生日に公開した楽曲です。
メンバーのるぅとさんがころんさんへの誕生日プレゼントとして書き下ろし、ころんさん自身が作詞を担当しています。
一度の失敗で終わりではなく、何度でもチャレンジして失敗しながら強くなっていけばいい。
これからたくさんのことに挑戦していく小学生にピッタリの、力強い応援ソングです。
U.S.A.DA PUMP

圧倒的な歌唱力とハイレベルなダンスパフォーマンスで根強い人気を誇る6人組ダンス&ボーカルグループ・DA PUMPの29作目のシングル曲。
イタリア人歌手ジョー・イエローさんの楽曲をカバーしたナンバーで、ダサかっこいいと話題になった歌詞と曲調や、キャッチーな振り付けの「いいねダンス」など、バズる要素が詰め込まれた楽曲と言えるのではないでしょうか。
子供でもマネできるダンスや耳に残るメロディなど、その分かりやすさから小学生にも人気のナンバーです。
愛にできることはまだあるかいRADWIMPS

2016年に大ヒットした映画『君の名は』に続き、RADWIMPSが楽曲を手がけた映画『天気の子』の主題歌。
愛をテーマに描かれた、胸にグッとくる美しいバラードナンバーです。
映画は高校生から大学生向きではありますが、はやりの曲をチェックしている小学生ならもうご存じのはず。
RADWIMPSの曲は男女問わず人気があります。
ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

「最もSNSで使われる歌声」といわれる新世代のポップアイコン、asumiさんが歌う、アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマ。
透明感のある爽やかなボーカルに、少し揺らぎのあるポップなサウンドは、聴くと軽快で明るい気分になれますよね。
世代を超えて愛されるキャラクター、ポケモンらしく、子供っぽい部分と同時に大人っぽい部分も感じさせます。
自分の弱さも正直に認めつつ、自然体で前向きな歌詞に、大人が聴いてもほっと心が和む1曲ですよ。
青のすみかキタニタツヤ

青春時代の切なさや失われた時間への後悔を歌った、キタニタツヤさんの心揺さぶるナンバー。
繊細な歌声と爽やかなメロディが、ノスタルジックな感情を呼び起こします。
夏の思い出を表現した歌詞は、多くのリスナーの共感を誘うことでしょう。
2023年7月にリリースされた本作は、人気アニメ『呪術廻戦』第2期のオープニングテーマにも起用され、大きな注目を集めています。
アニメ好きな小学生なら知っている1曲。
学校帰りや夕暮れ時に聴きたくなる、青春のひとときを彩る1曲です。