【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
近年では、TikTokやYouTubeなどのさまざまなSNSを通じて、曲を聴いたり、MVを視聴できますよね。
大人の方はもちろんですが、小学生の方でも見ている方は多いと思います。
今回は小学生に人気の曲、知名度の高い曲を紹介していきます!
SNSを通じてバズったダンスナンバーや、人気アニメの主題歌として起用された曲など、現代の小学生もよく耳にする曲を多数集めてみたので、最後までご覧ください!
知らない曲があったらぜひ聴いてみてくださいね!
それでは紹介していきます。
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 【小学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 子供の歌ランキング【2025】
- 小学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 【小学校の合唱曲】感動の名曲から最新ヒットソングまで一挙紹介!
- 【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲
【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】(31〜40)
アドベンチャーYOASOBI

物語から着想を得て曲を作る音楽ユニット、YOASOBI。
彼らが、ユニバーサルスタジオジャパンとのタイアップ曲として手掛けたのが『アドベンチャー』です。
こちらは、公募したユニバーサルスタジオジャパンでの思い出を元に書き下ろされていて、パークを訪れた時のワクワクする気持ちが歌われています。
遊びに行く道中に聴くのもよさそうですね!
また、歌詞は「学生」や「青春」というのもテーマにしているので、きっと共感できるはずです。
ロキみきとP

軽快なリズムとかけ合いのようなメロディがクセになります!
人気ボカロP、みきとPさんによるボカロの名曲『ロキ』です。
2018年に公開されました。
とにかくノリノリなアッパーロックチューンで、聴いていると踊り出したくなります。
カラオケ人気も非常に高いです。
サビ前の巻き舌もかっこいいですね!
イラストもすてきです!
ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

「最もSNSで使われる歌声」といわれる新世代のポップアイコン、asumiさんが歌う、アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマ。
透明感のある爽やかなボーカルに、少し揺らぎのあるポップなサウンドは、聴くと軽快で明るい気分になれますよね。
世代を超えて愛されるキャラクター、ポケモンらしく、子供っぽい部分と同時に大人っぽい部分も感じさせます。
自分の弱さも正直に認めつつ、自然体で前向きな歌詞に、大人が聴いてもほっと心が和む1曲ですよ。
可愛くなりたいHoneyWorks feat.鎖那

ニコニコ動画、YouTubeなど動画投稿サイトで活動する、関連動画総再生回数4億回をこえるクリエイターユニット、HoneyWorks。
「キュンキュン系」「青春系」と呼ばれるポジティブ系ロックを主体とする音楽で、若者に絶大な人気があります。
この曲は、恋をする女の子の歌。
好きな人のためにオシャレをして笑顔であいさつして……。
女の子なら共感できるような、そして恋をしたくなるようなかわいい曲です。
ひとりごつハチワレ

小学生から大人まで、幅広い層から愛されている人気アニメ「ちいかわ」。
こちらの『ひとりごつ』は、劇中の登場人物であるハチワレが歌っています。
放送されている時間帯が時間帯なだけに、小学生なら一度は耳にしたことがあるかと思います。
そんな本作は非常にシンプルなボーカルラインが特徴です。
音程の上下が非常にゆるやかで、音域もかなり狭いので、声変わりなどでボーカルが不安定になりがちな高学年でも問題なく歌えます。
【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】(41〜50)
シカ色デイズ鹿乃子のこ

小学生をはじめとした学生のコミュニティでは、楽曲の良さよりもバズり方やバズの規模、楽曲自体のインパクトがより重視される傾向にありますよね。
そこでオススメしたいのが、こちらの『シカ色デイズ』。
人気アニメ「しかのこのこのここしたんたん」のテーマソングとしてリリースされた楽曲で、フックのインパクトからSNSを中心に大ヒットを記録しました。
そんな本作は喋り口調のラップが多く、ボーカルラインはあっさりとしているので、音域は狭めに仕上がっています。
キーさえ合わせれば、いくら声変わり期間であろうとも、男女を問わず簡単に歌いこなせるでしょう。
フォニイツミキ

2021年6月にボカロPのツミキさんが発表した楽曲です。
YouTubeで公開したミュージックビデオの再生回数は、約半年で1,100万回を突破。
ダウンロードやカラオケのランキングでもランクインを果たし、多くのバーチャルユーチューバーたちにカバーされています。
『フォニイ』は偽物やごまかしを表す英語。
「ウソで塗り固めた今のわたしって、一体何なんなんだろう?」と現状を目の当たりにしたときにふと気づく空虚な気持ち、誰しも経験があるのでは?
小学生にとっては、ちょっと難しめの歌詞かもしれませんね。






