【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
近年では、TikTokやYouTubeなどのさまざまなSNSを通じて、曲を聴いたり、MVを視聴できますよね。
大人の方はもちろんですが、小学生の方でも見ている方は多いと思います。
今回は小学生に人気の曲、知名度の高い曲を紹介していきます!
SNSを通じてバズったダンスナンバーや、人気アニメの主題歌として起用された曲など、現代の小学生もよく耳にする曲を多数集めてみたので、最後までご覧ください!
知らない曲があったらぜひ聴いてみてくださいね!
それでは紹介していきます。
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 【小学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 子供の歌ランキング【2025】
- 【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【小学校の合唱曲】感動の名曲から最新ヒットソングまで一挙紹介!
- 小学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲
- 女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】(81〜100)
Make you happyNiziU

日韓合同のグローバルオーディションプロジェクト「Nizi Project」パート2の最終順位上位9名から結成された9人組ガールズグループ・NiziUのプレデビューデジタルミニアルバムとして発表された楽曲。
メジャーデビュー前でありながら、その話題性とJ-POPとは一線を画したリズムや音感やキャッチーなダンスなどで爆発的な人気となったナンバーですよね。
SNSなどで多くの人が踊った「縄跳びダンス」は子供にもマネしやすく、明るくてキャッチーな曲調も相まって小学生にも人気の楽曲です。
マスカットゆず

小学生が大好きなアニメ!「クレヨンしんちゃん」の主題歌、ゆずの「マスカット」です。
最初から最後まで元気な明るい楽曲なので、聴くととても気分がスカッとしますよね!
こちらは公式でダンス動画が公開されているので、運動会などで踊った子もいるでしょうか?
夏にぴったりの曲だと思いますが、いつ聴いても気分が上がるオススメの1曲です。
左右盲ヨルシカ

ロックバンド、ヨルシカが2022年7月にリリースした配信シングルです。
女子中高生を中心に絶大な人気を誇る、なにわ男子の道枝駿佑さん、福本莉子さん主演の映画『今夜、世界からこの恋が消えても』の主題歌として書き下ろされました。
人気漫画の映画化、話題の俳優陣の出演で映画は大ヒット。
主人公の女の子が抱える記憶障害を左右盲になぞらえ、映画の世界観と見事にリンクした歌詞に「エンドロールでこの曲が流れた瞬間涙が止まらなかった」「曲を聴くたびに映画をもう一度見たくなる」と多くの若者たちからの支持が集まっています。
動く点P水曜日のカンパネラ

数学の世界観を独自の切り口で描いた水曜日のカンパネラの新曲は、人生における選択や変化を鮮やかに表現しています。
教科書に登場する線の上の点の動きを、私たちの人生に重ね合わせながら、自分らしく生きることの大切さを優しく問いかけています。
エレクトロポップなサウンドと詩羽さんの透明感のある歌声が見事に調和し、前を向くチカラをくれる一曲です。
Amazon Originalドラマ『【推しの子】』第7話主題歌として2024年12月にリリースされました。
勉強に部活に頑張る中学生の皆さんはもちろん、悩んだり迷っている時に励ましが欲しい方にオススメしたい楽曲です。
負けないでZARD

日本中の誰もが知っているであろう、心に響く名曲。
ZARDの代表作にして、日本の音楽シーンに大きな影響を与えた楽曲です。
1993年1月にリリースされた本作は、テレビドラマ『白鳥麗子でございます!』の主題歌として起用され、大ヒットを記録。
ZARDをトップバンドへと押し上げるきっかけとなりました。
坂井泉水さんの透明感のある歌声と、心に響く歌詞が魅力的。
困難に立ち向かう勇気をもらえる応援歌として、今なお多くの人々に愛され続けています。
卒業式やスポーツの試合など、さまざまな場面で背中を押してくれる1曲です。