【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
近年では、TikTokやYouTubeなどのさまざまなSNSを通じて、曲を聴いたり、MVを視聴できますよね。
大人の方はもちろんですが、小学生の方でも見ている方は多いと思います。
今回は小学生に人気の曲、知名度の高い曲を紹介していきます!
SNSを通じてバズったダンスナンバーや、人気アニメの主題歌として起用された曲など、現代の小学生もよく耳にする曲を多数集めてみたので、最後までご覧ください!
知らない曲があったらぜひ聴いてみてくださいね!
それでは紹介していきます。
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
- 【小学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 子供の歌ランキング【2025】
- 小学生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 【小学校の合唱曲】感動の名曲から最新ヒットソングまで一挙紹介!
- 【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲
【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】(71〜80)
シル・ヴ・プレジデントP丸様。

マルチエンターテイナーである、P丸様の楽曲『シル・ヴ・プレジデント』。
曲名が「TikTok流行語大賞2021」にノミネートされるなど、TikTokで爆発的に流行した1曲です。
「踊ってみた」の曲としても大人気ですよね。
小学生でも、知っている子が多いのではないでしょうか?
スピード感のある明るい曲調ですが、何を言うにもするにも「偉い人になったら〜」という前置きがあるところが、恋する女の子という感じでとてもかわいいですよね。
女の子はぜひ、聴いてみてください。
負けないでZARD

日本中の誰もが知っているであろう、心に響く名曲。
ZARDの代表作にして、日本の音楽シーンに大きな影響を与えた楽曲です。
1993年1月にリリースされた本作は、テレビドラマ『白鳥麗子でございます!』の主題歌として起用され、大ヒットを記録。
ZARDをトップバンドへと押し上げるきっかけとなりました。
坂井泉水さんの透明感のある歌声と、心に響く歌詞が魅力的。
困難に立ち向かう勇気をもらえる応援歌として、今なお多くの人々に愛され続けています。
卒業式やスポーツの試合など、さまざまな場面で背中を押してくれる1曲です。
秒針を噛むずっと真夜中でいいのに。

透明感のある歌声と独特な歌詞で魅了する1曲。
失恋後の心の葛藤を描き、聴く人の胸に迫ります。
ずっと真夜中でいいのに。の代表作として、2018年8月にデジタル配信されると瞬く間に人気に。
ミュージックビデオは2021年9月に1億回再生を突破する快挙も。
アルバム『正しい偽りからの起床』や『潜潜話』にも収録され、THE FIRST TAKEでのパフォーマンスも話題に。
九州朝日放送のクロージングBGMにも起用されました。
失恋や内面の苦悩を抱える人に寄り添う1曲。
心に染みる歌詞とメロディで、きっと共感できる歌詞に、小学生から大人まで幅広く認知されています。
今ヒカキン & セイキン

大人気ユーチューバーであるヒカキン&セイキンの楽曲。
本作は「今」を大切にという二人からの応援メッセージが込められた1曲。
流行に敏感な小学生なら、もうすでにチェック済みですよね!
楽曲のみならず、さまざまな仕掛けがほどこされたミュージックビデオも必見!
とくに、長尺の逆再生での一発撮りは要チェックです!
まだ聴いたことのない人はぜひ!
いかないで想太

ボカロ曲として有名な1曲『いかないで』。
ボカロPの想太さんの8作目でミリオンを達成しており、2013年に発売されたフルアルバム『少年少女のコトバ』に収録されています。
まふまふさん、Eveさん、莉犬さんなど、小学生にも知られている多くの歌い手が「歌ってみた」動画をアップしている人気曲です。
悲しい別れを歌った曲で、タイトルの言葉を言えない主人公の気持ちについ感情移入してしまいます。
転校や卒業でお別れする友達や恋人のことを考えて聴くと泣けてきますね……。
群青YOASOBI

青い色に包まれながら思いおもいに踊るポカリスエットのCMがとても印象的なこの曲。
2021年の紅白歌合戦で披露された、若い人たちのダンス演出も感動的でしたね。
特に最後の歌詞を変えてボーカル・ikuraさんが叫ぶところはネットがざわついたほどです。
YOASOBIの曲が好きな小学生は多いですよね!
曲の途中にある、両手を頭の上に上げてクラップするところ、小学生なら絶対にマネしますよね!
この曲のほか、YOASOBIの曲は箱推しでチェックしてくださいね!
世界に一つだけの花SMAP

2016年に解散して以降も根強い人気を誇り、復活を熱望されている5人組アイドルグループ・SMAPの35作目のシングル曲。
シンガーソングライター・槇原敬之さんによって作詞作曲された楽曲で、平成に発売された作品では初となるトリプルミリオンを達成したSMAP最大のヒット曲です。
順位ではなく個性が大事というメッセージを優しいメロディに乗せた、小学生はもちろん大人の心にも響くナンバー。
親であれば、子供に伝えておきたいメッセージが詰まった楽曲ですね。






