RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【海の童謡】海をテーマにした楽しい子どものうた

【海の童謡】海をテーマにした楽しい子どものうた
最終更新:

【海の童謡】海をテーマにした楽しい子どものうた

夏休みには、子供たちと一緒に海に行くご家族も多いのではないでしょうか?

海っていろいろな遊び方ができて、一日中飽きずに楽しめますよね。

この記事では、そんな海にまつわる童謡、子供の歌を紹介します。

代表的な童謡『海』『われは海の子』のほかにも、子供たちが喜んでくれそうな海にまつわる歌を集めました。

「夏らしい童謡を聴きたい」「いろいろな海の歌を知りたい」というときにオススメです。

歌いながら踊れる曲もあるので、暑すぎる日にはおうちのなかで体を動かしながら楽しんでみてくださいね!

【海の童謡】海をテーマにした楽しい子どものうた(1〜10)

うみマーチケロポンズ・プッピーズ

うみマーチ/ケロポンズ・プッピーズ(福田りゅうぞう&すかんぽ)【ダンス】
うみマーチケロポンズ・プッピーズ

海の生き物たちと元気に行進する、マーチ調の楽しい遊び歌です。

保育の現場から生まれたユニット、ケロポンズとプッピーズによるアルバム『ハロー!

あそびうた』に収録されています。

海のなかを冒険するように、生き物のまねをしながらくるくる回る振り付けがとってもキュート!

運動会やお遊戯会はもちろん、おうちで元気に体を動かしたいときにもピッタリですね。

親子で一緒に踊れば、子供たちのはじけるような笑顔を引き出せるのではないでしょうか。

くじらのバス作詞:井出隆夫/作曲:渋谷毅

くじらのバス(おかあさんといっしょ)/横山だいすけ&三谷たくみ
くじらのバス作詞:井出隆夫/作曲:渋谷毅

大きな海の生き物がバスに変身し、お魚のお客さんをのせて南極まで大冒険!

そんなゆかいな世界が広がるこの歌は、作詞家の井出隆夫さんと作曲家の渋谷毅さんの名コンビによる作品です。

本作は、2006年6月にNHK『おかあさんといっしょ』で披露されて以来、多くの歌手に大切に歌い継がれてきました。

運転手さんやお客さんになりきってごっこ遊びをしながら歌えば、海を進む爽快な気分を楽しめると同時に、子供たちの想像力がさらに広がるのではないでしょうか。

水中メガネ

水中メガネ【手遊びうた】夏にぴったり!
水中メガネ

両手で作ったメガネからのぞき込み、海の生き物を探すしぐさがとっても愛らしい手遊び歌です。

「次は何がいるかな?」と問いかけることで、子供たちの想像力がかき立てられます。

本作はさまざまなクリエイターによって歌われており、YouTubeで100万回再生を超える動画もあるほどの人気ぶり。

保育教材として広く活用されているのも、その楽しさの証といえるでしょう。

歌詞の生き物を自由に変えながら「海には不思議がいっぱいだね!」と伝えてあげると、子どもたちの探究心をさらに引き出してあげられるかもしれません。

ぼくらは小さな海賊だ!ひろみち&たにぞう

【ダンス】ぼくらは小さな海賊だ!【保育士必見!】【ひろみち&たにぞう監修】
ぼくらは小さな海賊だ!ひろみち&たにぞう

保育園や幼稚園の運動会でも採用されている、元気いっぱいのダンス曲です。

2011年3月発売のアルバム『ひろみち&たにぞうの運動会だよ、ドーンといってみよう!』で初めて紹介されました。

小さな海賊になりきって、仲間と冒険に出るという歌詞がとっても勇ましい!

コミカルで覚えやすい振り付けとともに、物語の主人公になった気分で踊ってみましょう!

親子で一緒に体を動かしながら、協調性や挑戦する気持ちを育んでみてくださいね。

のりのりわかめひろみち&たにぞう

海の中でワカメがのびのびと揺れる様子を歌った、とってもユニークなダンスソングです。

この楽曲は、2016年3月に公開された幼児向けアルバム『ぴよピヨ行進曲 ~ひろみち&たにぞう 0・1・2さいだってキメルぜ!

うんどう会&はっぴょう会~』に収められています。

体をくねくねさせたり、手足を伸ばしたりしながら、親子でワカメになりきって踊ってみましょう。

歌いながら体を動かすことの楽しさを体感できる本作は、運動会やお遊戯会にもピッタリですね!

あの子をさそって海へいこう作詞:井出隆夫/作曲:福田和禾子

あの子をさそって海へいこう 字幕歌詞付き【うたスキ動画】おかあさんといっしょ
あの子をさそって海へいこう作詞:井出隆夫/作曲:福田和禾子

友達と一緒に海へ冒険に出かけるような、心おどる気持ちにさせてくれる1曲です。

本作は、人魚姫を夢想したり海賊ごっこをしたりと、子供たちの豊かな想像力を広げる歌詞がとっても魅力的!

この楽曲はNHK Eテレの『おかあさんといっしょ』で歌われ、2015年3月に音源が公開された作品で、アルバム『NHKおかあさんといっしょ スペシャルステージ〜ようこそ、真夏のパーティーへ〜』にも収録されています。

歌いながら踊れる軽快な曲なので、お友達と元気いっぱい体を動かして楽しむ時間にピッタリかもしれませんね。

ひょっこりひょうたん島作詞:井上ひさし・山元護久/作曲:宇野誠一郎

劇作家の井上ひさしさんと山元護久さんが作詞を、作曲家の宇野誠一郎さんが音楽を手掛けた、冒険の旅立ちに胸が躍る1曲です。

どんな困難も仲間と乗り越えるという力強いメッセージが、はずむようなメロディにのせて届けられます。

この楽曲は1964年4月から放送されたNHKの人形劇の主題歌としてあまりに有名!

当時夢中になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

振り付け付きの動画も多数公開されているので、参考にしつつ子供たちと一緒に元気よく体を動かしてみてはいかがでしょうか?

続きを読む
続きを読む