RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【70代の方向け】オススメの応援ソング。元気をもらえる歌まとめ

いくつになっても、元気が出ないときや頑張りたいのに頑張れないときってありますよね。

そんなときに音楽を聴いて力をもらうという方が、世代を問わずに多いのではないでしょうか?

この記事では、とくに70代の方に聴いていただきたい応援ソングを一挙に紹介していきますね。

60年代から80年代の曲を中心に元気や勇気をもらえる応援歌を集めました。

ぜひ歌詞を見ながら聴いていただき、再び歩みを進めるパワーを得てくださいね!

【70代の方向け】オススメの応援ソング。元気をもらえる歌まとめ(51〜60)

いつでも夢を橋幸夫、吉永小百合

橋幸夫さんと吉永小百合さんによる1962年のデュエット曲『いつでも夢を』は、希望と夢を持ち続けるというメッセージを伝える楽曲です。

のちに公開された同名映画の主題歌としても使用され、大ヒットしました。

曲が持つテーマは、困難な状況の中でも夢を見続けることの重要性を強調しており、親しみやすいメロディと心温まる歌詞が特徴です。

特に挫折や逆境を経験された高齢者の方にとって、この曲が新たな一歩を踏み出す勇気を与えるでしょう。

『いつでも夢を』は暖かく、心に寄り添う友であるかのように感じられますね。

おわりに

70代の方にオススメの応援ソングを一挙に紹介しました。

70代の方がよくご存じであろう60年代から80年代の楽曲を中心に選曲していますので、聴き覚えのある楽曲やよく聴いていた楽曲もたくさんあったのではないでしょうか?

頑張りたいときや元気がでないときにはこの記事で紹介した曲を聴いて、元気をもらってくださいね。