RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【島根の歌】出雲、松江、津和野……島根を描いた珠玉の名曲たち

温かな人情、美しい風景、神々の物語。

島根の風土が生み出した歌には、ふるさとへの思いと郷土愛があふれています。

この記事では、日本海の風にのせて届けられる島根ゆかりの歌の魅力をお届けします。

「島根にまつわる歌」といっても、島根の風景を描いた歌や、名所の情景と恋する気持ちを重ね合わせた失恋歌、島根の魅力を余すことなく伝えるご当地ソングまで、その趣はさまざま。

懐かしさと新しさが織りなす珠玉の楽曲の数々を、ぜひお楽しみください!

【島根の歌】出雲、松江、津和野……島根を描いた珠玉の名曲たち(21〜30)

津和野川島津悦子

歌遊び 津和野川 島津悦子
津和野川島津悦子

島根県の津和野町を歌った演歌です。

島津さんは、とても色っぽい声をされていると思います。

しっかりとこぶしをきかせていて、聴き応えのある歌に仕上がっています。

切ないメロディーと歌詞がとてもマッチしています。

だんだん六子

だんだん(六子Cover)21Feb2014 TakoBar
だんだん六子

島根県出身のシンガーソングライター六子。

曲名の「だんだん」は島根県出雲地方の方言で、「ありがとう」という意味を持ちます。

ゆったりした曲調に、だんだんという温かみのある言葉。

島根県の県民性を現しているような気がします。

ふたりの城下町小川たける

小川たける 『ふたりの城下町』 PV
ふたりの城下町小川たける

小川たけるさんは、島根県松江市出身の演歌歌手です。

城下町の松江を演歌にして歌ってくれました。

声がとてものびやかで素敵ですが、なんといっても見た目がアイドル並みにカッコいいですね。

第二の氷川きよしになってほしいです。

すきさすきさ愛と地球と競売人

ミュージカル「あいと地球と競売人」~『すきさすきさ』全員合唱~
すきさすきさ愛と地球と競売人

島根県平田市出身の坪田愛華さん。

彼女は若くしてこの世を去りましたが、愛と地球と競売人という作品を世に残しました。

この曲は、その作品のミュージカルのテーマソングです。

とてもピースフルで心あたたまる曲です。

松江恋しぐれ永井裕子

【ミュージックビデオ】永井裕子「松江恋しぐれ」
松江恋しぐれ永井裕子

永井さんは島根県をテーマにしたご当地ソングをたくさん歌っておられます。

この曲も、松江市の大橋川とか、いろいろな地名が出てきて、実際にその場所を巡ってみたくなります。

永井さんはとてもきれいな方なので一度会ってみたいです。