RAG Music片思いソング
素敵な片思いソング
search

昭和の片思いソング。懐かしのあの名曲

この記事では、昭和の片思いソングをご紹介します。

リリース当時に青春を過ごされていた方なら、懐かしい曲がたくさんあるのではないでしょうか。

恋をしていた時に聴いていた曲が見つかって、忘れていた思いがよみがえってくるかもしれませんね。

中にはかなわない悲恋や失恋を描いた恋愛ソングもありますが、昭和の片思いソングをお探しの方はぜひ聴いてみてください。

恋を経験した方なら世代関係なく、きっと共感できる1曲が見つかりますよ。

プレイリスト

昭和の片思いソング。懐かしのあの名曲
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1あなたのかけら華原朋美華原朋美の切ない心情を映すバラード
2天国のキッス松田聖子恋の胸キュン、細野晴臣の名曲
3ピエロ中島みゆき哀愁のワルツ、心に染む孤独
4君に聞きたいひとつのことSHISHAMOSHISHAMOの切ない片思いソング
5夏の日の1993class爽やかな恋愛バラードで心を彩る
6微笑がえしキャンディーズ大切な人との別れを前にした女性の切ない思…
7ラムのラブソング松谷祐子初恋の切ない思いを歌う名曲
8世界中の誰よりきっと中山美穂1992年にリリースされ、フジテレビ系ド…
9木枯らしに抱かれて小泉今日子胸が締め付けられるような切ない恋心を歌っ…
10私のハートはストップモーション桑江知子春の恋心を描いた心温まる名曲
11あの素晴らしい愛をもう一度加藤和彦、北山修失われた愛への切なさと青春の思い
12木綿のハンカチーフ太田裕美太田裕美の名曲、遠距離恋愛を描く
13たんぽぽ太田裕美
たんぽぽ太田裕美
たんぽぽのように切ない恋心を歌う
14美しき春加山雄三甘く優しい恋の情景が目に浮かぶみずみずし…
15春を待つ手紙吉田拓郎遠く離れた2人の男女が手紙を通じて心情を…
16逢いたかったぜ岡晴夫岡晴夫の1955年発売曲。マドロス歌謡を代表し、戦後日本に希望を与えた名曲。
17甘い生活野口五郎野口五郎が1974年にリリースした男女の同棲と別れを描いた名作。オリコン1位、筒美京平が日本レコード大賞作曲賞受賞。
18三色すみれ桜田淳子三色すみれで綴る初恋の切ない物語
19瞳はダイアモンド松田聖子恋の終わりを前にした切ない気持ちがまるで…
20二人でお酒を梓みちよ大切な愛を終わりにしようとするカップルの…
21愛が止まらない ~Turn It Into Love~Wink友情から芽生えた切ない恋心の名曲
22空に太陽がある限りにしきのあきら愛を歌う不朽の名曲、時を超える感動
23恋一夜工藤静香切ない恋を大人の視点で描いた名曲
24愛のメモリー松崎しげる松崎のラブソングが青春を彩る
25あなたに逢いたくて~Missing You~松田聖子失恋の痛みと再会への思いを歌う
26不思議なピーチパイ竹内まりや恋の春の喜びを爽やかに歌う名曲
27バス・ストップ平浩二過ちと自ら称する恋路から、相手を愛するが…
28東京の花売り娘岡晴夫戦後の希望を映す、柳の芽吹く春の名曲。
29くちびるNetwork岡田有希子岡田有希子の名曲「赤いスイートピー」の魅力
30君は薔薇より美しい布施明長い年月をへて誰もが口ずさめる名曲となっ…
31遥かなる恋人へ西城秀樹都会の西城秀樹、故郷の恋を歌う名曲
32送春曲野口五郎春が去り行く瞬間を繊細に描いた切ないバラ…
33片想い浜田省吾浜田省吾の切ない片想いバラード曲
34わたし祈ってます敏いとうとハッピー&ブルー中性的な甘い声で女の心情を歌い上げ、そん…
35希望岸洋子昭和を代表する名曲として、今もなお多くの…
36萠黄色のスナップ安全地帯春の訪れを感じさせるこの曲は、安全地帯の…
37春のおとずれ小柳ルミ子春の訪れを告げる温かな名曲です。海辺を歩…
38春風のいたずら山口百恵切なさとはかなさが漂う、昭和の名曲です。…
39君の名は織井茂子今から約60年前に大ヒットした映画の主題…
40冬が来る前に紙ふうせん紙ふうせんの代表曲として知られるこの楽曲…
41さよならだけは言わないで五輪真弓1978年3月発売のこの曲は後のヒット曲…
42そして僕は途方に暮れる大澤誉志幸昭和を代表する名曲の1つとして知られる大…
43悲しみにさよなら安全地帯切ない恋愛を描いた安全地帯の代表曲です。…
44女のみち宮史郎哀愁漂う歌声と切ない歌詞が心に響く、宮史…
45松山千春昭和55年にリリースされた松山千春さんの…
46まちぶせ石川ひとみ昭和の片想いを象徴するかのような、石川ひ…
47春の哀歌荘司史郎荘司史郎さんの歌声が心に染みる、昭和を代…
48for you…高橋真梨子深い愛情と切なさを描いた昭和の歌として、…
49愛は傷つきやすくヒデとロザンナ昭和を代表する名曲『愛は傷つきやすく』は…
50夢で逢えたら大瀧詠一切ないメロディと胸を締め付けられるような…
51恋におちて小林明子TBS系テレビドラマ「金曜日の妻たちへI…
52酒と泪と男と女河島英五人生の哀愁を酒と涙に託して描いた、河島英…
53片思いmiwamiwaの「片思い」。ひたすら相手のこと…
54シャイニン・オン君が哀しいルック1985年から88年まで活動していたロッ…
55戻り川伍代夏子伍代夏子さんが1987年にこの名義で再デ…
56星影のワルツ千昌夫歴史的背景を反映しているともいわれている…
57逢いたくて逢いたくて園まり昭和41年発売。かなり古い白黒の時代の映…
58Sweet Memories松田聖子昭和を代表する名曲といえば、松田聖子さん…
59てがみHY失恋の後悔と成長、相手への想い
60待つわあみん誠実な歌声で耐え忍ぶ片思いを淡々と歌うこ…
61ハイスクールララバイイモ欽トリオ昭和の片想いを歌った名曲として、イモ欽ト…
62いちご白書をもう一度バンバン子供の頃、関西ローカルラジオの公開ライブ…
63恋のダイヤル6700フィンガー5電話の呼び出し音から始まるキャッチーなメ…
64セカンド・ラブ中森明菜昭和の名曲として知られる本作は、1982…
65Missing久保田利伸1980年代における昭和名バラードの中で…
66異邦人久保田早紀「私のことを通りすがりのようにしか感じて…
67異邦人 -シルクロードのテーマ-久米小百合神秘的な異国情緒あふれる旋律と、恋愛を遠…
68恋人よ五輪真弓1980年に発売された曲で、18枚目のシ…
69舟唄八代亜紀昭和を代表する名曲の一つで、多くの人々の…
70たそがれマイ・ラブ大橋純子1978年に発売されたこの曲は阿久悠さん…
71シルエット・ロマンス大橋純子サンリオがシルエット社と刊行した恋愛小説…
72あなた小坂明子小坂明子さんがデビューするきっかけにもな…
73恋におちて -Fall in love-小林明子透明感のある歌声と心に響くメロディが魅力…
74赤道小町 ドキッ山下久美子80年代のポップミュージックシーンに彗星…
75私は忘れない岡崎友紀1972年10月発売でちょっとマイナーぽ…
76春おぼろ岩崎宏美昭和54年に発売された、岩崎宏美さんの春…
77タッチ岩崎良美昭和60年に発売された、アニメ『タッチ』…
78MUGO・ん…色っぽい工藤静香言葉にできない思いを抱えた女性の心情を描…
79最後の春休み松任谷由実別れを前にした切ない心情を繊細に描いたこ…
80♡桃色片想い♡松浦亜弥女の子の片思いソングのキュートさ
81青い珊瑚礁松田聖子南の島を舞台に、恋の高揚感と儚さを描いた…
82ぼくたちの失敗森田童子昭和の名盤として多くの人々に愛され続けて…
83時の過ぎゆくままに沢田研二昭和の名曲の中でも特別な輝きを放つ本作は…
84女は恋に生きてゆく藤圭子ほれた男にすべてを捧げる昭和女の心意気を…
85愛・おぼえていますか飯島真理アニメ映画のエンディングテーマとして広く…
86昭和枯れすゝきさくらと一郎昭和を象徴する名曲として知られるこの作品…
87君恋しフランク永井
君恋しフランク永井
元になった曲は1922年(大正11年)に…
88ペガサスの朝五十嵐浩晃
ペガサスの朝五十嵐浩晃
ハイトーンボイスとファルセットを巧みに操…
89何も言わないで園まり「アカシヤの雨がやむとき」や「逢いたくて…
90恋狂い奥村チヨ世の中に恋を題材にした曲は無数にあります…
912人は若かった尾崎紀世彦1972年3月発売のこの曲ですが、軽く明…
92明日への扉I WiSH青春の中で好きな人に出会ったとき、好きな…
93喝采ちあきなおみ悲しみのなかにも強さを感じさせる、昭和の…
94心の旅チューリップ上京や旅立ちの際に残していくものへの思い…
95別れても好きな人ロス・インディオス&シルビア昭和54年発売。紅一点のシルビアを迎えて…
96初恋村下孝蔵昭和の片想いソングの代表格とも言える、村…
97赤いスイートピー松田聖子松田聖子さんが歌うこの曲は、ジワジワと心…
98もうひとつの土曜日浜田省吾浜田省吾さんが1985年にリリースした1…
99かもめが翔んだ日渡辺真知子昭和を代表するシンガーソングライターの一…
100なみだの操殿さまキングス殿様キングスの代表曲として知られる本作は…