凛として時雨の名曲・人気曲
突き刺さるようなハイトーンボイスと高い演奏力が魅力の「凛として時雨」の楽曲をご紹介いたします。
メンバーのそれぞれがソロで活動したり、別のユニットで活動したりと個人のミュージシャンとしても活躍されています。
またVo.Gt.のTKは音へのこだわりが大きく、レコーディングからミックスまで自身で行うこともあったそうです。
そんな彼らの魅力は高い演奏力があるからこそ実現されるひとクセある楽曲です。
聞けば聞くほど味わい深い時雨の楽曲をお楽しみください。
凛として時雨の名曲・人気曲(51〜60)
ear+f凛として時雨
TK from 凛として時雨 『ear+f(fragment)』

なにかに不安を抱いたり寂しくなったりした時に聴きたくなるような曲だと感じました。
誰かと一緒に聴くのではなく 1人でぼーっとしながらこの曲を聴くと気持ちの整理をすることができそうだと思いました。
大事なことに気づかせてくれるような曲だと思います。
more_horiz
感覚UFO凛として時雨
凛として時雨 – 感覚UFO 2015

感情的なノイズギターと歪んだベースリフから始まる時雨初期の人気ナンバーです。
盛り上げては落とし落としては盛り上げを繰り返す曲展開は圧巻で、エフェクトを多用した伴奏も相まって非常に不思議な感覚に襲われる一曲です。
more_horiz
Tremolo +A凛として時雨
【cover】 Tremolo+A (live ver.) – 凛として時雨

凛として時雨として非常に珍しいアコースティックギターによって展開されている楽曲にもかかわらずしっかりとロックミュージックに仕上がっているのはピエール中野、345と言った特徴的なリズム隊の腕なのではないでしょうか。
more_horiz