幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング
心に響く幸せな曲・笑顔になれるハッピーソングを集めました!
みなさんは幸せな歌と聞いてどんな曲を思い浮かべますか?
静かに幸せをかみしめる曲や、雰囲気がポジティブで聴いているだけで笑顔になる曲だったりと、それぞれ心に響く曲がありますよね。
この記事では、恋愛や人生の中の幸せが感じられる曲や、聴いていると思わず笑顔になってしまう楽しく前向きな曲を紹介します。
どの曲もオススメですので、ぜひ音楽とともにハッピーになってくださいね!
幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング(1〜10)
うれしい!たのしい!大好き!DREAMS COME TRUE

1989年9月1日にリリースされたDREAMS COME TRUEの3枚目のシングル『うれしはずかし朝帰り』のカップリング曲。
グリコ『ポッキー』CMソングに起用。
運命の人に出会えた女性の幸せな気持ちをつづった楽曲で、恋愛だけでなく、趣味でも仕事でも、好きなコトに出会えた時はこんな気持ちになるよね、と共感できる歌詞です。
聴けば元気になることまちがいなしのハッピーソングを堪能あれ。
SUN星野源

2015年5月に発売された星野源さんの8枚目のシングル。
フジテレビ系水10ドラマ『心がポキッとね』の主題歌としても知られています。
とにかく聴いていてワクワクさせてくれる、多幸感のある星野源さんらしい1曲です。
オリジナルダンスもあるので、踊れるようになれば余計にハッピーな気分で聴けそうです。
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

Official髭男dismが2018年にリリースしたファーストフルアルバム『エスカパレード』の1曲目に収録されているこの曲『115万キロのフィルム』です。
タイトルに「フィルム」とあるように2人の今までできごとやこれから歩んでいく人生、2人の歴史を映画のように、フィルムに収めるように例えられている1曲です。
幸せな、こんなふうに思ってくれる人がいる、思える人がいるっていいなあと思わせてくれる幸せがギュッと詰まったナンバーで、聴くと自然に笑顔になることまちがいなしな1曲です。
幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング(11〜20)
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

メッセージ性の強い歌詞とハイトーンボイスが魅力のMrs. GREEN APPLE。
彼らが2022年にリリースし、新たな代表曲となったのが『ダンスホール』です。
こちらは『めざまし8』のテーマソングとして書き下ろした楽曲で、朝にピッタリなさわやかな雰囲気。
穏やかなメロディーと優しい歌詞に、毎朝いやされている方も多いはずです。
歌詞には、聴いた人が幸福感をいだけるようなポジティブなメッセージが込められていますよ。
元気がない時は、この曲を聴いてみてくださいね。
バンザイ ~好きでよかった~ウルフルズ

「君のことが好きでよかった」とどストレートに歌う純愛ソングです。
ソウルロックバンド、ウルフルズの代表曲の一つで、1996年に10枚目のシングルとしてリリース。
ドラマ『勝利の女神』の主題歌に起用されました。
肩肘の張っていない、ゆったりめな曲調が聴いていて心地いいんですよね。
そしてトータス松本さんの伸びのびとした歌声が歌詞のメッセージ性とばっちり合っています。
カップル、夫婦、大切な人と一緒に聴けば、幸せな気持ちで胸がいっぱいになるはず。
世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

その高い歌唱力と見た目のかわいさで幅広い世代に人気のガールズボーカルグループ、Little Glee Monster。
この曲『世界はあなたに笑いかけている』は2018年にリリースした12枚目のシングルです。
この曲は2018年の「コカ・コーラ」のイメージソングになっていて、CMなどでもよく耳にしましたよね。
とてもポジティブで元気がもらえるこの曲、彼女たちの力強い歌声に背中を押してもらえるようなナンバーです。
マリーゴールドあいみょん

リアルな感情を描いた歌詞が同世代の女性に人気、そして若い女性だけでなく幅広い世代にも知名度の高いあいみょんさん。
この曲『マリーゴールド』は、2018年にリリースされたあいみょんさんの5枚目のシングル。
そして彼女の代表曲でもあり、最も幅広い世代に認知されている1曲ではないでしょうか?
やさしく語りかけるような幸せな気持ちにさせてくれるラブソングで、どんな人が聴いてもどこか懐かしいような、切なさがあるけれどもハッピーな気持ちになれるナンバーです。