RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング

心に響く幸せな曲・笑顔になれるハッピーソングを集めました!

みなさんは幸せな歌と聞いてどんな曲を思い浮かべますか?

静かに幸せをかみしめる曲や、雰囲気がポジティブで聴いているだけで笑顔になる曲だったりと、それぞれ心に響く曲がありますよね。

この記事では、恋愛や人生の中の幸せが感じられる曲や、聴いていると思わず笑顔になってしまう楽しく前向きな曲を紹介します。

どの曲もオススメですので、ぜひ音楽とともにハッピーになってくださいね!

幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング(81〜90)

涙の虹上戸彩

Aya Ueto – Namida No miji/ Save Me (上戸 彩 – 涙の虹 )
涙の虹上戸彩

上戸彩の15枚目のシングルで、ドラマ『ホテリアー』の主題歌。

胸に響く美しいメロディーをやさしく歌い上げるこの曲は、とても切ない曲です。

しかし、誰かを思い出すと笑顔になるってとても幸せなことだと思うのです。

この曲を聴き終えたとき、浮かぶ誰かの顔にきっとあなたも笑顔になります。

Heavenly Star元気ロケッツ

“Heavenly Star” by Genki Rockets 元気ロケッツ
Heavenly Star元気ロケッツ

2007年7月に発売された元気ロケッツの1枚目のシングル。

思わず踊りだしたくなるようなダンサブルな楽曲です。

空を羽ばたいているような壮大なハウスミュージックが、とてつもない爽快感を与えてくれます。

気持ちが浮かないときに気持ちをのらせてくれる1曲。

Soup藤原さくら

藤原さくら – 「Soup」 (short ver.)
Soup藤原さくら

2016年にリリースされたこの曲、藤原さくらさんの『Soup』。

この曲は彼女が出演していたドラマ『ラヴソング』の主題歌で同じく出演していた福山雅治さんが作詞、作曲を手掛けています。

恋愛をスープに見立てている歌詞でスープの材料、煮込みによって味が変わっていったりすることを人の気持ちや人生に例えています。

スープって温かくて一口飲むとホッとしますよね?

そんなホッとする感じ、じんわりと響くような幸せが詰まっている1曲です。

小さな恋のうたMONGOL800

シングルカットされていない曲にもかかわらず、世代を超えて愛されている楽曲。

2019年にはこの楽曲をもとにした映画が制作されたことで、再び注目を集めました。

島で生まれ育った同級生の男女は女の子の転校により離ればなれになるが、紙のやり取りを通して恋心を積み重ねていき、やがて永遠の愛へと変化するという物語。

小さな恋から絆が深まっていき、やがて愛に変化する2人の物語が男性目線から描かれています。

二人の甘酸っぱい物語にほっこりする1曲です!

スマイル スマイル平原綾香

【期間限定】平原綾香 「スマイル スマイル」 ミュージックビデオフル
スマイル スマイル平原綾香

平原綾香が2012年にリリースした楽曲で、テレビ番組『ダーウィンが来た!』のテーマソングとしても使われたことでも有名ですよね。

地球、生き物、人類を応援する曲、そして聴く人が笑顔になれるように思いを込めて、ご自身が作詞したそうです。

大丈夫wacci

wacci 『大丈夫』Music Video
大丈夫wacci

wacciのこの楽曲は、聴く人の心に寄り添うような温かいメッセージが込められています。

涙を流した後の笑顔や、変わりたくても変われない日々など、誰もが経験する感情を優しく描写しているんです。

「大丈夫」という言葉が持つ力強さと優しさが、曲全体を通して感じられますよ。

2015年8月にリリースされ、TBS系ドラマ『37.5℃の涙』の主題歌として使用されました。

日々の生活に疲れを感じたり、自分の弱さと向き合いたいときに聴くのがオススメです。

きっと心が温かくなりますよ。

幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング(91〜100)

きみを幸せにするからねももちひろこ

泣ける歌声で話題のシンガーソングライター、ももちひろこさんが2011年に配信限定でリリースしたシングル曲です。

語りかけるように優しく希望のある幸せな歌詞は今やウェディングソングとしても定番になりつつありますよね。