孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP
孤独を歌った邦楽の名曲を厳選したソングリストです。
孤独といってもさまざまな感じ方や形があると思います。
1人に絶望したり、1人になりたい時だったり、会えないさびしさを感じることもありますよね。
たいせつな人がいなくても乗りこえていくんだ、という感情も孤独の一種ではないでしょうか。
そんな孤独な気持ちのときに聴きたい名曲の数々。
大ヒット作の他にもまた違ったインパクトだったり、そっと心に支えてくれるような根っこを感じる歌がたくさんあります。
どの曲もリスナーに寄り添うステキな曲が揃っていますので、いろいろ聴いてみてくださいね。
- 寂しさを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集
- 【鬱曲】とことん落ちたいときに。色々な憂鬱を描いた名曲
- 一人になりたいとき。孤独になりたいときにおすすめの名曲、人気曲
- 絶望を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 1人で音楽に浸りたい時に!令和にリリースされた号泣ソング
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
- 憂鬱な時に聴く刺さる歌。邦楽の名曲たち
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP(1〜10)
孤独とランデブーサンボマスター

元気をくれるメッセージソングが多いサンボマスター。
「孤独」とは程遠いイメージですがこの曲『孤独とランデブー』ではウジウジとした心の暗い影の部分がフィーチャーされています。
ですがそこはサンボマスターらしくその孤独を乗りこえよう、誰かのために強くなろうという決意表明のようなじわじわと上がってくる曲になっています。
誰しもが感じる孤独だという気持ち、とことんまで落ち込んだらこの曲で前向きになってみてはどうでしょうか?
三日月絢香

シンガーの絢香さんが一躍有名になるきっかけとなった大ヒット曲『三日月』。
夜中にひとりで聴くのにもってこいの、孤独を歌った曲です。
夜空に浮かぶ三日月を見ながら、今は一緒にいられない愛しい人を思う歌で、とても感動的なバラードです。
負けない心AAA

2010年にリリースされた小室哲哉さんプロデュースのナンバー。
自分の道を突き進んでいると時にはぶつかったり、離れてしまう人も出てきますよね。
気づけば孤独に折れそうな日々や不安な状況。
もう無理なんじゃないかと倒れかけそうな心をグッと踏みとどまらせてくれます。
ところどころにハっとさせられるフレーズがあり、宇野ちゃんと千晃さんのサビの掛け合いもまた開放感や勇気をくれると思います。
自分らしく『負けない心』を持ちたいですね。
孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP(11〜20)
人間の森森山直太朗

高い歌唱力と心に響く、語りかけるような歌声で人気の高い森山直太朗さん。
この曲『人間の森』はフジテレビとJ:COMの共同制作ドラマ『記憶』の主題歌にもなっていました。
孤独な気持ち、誰にでもあるあてどころのない気持ちがとてもきれいにつづられ、歌われています。
孤独でどうしようもなくなった人の心にグサリと刺さる1曲ではないでしょうか?
孤独を感じた時、孤独にどっぷりと浸りたい時にチョイスして聴いてみてください。
木蘭の涙Stardust Revue

この名曲バラード『木蘭の涙』は、まさに涙なしでは聴けないといっても過言ではない1曲です。
スターダスト・レビューの甘くハスキーな歌声が、自分を置いて去ってしまった愛する人を懐かしむ歌詞を見事に盛り上げます。
ルビーの指環寺尾聰

寺尾聰さんが歌う昭和の名曲といえば、この『ルビーの指環』です。
1969年から1990年まで放送されていたTV番組『トップテンシリーズ』でも、数々の記録を打ち立てた、まさに一時代を築き上げた名曲です。
大人の男が感じる孤独、そして後悔を歌っています。
まっしろビッケブランカ

クセになる楽曲が多いシンガーソングライター、ビッケブランカさん。
この曲『まっしろ』は2018年にリリースされた3枚目のシングルで松田龍平さん、新垣結衣さんが出演のドラマ『獣になれない私たち』の挿入歌になっていました。
孤独感というものはどうしようもないものですけれども、この曲はそのどうしようもない気持ちをマックスに盛り上げてくれるナンバーです。
白い雪がしんしんと降り積もる夜に聴くと孤独な気分もより一層盛り上がる1曲です。