RAG Music
素敵な音楽
search

孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP

孤独を歌った邦楽の名曲を厳選したソングリストです。

孤独といってもさまざまな感じ方や形があると思います。

1人に絶望したり、1人になりたい時だったり、会えないさびしさを感じることもありますよね。

たいせつな人がいなくても乗りこえていくんだ、という感情も孤独の一種ではないでしょうか。

そんな孤独な気持ちのときに聴きたい名曲の数々。

大ヒット作の他にもまた違ったインパクトだったり、そっと心に支えてくれるような根っこを感じる歌がたくさんあります。

どの曲もリスナーに寄り添うステキな曲が揃っていますので、いろいろ聴いてみてくださいね。

孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP(41〜50)

Lonely in Tokyo當山みれい

當山みれい / Lonely in Tokyo (Japanese ver.) Official MV
Lonely in Tokyo當山みれい

シンガーソングライターの當山みれいさん。

彼女がMIREIの名義でリリースし話題を呼んでいる『Lonely in Tokyo』です。

その待望の日本語訳バージョンが『Lonely in Tokyo (Japanese ver.)』です。

こちらは家族や恋人がいても孤独を感じてしまう女性の心境を描いた1曲に仕上がっています。

クラブミュージックのような雰囲気なので、盛り上がりたい時にもピッタリですよ。

また、それぞれのバージョンを聴比べたり、歌詞を比較するのも楽しそうです。

孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP(51〜60)

シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Q「シングルベッド」(MV)
シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Qの名曲「シングルベッド」は、まさに孤独を歌った切ないバラード曲です。

この曲で彼らは一躍有名になりましたね。

この曲を聴いていると、いまは別れて一人になり、むかしの恋人を懐かしむ情景がとてもよく浮んできます。

北風 ~君にとどきますように~槇原敬之

【公式】槇原敬之「北風 〜君にとどきますように〜」(MV)【6thシングル】 (1992年) Noriyuki Makihara/Kitakaze -kiminitodokimasuyouni
北風 ~君にとどきますように~槇原敬之

槇原敬之さんのウィンターソングの一つであるこの曲。

もともとは2ndシングルの『ANSWER』に『北風』というタイトルでカップリング収録されていたこの曲を、セルフカバーしリリースされました。

メロディーは冬らしい温かな印象を感じながらも、歌詞では北風になぜか心が孤独になってしまうと気持ちが描かれています。

そんな孤独なときだからこそ、大切なあの人に会っていろんなことを伝えたいけれど、また孤独の風にかき消されてしまうんじゃないかという、なんともマッキーさんらしい情緒的な歌詞がつづられています。

ファイト中島みゆき

こちらの曲はタイトルだけを見るとみんなに対しての応援ソングのように思うかもしれませんが、歌詞を見るとどちらかというと自分が困ったときや悲しい時に、自分をふるいたたせて立ち上がろう、という意味の方が強いようです。

この曲がリリースされた翌年には阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件が起きたので、中島みゆきさんはコンサートでこの曲を歌うことが多かったそうです。

孤独な時はこの曲を聴いて強い自分になれたらいいですね。

唇をかみしめて吉田拓郎

吉田拓郎の名曲「唇をかみしめて」は、まさに孤独を歌った一曲です。

ひとり夜、汽車に揺られながら聴くのにもってこいと言えるでしょう。

1980年代のシリーズ映画『刑事物語』の主題歌としても知られています。

吉田拓郎ファン以外からも人気の高い曲です。

雨に泣いてる…柳ジョージ & レイニーウッド

『雨に泣いてる』〜柳ジョージ『LIVE at 東京厚生年金会館 1995.6.26 -完全版-』Digest
雨に泣いてる…柳ジョージ & レイニーウッド

柳ジョージ&レイニーウッドが歌う「雨に泣いてる…」はまさに名曲です。

一度も聴いたことがなくても、この歌を一度聴いたらその魅力に圧倒されることでしょう。

とにかく格好いいです、そしてかなり前の曲なのに、全く古さを感じません。

言葉にできない小田和正

小田和正 本人 言葉にできない フル
言葉にできない小田和正

小田和正の、ハスキーで透明感のある歌声が満喫できるこの「言葉にできない」。

彼が在籍したバンド、オフコース時代から歌われている名曲です。

明治安田生命のCMソングとしてもおなじみですよね。

感動まちがいなしの一曲です。