孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP
孤独を歌った邦楽の名曲を厳選したソングリストです。
孤独といってもさまざまな感じ方や形があると思います。
1人に絶望したり、1人になりたい時だったり、会えないさびしさを感じることもありますよね。
たいせつな人がいなくても乗りこえていくんだ、という感情も孤独の一種ではないでしょうか。
そんな孤独な気持ちのときに聴きたい名曲の数々。
大ヒット作の他にもまた違ったインパクトだったり、そっと心に支えてくれるような根っこを感じる歌がたくさんあります。
どの曲もリスナーに寄り添うステキな曲が揃っていますので、いろいろ聴いてみてくださいね。
- 寂しさを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集
- 【鬱曲】とことん落ちたいときに。色々な憂鬱を描いた名曲
- 一人になりたいとき。孤独になりたいときにおすすめの名曲、人気曲
- 絶望を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 1人で音楽に浸りたい時に!令和にリリースされた号泣ソング
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 憂鬱な時に聴く刺さる歌。邦楽の名曲たち
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 病みソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP(51〜60)
ファイト中島みゆき

こちらの曲はタイトルだけを見るとみんなに対しての応援ソングのように思うかもしれませんが、歌詞を見るとどちらかというと自分が困ったときや悲しい時に、自分をふるいたたせて立ち上がろう、という意味の方が強いようです。
この曲がリリースされた翌年には阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件が起きたので、中島みゆきさんはコンサートでこの曲を歌うことが多かったそうです。
孤独な時はこの曲を聴いて強い自分になれたらいいですね。
雨に泣いてる…柳ジョージ & レイニーウッド

柳ジョージ&レイニーウッドが歌う「雨に泣いてる…」はまさに名曲です。
一度も聴いたことがなくても、この歌を一度聴いたらその魅力に圧倒されることでしょう。
とにかく格好いいです、そしてかなり前の曲なのに、全く古さを感じません。
東京桑田佳祐

雨にぬれる都会の夜景を舞台に、孤独や喪失感を繊細に描いた心揺さぶるバラード。
桑田佳祐さんならではの深い歌声とメロディが、都市に暮らす人々の切ない思いを優しく包み込みます。
サスペンスドラマ的な雰囲気を漂わせた本作は、2002年6月のリリース直後からオリコン週間ランキングで2週連続1位を獲得。
アルバム『ROCK AND ROLL HERO』の収録曲としても話題を呼び、第17回日本ゴールドディスク大賞でソング・オブ・ザ・イヤーに輝くなど、各方面から高い評価を得ています。
雨の日にひとりで過ごす夜、しみじみと聴きたくなる大人の心を映し出した珠玉の名曲です。
もうひとつの土曜日浜田省吾

浜田省吾の「もうひとつの土曜日」は、まさに大人の一曲です。
自分が密かに思う女性には、ほかに思う男性がいて哀しいけれども、自分はいつまでもお前を待っているよ、という内容。
孤独な男をうたった歌詞に、共感するひとも多いのでは?
孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP(61〜70)
夢で逢えたら鈴木雅之
とにかく歌唱力のある鈴木雅之のバラード「夢で逢えたら」は、まさに名曲といえるでしょう。
恋人と別れて孤独になった人が、「その恋人に夢で逢えたらいいな」と切ない願いを語る一曲です。
シブい曲調も抜群に最高です。
ロードTHE 虎舞竜

THE虎舞竜の「ロード」といえば、哀しく切ない曲として有名です。
交通事故で恋人を失った男性が、一人孤独に生きていく様子が描かれています。
いつまでも恋人の死を引きずり、克服できずにいる彼はまさに孤独そのものです。
おもいで酒小林幸子

小林幸子の「おもいで酒」は、彼女の数あるヒット曲のなかでも特にヒットした、彼女の代表曲といえるでしょう。
いなくなってしまった愛する男性を思いながら酒を飲むといった、まさに演歌・昭和な光景が脳裏に広がります。





