RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

スポーツ選手の登場曲|アスリートの勝負曲を一挙紹介!

スポーツ観戦の際、選手の登場シーンを盛り上げる「登場曲」は、選手はもちろん、観客やテレビの向こうで応援する人々など、試合に関わるすべての人のテンションを上げてくれますよね。

どれもインパクトがあってかっこいい曲ばかりなので、普段自分がスポーツをするときややる気を起こしたいときに聴いている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、さまざまなスポーツで登場曲として使われている音楽を集めました。

多くの選手が採用しているおなじみの曲から最新曲まで、種目を問わず幅広く紹介しますので、お気に入りの1曲を見つけてみてくださいね。

スポーツ選手の登場曲|アスリートの勝負曲を一挙紹介!(61〜70)

紅蓮華LiSA

LiSA『紅蓮華』-MUSiC CLiP-(アニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 オープニングテーマ)
紅蓮華LiSA

アニメを代表する声量豊かなボーカルと、力強さが魅力のロックサウンドで、逆境に立ち向かう勇気を描いた1曲です。

無数の困難を乗り越えようとする主人公の不屈の精神と、大切な人を守りたいという強い意志が印象的な作品に仕上がっています。

LiSAさんの歌声が物語のテーマを見事に表現しています。

2019年4月に発売された本作は、テレビアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマとして起用され、NHK紅白歌合戦への出演など数々の賞を受賞する大ヒットを記録しました。

運動会や体育祭のシーンにピッタリな迫力満点のサウンドは、みんなで一緒に盛り上がれる応援ソングとしてもおすすめです。

ここからだ!DREAMS COME TRUE

躍動感あふれるリズムと力強いメロディが魅力の1曲は、駅伝のテーマソングでありながら、人生の挑戦や努力、そして新たな一歩を踏み出す人々への心温まる応援歌となっています。

DREAMS COME TRUEが80年代のディスコサウンドとラテングルーヴを融合させたにぎやかな楽曲性は、聴く人の背中を優しく押してくれるでしょう。

本作は2025年1月に先行配信され、同年3月には「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」のテーマソングとしてシングルに収録されました。

運動会や体育祭の練習時に聴くと、チームメイトとの絆や目標に向かって頑張る気持ちが自然と湧き上がってくる、心が躍る楽曲です。

DEPARTURE佐藤直紀

DEPARTURE GOOD LUCK メインテーマ
DEPARTURE佐藤直紀

プロボクサーの井上兄弟の兄、井上尚弥。

彼が入場曲として使用しているこの曲は、2003年に放送された木村拓哉主演のドラマ「GOOD LUCK!!」のメインテーマです。

パイロットを描いたドラマのテーマ曲だけあって、今にも飛び立ちそうな勢いを感じる楽曲です。

SPEED2 TK RE-MIX小室哲哉

プロレスラー兼総合格闘家・桜庭和志選手の入場曲が、一時期この曲でした。

小室哲哉さんの曲を使うのは、正直意外でしたがそこには彼なりの思いがあったのでしょう。

私は桜庭選手のファンなので、この曲を聴くと全盛期を思い出します。

ヒーローFUNKY MONKEY BABYS

ストレートな歌詞と、キャッチーなメロディが魅力のFUNKY MONKEY BABYS。

熱いメッセージが込められた曲が多いので、スポーツ選手からも人気があります。

この曲は埼玉西武ライオンズの大崎雄太朗選手などが登場曲に使っています。

ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

ドキメキダイアリー – asmi feat. Chinozo (Official Music Video)
ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

大切な思い出をつづるように、希望と期待に胸を膨らませる前向きなメッセージが詰まった楽曲です。

asmiさんの透明感のある歌声とChinozoさんの洗練された作曲センスが見事に調和し、心地よい高揚感を生み出しています。

自分探しの旅で抱く不安や戸惑いを乗り越え、新たな一歩を踏み出そうとする勇気と決意を描いた本作は、2023年4月からテレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマとして親しまれています。

テレビ東京系で3月31日に放送された特別番組『アニメポケットモンスター音楽祭』では、フルサイズの初披露も実現。

運動会や体育祭の競技前など、新しいチャレンジに向かう瞬間に背中を押してくれる、心強い応援ソングとなっています。

できっこないをやらなくちゃサンボマスター

できっこないを やらなくちゃ/ サンボマスター
できっこないをやらなくちゃサンボマスター

熱いライブパフォーマンスや楽曲が人気のバンド、サンボマスターはスポーツ選手からも支持されています。

彼らの曲はどの曲もスポーツにぴったりですが、特にこの曲はピンチのときなどに気持ちを鼓舞してくれるのではないでしょうか。

千葉ロッテマリーンズの根元俊一選手などが登場曲に使っています。