RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

スポーツ選手の登場曲|アスリートの勝負曲を一挙紹介!

スポーツ観戦の際、選手の登場シーンを盛り上げる「登場曲」は、選手はもちろん、観客やテレビの向こうで応援する人々など、試合に関わるすべての人のテンションを上げてくれますよね。

どれもインパクトがあってかっこいい曲ばかりなので、普段自分がスポーツをするときややる気を起こしたいときに聴いている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、さまざまなスポーツで登場曲として使われている音楽を集めました。

多くの選手が採用しているおなじみの曲から最新曲まで、種目を問わず幅広く紹介しますので、お気に入りの1曲を見つけてみてくださいね。

スポーツ選手の登場曲|アスリートの勝負曲を一挙紹介!(1〜10)

青い春NEW!back number

北海道日本ハムファイターズの捕手、郡司裕也選手が打席に向かう際に流している楽曲。

うまくいかない現実にもがきながら、不器用に明日へ向かおうとする青春の痛みと疾走感が描かれています。

郡司選手が「イチから頑張ろうと思った」という気持ちに重なるように、失敗を繰り返しても立ち上がる人の背中を強く押してくれますね。

この楽曲は2012年11月に7枚目のシングルとして発売された作品で、長澤まさみさん主演のドラマ『高校入試』主題歌にも起用されました。

勝負どころで聴けば、あなたの闘志を静かに燃やしてくれるでしょう。

with youNEW!ゆず

バッハの無伴奏チェロ組曲をモチーフにした荘厳なストリングスで幕を開けるナンバーです。

ひとりではなく「君とともに」未来へ進むことの力強さを歌った応援ソングで、困難な道のりも大切な人と一緒なら乗り越えられるという、希望に満ちたメッセージが込められています。

ゆずがデビュー15周年を迎えた2012年5月にリリースされた作品で、日本生命のCMソングとしても広く知られていました。

読売ジャイアンツの小林誠司選手らが登場曲に採用しているように、大きな挑戦を前にしたあなたの背中を力強く押してくれるはずですよ!

君とつくる未来NEW!ケツメイシ

横浜DeNAベイスターズの度会隆輝選手が2打席目の登場曲として使用している心温まるナンバーです。

大切な人との出会いが未来へつながるという希望に満ちたメッセージが、穏やかなメロディにのせられていて印象的ですね。

本作は2011年1月に両A面シングルの1曲としてリリースされた作品で、アルバム『ケツノポリス7』にも収録。

東京電力のCMやドラマ挿入歌に起用されたほか、結婚式の定番曲としても親しまれています。

スポーツ選手の登場曲|アスリートの勝負曲を一挙紹介!(11〜20)

逆境ファイターNEW!所ジョージ

【所英男入場曲】Hideo Tokoro Entrance Theme【所英男/逆境ファイター】
逆境ファイターNEW!所ジョージ

総合格闘家、所英男選手の入場曲として長年使用されている作品です。

手がけたのはタレントとしてもおなじみの所ジョージさんで、2006年7月発売のアルバム『安全第二』に収録。

テレビ番組の企画で、名字が同じという縁から所英男選手のために書き下ろされたことでも知られていますよね。

この楽曲は、力強いロックサウンドにのせて、戦いにのぞむ覚悟や不遇を乗り越える精神力を歌い上げた、魂を揺さぶるナンバーです。

2024年7月、引退をかけた試合に勝利した本人が「何度勇気づけられたことか」と語ったほど、選手と深く結びついています。

ライトスタンドベリーグッドマン

ベリーグッドマン / ライトスタンド(オフィシャルFull Version)
ライトスタンドベリーグッドマン

広島カープの鈴木誠也選手や、楽天イーグルスの山下選手など、多くの選手が登場曲として使っている曲。

タイトルからして、野球にピッタリですよね。

つらいいことはたくさんあるけど、諦めずに成長して戦い続けていこうという力強い歌詞が特徴的です。

歌詞の内容も野球に準じていて、登場曲としてだけでなく、野球好きにはたまらない1曲として愛されています。

DAN DAN 心魅かれてくNEW!FIELD OF VIEW

FIELD OF VIEW – DAN DAN 心魅かれてく (QHD Remastered Video)
DAN DAN 心魅かれてくNEW!FIELD OF VIEW

女子キックボクサーのぱんちゃん璃奈選手や、阪神タイガースの小野寺暖選手らが登場曲として使用している、90年代J-POPシーンを彩ったFIELD OF VIEWの名曲。

何かに夢中になっていく純粋な気持ちと、これから始まる冒険への高揚感を、伸びやかな歌声が爽やかに表現しています。

本作は1996年3月に発売されたシングルで、アニメ『ドラゴンボールGT』のオープニングテーマとして起用され、累計売上約52.8万枚を記録しました。

大事な場面で自分の力を信じたい、そんなときにピッタリの勝負曲ではないでしょうか。

人生遊戯NEW!timelesz

Sexy Zone 「人生遊戯」 (YouTube Ver.)
人生遊戯NEW!timelesz

読売ジャイアンツの田中将大投手が、マウンドに向かう勝負の瞬間に選んだのがこちらの曲。

現timeleszがSexy Zone時代にリリースした疾走感あふれるナンバーです。

エレクトロなビートの上をかけ抜けるようなメロディは、聴く者の闘争心をかき立てますよね。

菊池風磨さんが手がけたラップパートが、さらに楽曲の推進力を高めています。

この楽曲は、菊池さん主演ドラマ『ゼイチョー~「払えない」にはワケがある~』の主題歌として制作されたシングルで、オリコン週間1位を獲得しました。

試合前はもちろん、困難に立ち向かうすべての人に聴いてほしい1曲です。