RAG Music
素敵な音楽
search

メッセージ性の強い曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲

音楽を聴くとき、あなたは何を重要視していますか?

楽器をやっている方ならメロディや展開、ギターの音作りや各楽器のフレーズかもしれません。

一方で、落ち込んだときに励ましてくれる曲を聴きたい方や、恋愛ソングを聴きたいと思っている方は歌詞を重視して聴いているかもしれませんね!

この記事では、歌詞にたくさんのメッセージが込められた曲を紹介していきます!

シチュエーション問わず、あなたの胸にグッとくるようなメッセージ性の強い曲をピックアップしましたので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!

メッセージ性の強い曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(71〜80)

カルトTele

Tele | カルト – Music Video
カルトTele

音楽に心のより所を求める私たち音楽ファンの味方、Teleさんの1曲です。

ポップな曲調ながらも、深い内面を映し出す歌詞が印象的で、ライブでは気持ちが高まるあまりまともに演奏できなくなることもしばしば……、ですがそれがとにかくかっこよくて私たちの心をつかんで離さないんですよね。

2024年4月にリリースされた本作、聴いているとどんどんと心に力がみなぎってくるのがわかると思います。

自分の信念や存在意義を問いかける歌詞は、日々を懸命に生きるすべての人の心に響くはずです。

はじまりのとき絢香

まぢ泣ける!絢香 はじまりのとき
はじまりのとき絢香

絢香の3作目のオリジナルアルバム「The beginning」に収録されている曲で、2012年に発売されました。

活動休止中の2年間の思いをグッと込めた曲で、歌詞はともに生きることの大切さと自分のパートナーに対して感じた気持ちを書きつづったものになっており、絢香自身思い入れのある曲だと語っています。

君に琴音

琴音「君に」(Official Audio)
君に琴音

新潟県出身のシンガーソングライターである琴音さんが、2023年にリリースしたのが『君に』です。

資生堂のコマーシャル「アネッサ ドラえもんデザイン」のコマーシャルソングに起用されました。

ピアノとストリングスの音色が美しいバラードなんですよね。

つらい思いをして諦めることを覚えることで大人の階段を上る君、そんな君を暖かい気持ちで見守る自分を描いた歌詞がさまざまな感情を抱かせ胸に迫ります。

子供や友達、恋人などすべての大切な人に届けたい名曲です。

メッセージ性の強い曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(81〜90)

ひとちがいシユイ

【MV】ひとちがい / シユイ (Prod by 40mP)
ひとちがいシユイ

シユイさんの心に響く楽曲が完成しました。

本作は、自分の成長と周囲からの認識のズレを描いた力強いメッセージソングです。

「人違い」という言葉に込められた、変化を受け入れ前に進もうとする想いが胸を打ちます。

アルバム『be noble』に収録され、2024年5月に配信リリースされました。

40mPさんが手掛けた歌詞と曲調が、シユイさんの繊細な歌声を引き立てています。

新しい自分になりたいと願う人々の背中を優しく押してくれる1曲。

自分探しの途中にある方にぜひ聴いていただきたいですね。

太陽My Hair is Bad

青春の熱量を全身で表現するMy Hair is Badの楽曲です。

春の訪れとともに新たな始まりを迎える喜びと期待が、ギターの響きとボーカルの切実な歌声に乗って伝わってきます。

過去の涙や挑戦への不安を乗り越え、前を向いて進もうとする姿勢が印象的。

2024年3月のリリースと同時に、センバツの公式テーマソングに選ばれたこの曲は、バンド特有の熱いロックサウンドと心を打つメロディーが詰まっています。

新生活をスタートさせる人や、何か新しいことに挑戦したい人に、ぜひ聴いてほしい1曲ですね。

切望SUPER BEAVER

音楽に心のより所を求める私たち音楽ファンの味方、SUPER BEAVERの1曲です。

絞り出すような渋谷龍太さんの歌声、ライブでは気持ちが高まるあまりまともに演奏できなくなることもしばしば……、ですがそれがとにかくかっこよくて私たちの心をつかんで離さないんですよね。

本作は2024年2月にリリースされたアルバム『音楽』に収録されています。

人間関係の大切さや笑顔の価値を歌った本作、聴いているとどんどんと心に力がみなぎってくるのがわかると思います。

試合に勝った、受験に合格した、大きな商談が成功したなど、なにかいい結果があったときに周りからの支えがあったことを実感させてくれる温かい曲です。

DIVE TO BLUEL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Ciel-Dive To Blue 「Shibuya Seven Days」
DIVE TO BLUEL'Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Ciel の9作目のシングルとして1998年に発売されました。

メンバー出演の「NTTパーソナル関西」CMソング、およびTBS系番組「特捜!芸能ポリスくん」エンディングテーマに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。

自分で自分の境界線を作るのではなく、やりたいことは挑戦していくことが大切なんだと教えてくれている曲です。