メッセージ性の強い曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
音楽を聴くとき、あなたは何を重要視していますか?
楽器をやっている方ならメロディや展開、ギターの音作りや各楽器のフレーズかもしれません。
一方で、落ち込んだときに励ましてくれる曲を聴きたい方や、恋愛ソングを聴きたいと思っている方は歌詞を重視して聴いているかもしれませんね!
この記事では、歌詞にたくさんのメッセージが込められた曲を紹介していきます!
シチュエーション問わず、あなたの胸にグッとくるようなメッセージ性の強い曲をピックアップしましたので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!
メッセージ性の強い曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(71〜80)
BONSAIimase

岐阜県出身のimaseさんが作り上げた曲です。
聴いていると、日々の小さな幸せや自分らしさを追求する姿が浮かんできます。
歌詞の中には、夜な夜な努力を重ねる様子や新たな創造が生まれる瞬間が描かれているんですよ。
アルバム『凡才』に収録された本作は、2024年5月にリリースされました。
imaseさんの個性的な声とメロディアスな曲調が魅力的で、幅広い音楽ファンに愛されています。
創作活動に励む人や自分らしさを模索中の人にぴったりの1曲。
自分の「らしさ」を追求する旅路に寄り添ってくれる、そんな素敵な曲なんです。
はじまりのとき絢香

絢香の3作目のオリジナルアルバム「The beginning」に収録されている曲で、2012年に発売されました。
活動休止中の2年間の思いをグッと込めた曲で、歌詞はともに生きることの大切さと自分のパートナーに対して感じた気持ちを書きつづったものになっており、絢香自身思い入れのある曲だと語っています。
スーパーウルトラ I LOVE YOUセンチミリメンタル

思い切りのいい歌声と力強いギターサウンドが印象的な本作は、まさに恋する人の心をそのまま歌にしたような曲です。
「君が笑うたび心が動く」という出だしから、恋に落ちた人の気持ちが素直に表現されていますね。
恋する人の盲目さや、周りの目を気にせず愛を貫く覚悟が伝わってきます。
2024年1月に先行配信された本作は、『映画 ギヴン 柊mix』の主題歌として使用されました。
センチミリメンタルさんの温かみのある歌声が、映画の世界観をより一層引き立てていることでしょう。
恋に悩んでいる人や、大切な人への想いを伝えたい人にぴったりの1曲です。
メッセージ性の強い曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(81〜90)
喉仏クリープハイプ

言葉の裏側にある真実を探る、そんな曲がこちらです。
クリープハイプの尾崎世界観さんが紡ぎ出す独特な世界観が、心に深く刻まれていきます。
聴いているうちに、自分の内なる声に耳を傾けたくなる、そんな不思議な魅力がありますよね。
2024年4月にリリースされたこの曲は、TBS系ドラマ「滅相も無い」の主題歌として使用されています。
尾崎さんの繊細な歌声と、バンドの力強いサウンドが絶妙にマッチして、聴く人の心を揺さぶります。
自分と向き合いたいとき、または誰かの本心を知りたいと思ったときに聴いてほしい1曲です。
きっと新しい発見があるはずですよ。
ネクターMOROHA

アコースティックギターのみのバッキングに乗せた強烈なメッセージ性のラップで支持を集めているラップグループ、MOROHA。
魚乃目三太さんとのコラボレーションしたMVも注目を集めた4作目の配信限定シングル曲『ネクター』は、MCを務めるアフロさんの家庭環境を描いたリリックがリアルなストーリーが心を震わせますよね。
きれいごとだけではないリアルな家族像と、それでも愛を感じさせるメッセージは、多くの方がご自身の人生と重ね合わせてしまうのではないでしょうか。
センチメンタルなギターの音色も心地いい、何度も聴き返したくなるナンバーです。
ないことば莉犬

莉犬さんの曲って、どこか心に響くメッセージが込められていて好きな方、とても多いと思います。
この曲も例外ではなく、言葉にできない思いをつづった歌詞が印象的なんですよね。
自分らしさを探す中で感じる葛藤や、誰かに伝えたくても伝えられない気持ち。
そんな複雑な感情を、莉犬さんの優しい歌声が包み込んでくれるんです。
本作は2024年4月にデジタル配信された楽曲で、すとぷりのメンバーとして活躍する莉犬さんのソロ作品。
自分の気持ちがわからなくなってしまったとき、誰かに何かを伝えたいけど言葉が見つからないとき、ぜひ聴いてみてほしい1曲です。
もしも僕に関取花

アコースティックギターの弾き語りをきっかけに注目を集めたシンガーソングライターの関取花さん。
彼女が2017年にリリースした『もしも僕に』は、自分に子供ができたとしたら、どんなメッセージを贈るかが歌われている楽曲です。
温かみのあるメロディーが響くバンドサウンドにのせて、語りかけるようなフレーズが展開。
さまざまなことが起こる人生の中で、大切にしてほしいことを伝えています。
そのメッセージの数々はあなた自身への応援メッセージに感じられることもあるはず。
彼女のしなやかで美しい歌声とともに、心にじんわりと響く楽曲です。
不安や寂しさに寄り添う言葉に耳を傾けてみてくださいね。