RAG Music
素敵な音楽
search

メッセージ性の強い曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲

音楽を聴くとき、あなたは何を重要視していますか?

楽器をやっている方ならメロディや展開、ギターの音作りや各楽器のフレーズかもしれません。

一方で、落ち込んだときに励ましてくれる曲を聴きたい方や、恋愛ソングを聴きたいと思っている方は歌詞を重視して聴いているかもしれませんね!

この記事では、歌詞にたくさんのメッセージが込められた曲を紹介していきます!

シチュエーション問わず、あなたの胸にグッとくるようなメッセージ性の強い曲をピックアップしましたので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!

メッセージ性の強い曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(11〜20)

名もなき詩Mr.Children

Mr.Children「名もなき詩」Mr.Children “HOME” TOUR 2007 ~in the field~
名もなき詩Mr.Children

Mr.Childrenが1996年にリリースした楽曲。

自分らしさとは何かを悩みながらも、ありのままの自分でいいという肯定のメッセージにたどり着く曲です。

自分探しと愛する人へのメッセージが同時につづられており、聴くときや場所によって違った聴こえ方をするのも特徴です。

出会いは成長の種NEW!ケツメイシ

人生の節目で出会う人々との関わりが、自分を成長させる種になる。

そんな温かいメッセージが、ケツメイシらしい優しいラップにのって心に響く1曲です。

この楽曲は、2011年3月に発売され、オリコン週間チャート1位を獲得したアルバム『ケツノポリス7』に収録されています。

これまでの人生を彩ってきた人々との出会いを振り返る歌詞に、思わず自分の経験を重ねてしまう方も多いのではないでしょうか?

新たな門出のときや、ふと立ち止まって周りの人への感謝を伝えたいときに、ぜひ聴いてほしい名曲です。

深夜高速フラワーカンパニーズ

フラワーカンパニーズが2004年にリリースした楽曲。

絶望を味わって、どうしようもない気持ちで深夜の高速道路を走っている中、それでも生きていることの意味を手繰り寄せるという歌詞がとにかく熱く歌われています。

サビがとても印象的で、一度聴いたら忘れられません。

少年であれ高橋優

少年時代につらい思いをした人へのメッセージソング。

「背負わされた運命やつらさを捨てたっていい」という、心を開放してくれるメッセージが込められています。

おだやかなピアノ音色と、高橋優のハスキーながらあたたかな声が涙を誘います。

今を必死に生きる人へのメッセージが伝わってきますね。

これからの未来を大事にしていこうと思わせてくれる曲です。

輝きだして走ってくサンボマスター

サンボマスター / 輝きだして走ってく MUSIC VIDEO
輝きだして走ってくサンボマスター

音楽に心のより所を求める私たち音楽ファンの味方、サンボマスターの1曲です。

絞り出すような歌声、ライブでは気持ちが高まるあまりまともに演奏できなくなることもしばしば……、ですがそれがとにかくかっこよくて私たちの心をつかんで離さないんですよね。

そんな彼らのひたむきで純粋なエールの気持ちが込められたこの曲、聴いているとどんどんと心に力がみなぎってくるのがわかると思います。

不協和音欅坂46

欅坂46の4枚目のシングルとして2017年に発売されました。

楽曲のセンターポジションは平手友梨奈が務めました。

とにかく歌詞もサウンドもダンスもアイドルらしからぬ、カッコいいものになっており、周りの目に惑わされず、自分の気持ちを貫くことの大切さを教えてくれる曲です。

メッセージ性の強い曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(21〜30)

アンマーかりゆし58

母親への感謝とざんげをうたった名曲『アンマー』。

実体験をもとに作られた感動ソングで、聴いていると自然と涙がこぼれますね。

PVにも半泣きの方が写っています。

どんなに悪態をついても愛してくれた母親へのメッセージは、ありがとうという言葉ではなく、いままでしてくれたことをまっすぐに伝えています。

まだ聴いたことのない方はぜひ聴いてみてくださいね。