メッセージ性の強い曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
音楽を聴くとき、あなたは何を重要視していますか?
楽器をやっている方ならメロディや展開、ギターの音作りや各楽器のフレーズかもしれません。
一方で、落ち込んだときに励ましてくれる曲を聴きたい方や、恋愛ソングを聴きたいと思っている方は歌詞を重視して聴いているかもしれませんね!
この記事では、歌詞にたくさんのメッセージが込められた曲を紹介していきます!
シチュエーション問わず、あなたの胸にグッとくるようなメッセージ性の強い曲をピックアップしましたので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!
メッセージ性の強い曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(71〜75)
太陽My Hair is Bad

青春の熱量を全身で表現するMy Hair is Badの楽曲です。
春の訪れとともに新たな始まりを迎える喜びと期待が、ギターの響きとボーカルの切実な歌声に乗って伝わってきます。
過去の涙や挑戦への不安を乗り越え、前を向いて進もうとする姿勢が印象的。
2024年3月のリリースと同時に、センバツの公式テーマソングに選ばれたこの曲は、バンド特有の熱いロックサウンドと心を打つメロディーが詰まっています。
新生活をスタートさせる人や、何か新しいことに挑戦したい人に、ぜひ聴いてほしい1曲ですね。
切望SUPER BEAVER

音楽に心のより所を求める私たち音楽ファンの味方、SUPER BEAVERの1曲です。
絞り出すような渋谷龍太さんの歌声、ライブでは気持ちが高まるあまりまともに演奏できなくなることもしばしば……、ですがそれがとにかくかっこよくて私たちの心をつかんで離さないんですよね。
本作は2024年2月にリリースされたアルバム『音楽』に収録されています。
人間関係の大切さや笑顔の価値を歌った本作、聴いているとどんどんと心に力がみなぎってくるのがわかると思います。
試合に勝った、受験に合格した、大きな商談が成功したなど、なにかいい結果があったときに周りからの支えがあったことを実感させてくれる温かい曲です。
隣花THE ORAL CIGARETTES

THE ORAL CIGARETTESの新曲は、人生の暗闇や絶望を描きつつ、光を求める心の葛藤を繊細に表現しています。
生命の尊さや時の流れ、人間関係の複雑さが象徴的な言葉で綴られており、日常と非日常の狭間で揺れ動く感情が見事に表現されています。
2024年3月にリリースされたこの曲は、コロナ禍中に制作されたEP『MARBLES』に収録。
重厚な音楽性と深いメッセージ性で、聴く人の心に強く響きます。
人生の意味を探求したくなったとき、ぜひ聴いてみてください。
きっと心に残る1曲になるはずです。
カルトTele

音楽に心のより所を求める私たち音楽ファンの味方、Teleさんの1曲です。
ポップな曲調ながらも、深い内面を映し出す歌詞が印象的で、ライブでは気持ちが高まるあまりまともに演奏できなくなることもしばしば……、ですがそれがとにかくかっこよくて私たちの心をつかんで離さないんですよね。
2024年4月にリリースされた本作、聴いているとどんどんと心に力がみなぎってくるのがわかると思います。
自分の信念や存在意義を問いかける歌詞は、日々を懸命に生きるすべての人の心に響くはずです。
オレンジの夕日ZONE

夕暮れ時を彩るZONEの1曲は、切なくもあたたかなメッセージをリスナーに届ける名曲です。
2002年2月にリリースされたアルバム『Z』に収録された本作は、失われた時間への憧れと前を向く決意が込められていて、春の訪れと重なり合い、思い出と新たな季節への期待を同時に呼び起こします。
ZONEの純粋な心が伝わる本作は、何度聴いても色褪せない魅力があります。
静かな夕暮れや心新たにスタートを切りたいときにぴったりで、そっと背中を押してくれますよ。