RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【夏の応援ソング】スポーツや受験勉強を頑張るあなたに贈る応援歌

夏といえば高校野球や各部活動の大会、受験勉強など、応援したい場面、されたい場面がたくさんあるのではないでしょうか?

そんなときに心の支えとなってくれるのが、深いメッセージとパワーが込められた応援ソングです!

この記事では、夏にピッタリな応援ソングを集めました。

歴代の夏の高校野球テーマソングから、暑い夏にピッタリな明るい曲、元気いっぱいの青春ソングまで、幅広く選曲しています。

頑張るあなたの心に響く1曲とともに、大切なシーンを乗り切りましょう!

【夏の応援ソング】スポーツや受験勉強を頑張るあなたに贈る応援歌(91〜100)

Call my name三浦風雅

5th single 「Call my name」 – 三浦風雅 (Promotion video)
Call my name三浦風雅

路上ライブやSNSでの活動で頭角を現したシンガーソングライターである三浦風雅さんが、2022年6月にリリースしたデジタルシングルが『Call my name』です。

爽やかなサウンドが心地よいアッパーチューンで、夏の季節にもピッタリなんですよね。

高校野球や甲子園球場をイメージして制作されたそうで、青春を感じさせる歌詞が心に響く応援歌になっています。

思うように声が出せないコロナ禍に、お互いに思いを届けようというメッセージが込められているのだとか。

Bling Bling三阪咲

三阪咲 – Bling Bling(Full ver.)
Bling Bling三阪咲

ネクストブレイクが期待されているシンガーソングライター、三阪咲さんが歌う『Bling Bling』は、自分に迷っている人に聴いてほしい楽曲です。

2021年にリリースされたこの楽曲は、女性ファッション誌「Seventeen」の創刊以来初めてとなるテーマソングに起用されました。

自分のやりたいようにやろうと歌う歌詞は、人に惑わされて自分を見失っている人にはピッタリです。

ぜひ『Bling Bling』を聴いて自分の道を突き進んでください!

【夏の応援ソング】スポーツや受験勉強を頑張るあなたに贈る応援歌(101〜110)

大原櫻子

大原櫻子「瞳」(Music Video Full ver.)
瞳大原櫻子

第93回全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌として起用されたのが、大原櫻子さんの『瞳』です。

2015年にリリースされた彼女の2枚目のシングルで、オリコンシングルチャートで第5位にランクインしています。

作曲、プロデュースは東京事変の亀田誠治さんが務め、作詞はこの作品が初挑戦となる大原さんが担当しています。

「まっすぐに目標に向かっている人は素晴らしい」と歌う歌詞を聴いていると、やる気が湧いてくる気がしませんか?

ぜひ『瞳』を聴いて目標達成を目指しましょう!

Hero安室奈美恵

Hero – 安室奈美恵(フル)
Hero安室奈美恵

1990年代に女子中高生の間で絶大な人気を誇り「アムラー」という社会現象まで巻き起こした女性シンガー、安室奈美恵さんの45作目のシングル曲。

国民的な応援ソングとして制作された楽曲で、2016年にブラジル・リオデジャネイロで開催されたオリンピック・パラリンピックの放送テーマソングとして起用された、まさに夏にふさわしいナンバーですよね。

1コーラス目と2コーラス目で変化するスリリングな楽曲構成や、誰もがヒーローになれるという力強いメッセージは、スポーツなどで戦う人にとってこれ以上ない力になるのではないでしょうか。

爽快感と透明感が夏を彩ってくれる、パワフルな応援ソングです。

栄光の扉平井大

平井 大「栄光の扉」【2022 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング】
栄光の扉平井大

104回目を迎えた全国高等学校野球選手権大会のテーマソングに起用されたのが平井大さんの『栄光の扉』です。

2022年にリリースされたシングルで、テレビ朝日の『熱闘甲子園』を始めとするさまざまな高校野球関連番組のテーマソングにも起用されています。

勝ち負けの先にある来来を歌った歌詞が、勇気を与えてくれるんですよね。

積み上げてきた経験は決して無駄ではないことを教えてくれます。

これから挑戦しようとしている人にはピッタリの応援歌なんです。

福山雅治

福山雅治 – 虹 (Full ver.)
虹福山雅治

自分の目標、そしてさらにそのまた上の目標にも向かって頑張ろうとする人を応援してくれる、福山雅治さんの『虹』。

ドラマ『WATER BOYS』の主題歌に起用されたこの曲は『ひまわり』『それがすべてさ』とともに、トリプルA面シングルとして2003年にリリースされました。

ドラマのイメージから、夏に部活や勉強を頑張る学生を思い起こす人も多いのではないでしょうか?

爽やかなメロディーに乗せて「自分はやれる、できるんだ」と歌う歌詞に、自分の中にもどんどんパワーがみなぎってきますね!

毎日米津玄師

米津玄師 – 毎日 Kenshi Yonezu – Mainichi ( Every Day )
毎日米津玄師

日々の小さな幸せを見つける大切さを教えてくれる米津玄師さんの楽曲です。

ポップロックを基調とした爽やかなメロディと、前向きなメッセージが込められた歌詞が特徴的。

困難や闇を乗り越え、愛する人と支え合いながら毎日を力強く生きていく姿勢が描かれています。

2024年5月にリリースされ、日本コカ・コーラの「ジョージア」新CMソングとしても起用されました。

夏の暑さに負けそうなとき、スポーツや勉強に励む人たちの背中を優しく押してくれる1曲。

本作を聴きながら、あなたの周りにある幸せを探してみてはいかがでしょうか?