【夏の応援ソング】スポーツや受験勉強を頑張るあなたに贈る応援歌
夏といえば高校野球や各部活動の大会、受験勉強など、応援したい場面、されたい場面がたくさんあるのではないでしょうか?
そんなときに心の支えとなってくれるのが、深いメッセージとパワーが込められた応援ソングです!
この記事では、夏にピッタリな応援ソングを集めました。
歴代の夏の高校野球テーマソングから、暑い夏にピッタリな明るい曲、元気いっぱいの青春ソングまで、幅広く選曲しています。
頑張るあなたの心に響く1曲とともに、大切なシーンを乗り切りましょう!
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 【熱狂】高校野球の応援歌人気曲まとめ
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 【運動会の応援歌】定番応援ソング・替え歌にオススメの曲まとめ
- 【2025】夏の高校野球を高めてくれる応援ソング
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲
- 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
- 中学生が盛り上がる夏うた。青春に聴きたい人気曲
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
【夏の応援ソング】スポーツや受験勉強を頑張るあなたに贈る応援歌(1〜10)
TOMORROW岡本真夜

「どんなにつらくても、その経験が未来の自分を強くする」と教えてくれる、岡本真夜さんのデビュー曲です。
目標に向かうなかで、悔し涙を流した経験がある方にとって、この曲の歌詞は深く刺さるのではないでしょうか。
本作は1995年5月にリリースされ、ドラマ『セカンド・チャンス』の主題歌や選抜高等学校野球大会の入場行進曲に起用されました。
明日を信じる気持ちさえあれば、きっと道は開けるはず。
頑張るあなたの背中をそっと押してくれる、お守りのような1曲です。
夏のまほろハルカミライ

グラウンドに響く声援とひたむきな姿に、自分の青春時代を重ねてしまう、ハルカミライの楽曲です。
この楽曲は2020年7月リリースのアルバム『THE BAND STAR』の収録曲。
ボーカルの橋本学さんが甲子園の光景から着想を得て制作したそうで、過去を振り返りながらも、当時の熱い気持ちを胸に未来へ進む決意が歌われています。
スポーツや勉強に打ち込むあなたを、疾走感あふれるサウンドが力強く後押ししてくれる、夏にピッタリの応援歌です!
ファンファーレNovelbright

「自分のやりたいことに飛び込んで、未来を切り開こう!」と力強く背中を押してくれる、ロックバンドNovelbrightの1曲。
アルバム『Assort』に収録されている本作は2022年5月に公開され、ABEMAのオーディション番組『主役の椅子はオレの椅子 シーズン2』主題歌にも起用されました。
大きな目標を前にして、期待と不安で心が揺れ動く経験は誰にでもあるのではないでしょうか?
そんなとき、疾走感あふれる爽やかなサウンドが、挑戦がここから始まるのだと、心を奮い立たせてくれるはずです。
【夏の応援ソング】スポーツや受験勉強を頑張るあなたに贈る応援歌(11〜20)
アポロドロスMrs. GREEN APPLE

配信からわずか3カ月でストリーミング再生数1億回を突破したMrs. GREEN APPLEの楽曲です。
SNSでも多くのクリエイターが本曲を使用した動画を投稿し、話題となりました。
軽快なサウンドと広い音域を歌いこなすボーカルの爽快な歌声に、元気をもらえるポップな1曲です。
つらいことばかりに気をとられ、小さな幸せを見逃していませんか?
本作を聴きながら、日常にちらばっている幸せを探しているうちに、嫌なことがどうでもよくなるかもしれませんよ!
夏の暑さで気持ちが落ち込んでいる人や、受験勉強に疲れている人にもオススメです。
夏のどこかへWANIMA

「自分らしくやりきろう!」と聴く者の魂を奮い立たせる、3人組ロックバンドWANIMAの爽快なサマーチューンです。
迷いや悲しみを夏の青空に放り投げて、自分だけの地図を広げようという力強いメッセージが込められているように感じますよね。
本作は2019年7月発売のシングル『Summer Trap!!』に収録され、広瀬すずさんが出演した「三ツ矢サイダー」のCMソングにも起用されました。
夏の大会や受験など、全力で挑むあなたの心を太陽のように照らしてくれる、最高の応援歌です。
ナツノオモイデベリーグッドマン

声を震わせながら仲間と誓う「負けない覚悟」が胸を熱くする、ベリーグッドマンの爽やかな応援歌です。
本作は2021年夏の高校野球・東西東京大会のテーマ曲に起用されました。
元高校球児であるMOCAさんの実体験が込められているかのような歌詞が、ただ頑張れと励ますだけでなく、不安な気持ちや葛藤を抱えながらも、仲間と支え合って前に進むことの大切さを教えてくれます。
スポーツや勉強で壁にぶつかっているあなたの背中を、そっと、しかし力強く押してくれることでしょう。
ライオンベリーグッドマン

百獣の王のように「ただがむしゃらに前に進め!」と魂を揺さぶる、ベリーグッドマンの応援歌です。
プロ野球の増田達至投手への提供がきっかけで、2016年7月に公開された作品。
第98回全国高校野球選手権大会のテーマソングとして、多くの球児を勇気づけたのを記憶している方も多いのでは?
メンバーMOCAさんの、試合に出られなくても努力を続けた野球部時代の実体験が元になっており、目標に向かって奮闘するあなたの背中を力強く押してくれます。
アルバム『SING SING SING 4』にも収録されています。






