待ちに待った夏!
あなたはどんなふうに過ごされますか?
友達や家族と遊びに出かけたり、勉強や部活、仕事に明け暮れるという方も多いでしょう。
でもイベントの多い夏、やっぱり片思いの相手といろんなイベントに参加したり遊んだりして、仲を深めたいですよね!
そこでこの記事では、そんな片思いの相手と過ごす夏に花を添えてくれる、片思いソングを紹介します!
今絶賛片思い中の方はもちろん、夏が始まってから恋が芽生えた、という方にもぜひ聴いてほしい曲を集めました。
夏の片思いソングを聴いて、好きな人とステキな夏の思い出を作ってくださいね!
夏に聴きたい片思いソング。夏の名曲、おすすめの人気曲(1〜10)
相思相愛aiko

aikoさんの新しい恋愛ソングは、まるで夏の片思いを歌っているかのよう。
好きな人との距離感や、言葉にできない思いを繊細に表現しています。
2024年4月にリリースされたこの曲は、アニメ映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』のエンディングテーマとして書き下ろされました。
切ない恋心と希望が交錯する歌詞で、片思い中の人の気持ちを代弁してくれる1曲。
夏のイベントで好きな人と過ごすとき、心の中でこっそり口ずさみたくなるはずです。
一目惚れ舟津真翔

夏の片思いを爽やかに描いた、舟津真翔さんの人気曲です。
一目で恋に落ちる瞬間を、キャッチーなメロディと印象的な歌詞で表現しています。
出会いの瞬間から始まる恋心は、誰もが一度は経験したことのある気持ちではないでしょうか。
2024年5月にリリースされたこの曲は、リリース初週でSpotifyで31万回以上再生されるなど、多くのリスナーの心をつかみました。
夏のデートや花火大会など、特別な思い出を作りたいときにピッタリの1曲。
好きな人と過ごす夏の思い出づくりのBGMとしてオススメです。
向日葵Ado

夏の日差しを浴びて、ひまわりのように真っすぐに咲く花のように輝きたい。
Adoさんの楽曲は、そんな夏の片思いを応援してくれる1曲です。
2023年7月にリリースされ、TBS系ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』の主題歌として話題を呼びました。
歌詞には、臆病な自分でも勇気を出して一歩踏み出す姿勢や、大切な人への感謝の気持ちが込められています。
Adoさんの力強い歌声が、片思い中のあなたの背中を押してくれることでしょう。
夏のイベントで好きな人と過ごす際に聴けば、勇気をもらえること間違いなしですよ。
そっけないRADWIMPS

夏の恋心を切なく描いた楽曲です。
2018年12月リリースのアルバム『ANTI ANTI GENERATION』収録。
好きな人に素っ気ない態度を取られて悩む主人公の心情が、繊細な歌詞とメロディで表現されています。
「君」の矛盾した行動に戸惑いながらも、諦めきれない気持ちが伝わってきます。
RADWIMPSらしい詩的な言葉選びも魅力的。
好きな人の態度に一喜一憂している方や、夏にとびきりの思い出を作りたい方にピッタリですよ。
SUMMER SONGNEW!YUI

まぶしい太陽と青い空が目に浮かぶような、YUIさんのサマーアンセムが夏のTikTokを盛り上げています。
夏の間だけは、いつもより少し大胆になれて、好きな人との距離も縮まる気がする。
そんな甘酸っぱい恋心と、自分の力で未来へ進みたいという決意が爽やかなメロディに乗せて歌われています。
この楽曲は2008年7月に発売されたシングルで、オリコン週間チャートで初登場1位に輝きました。
ノンタイアップながらも絶大な支持を集め、後にアルバム『HOLIDAYS IN THE SUN』にも収録された代表作です。
これから始まる夏への期待に胸を膨らませたい時や、友達とはしゃいだ青春の日々を思い出したい時に聴けば、きらめく思い出が鮮やかによみがえるはずです。
友達以上恋人未満まつむらかなう

夏の片思いにぴったりの、甘酸っぱい恋愛ソングです。
友達以上恋人未満の関係性に置かれた主人公の切ない心情が、歌詞を通して鮮やかに描かれています。
相手への思いを伝えたくてもそっとしておくしかない、というもどかしさは誰もが一度は経験したことがあるのではないでしょうか。
2022年7月にリリースされたこの曲は、夏の恋の始まりを予感させるような爽やかな雰囲気も魅力的。
片思い中の方はもちろん、過去の恋を思い出したい方にもオススメです。
本作を聴きながら、好きな人と過ごす夏の1ページをつづってみてはいかがでしょうか。
名前は片想いindigo la End

片思いの切なさと美しさを繊細に描いた、indigo la Endの楽曲。
一目ぼれの瞬間から、曖昧な関係のなかで揺れ動く心情まで、恋の複雑な感情が詰まっています。
川谷絵音さんの繊細な歌詞と、バンドの軽快なサウンドが見事に調和した1曲です。
2023年1月にデジタルリリースされ、バンド初の日本武道館公演でも披露された本作。
みずみずしくも切ないミュージックビデオも話題を呼びました。
夏の夜、好きな人のことを考えながら聴きたくなる、そんな爽やかな切なさにあふれた楽曲です。