RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

SUPER BEAVER(スーパービーバー)の名曲・人気曲

『ひとりで生きていたならば』がYouTubeチャンネル、THE FIRST TAKEに取り上げられ話題になったSUPER BEAVER。

これをキッカケに彼らの曲をもっと聴きたいと思った方、多いんじゃないでしょうか?

彼らは、2009年メジャーデビューするも2011年にメジャー離脱、そして2020年、メジャー再契約というドラマのような活動経歴。

これまでメジャー、インディーズにかかわらず数多くの名曲を送り出しているんです!

この記事では、彼らの熱くて真っすぐな楽曲を一挙に紹介していきますね!

彼らの楽曲が持つ心までダイレクトに響く言葉の数々、そして圧倒的なメロディセンスで紡ぎ出される美メロは必聴です!

SUPER BEAVER(スーパービーバー)の名曲・人気曲(61〜70)

GoodbyeSUPER BEAVER

4枚目のミニアルバム「世界が目を覚ますのなら」に収録されています。

タイトル通りにわかれの切なさを感じるような、静かで落ち着いたメロディで進行するアコースティックナンバーです。

苦しさの中にも前に進む希望も感じられる楽曲です。

Q&ASUPER BEAVER

この曲はゲストコーラスとしてSCANDALのギター・ボーカルのMAMIが参加しています。

渋谷の声とMAMIの声があわさり、なんとも新鮮な曲です。

男性目線、女性目線のそれぞれの歌詞があり、二人の声がうまくはまり聴きごたえバツグンです。

まわる、まわるSUPER BEAVER

SUPER BEAVER 「まわる、まわる Live ver」ギター
まわる、まわるSUPER BEAVER

この曲『まわる、まわる』は2010年にリリースされたアルバム『SUPER BEAVER』に収録されている1曲で2020年にメジャー再契約でリリースされた『ハイライト / ひとりで生きていたならば』にも収録されている1曲。

以前のメジャー契約の最後にリリースされたアルバムに収録されているこの曲がメジャー再デビューの1枚に収録されている、そしてその歌詞の内容にファンとしては涙なしでは聴けない、グッとくる1曲ですよね。

本音SUPER BEAVER

本音(Super Beaver) ギター弾き語り
本音SUPER BEAVER

この曲の歌詞を見ていると、ドキッとして図星な人や、近くにこんな人いる!と思い当たることがあるかと思います。

ですが、大切な人とはなるべくぶつかりたくないですよね!

そんなときはこの曲のように素直になれたら、自然と笑いあえそうです!

自慢になりたいSUPER BEAVER

SUPER BEAVER 「自慢になりたい」 MV
自慢になりたいSUPER BEAVER

大切な人の自慢になりたいという願いを込めたミディアムバラードで、努力や挫折、変化への決意を真摯(しんし)につづった温かみのある楽曲です。

ギタリストの柳沢亮太さんの作詞作曲で織りなされる、温かみのあるメロディと力強いメッセージが心に響きます。

2020年10月に両A面シングル『突破口 / 自慢になりたい』として発売された本作は、メジャー再契約後の第2弾シングルとして発表されました。

テレビアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』の第2クールのオープニングテーマにも起用され、アニメファンからも大きな注目を集めています。

誰かを思う気持ちや目標に向かって頑張る人の背中を優しく押してくれる1曲です。

ひとつSUPER BEAVER

2016年6月1日に発表された5作目のアルバム「27」に収録されている曲で、「韻」を踏むように2つの対照的な歌詞がならんでいて、それらが持つメッセージに誰もが共感をおぼえるでしょう。

ボーカルである渋谷龍太の歌声の魅力が良く出ている1曲です。

愛するSUPER BEAVER

愛する人ができたことでの自分自身の心境の変化を歌ったような1曲です。

相互に愛情を向ける相手ができたことで、今まで自身に愛を向けてくれた人に返していけるようになりたいという変化、きれいごとだと言われても自身の強い思いに従いたいという決意を描いています。