SUPER BEAVER(スーパービーバー)の名曲・人気曲
『ひとりで生きていたならば』がYouTubeチャンネル、THE FIRST TAKEに取り上げられ話題になったSUPER BEAVER。
これをキッカケに彼らの曲をもっと聴きたいと思った方、多いんじゃないでしょうか?
彼らは、2009年メジャーデビューするも2011年にメジャー離脱、そして2020年、メジャー再契約というドラマのような活動経歴。
これまでメジャー、インディーズにかかわらず数多くの名曲を送り出しているんです!
この記事では、彼らの熱くて真っすぐな楽曲を一挙に紹介していきますね!
彼らの楽曲が持つ心までダイレクトに響く言葉の数々、そして圧倒的なメロディセンスで紡ぎ出される美メロは必聴です!
SUPER BEAVER(スーパービーバー)の名曲・人気曲(41〜50)
生活SUPER BEAVER

アコースティックギターとともにやさしく空気をふるわせる歌声です。
より鮮明に胸に響く歌詞のことばたち。
今日をさかいに変わること、今日も変わらず続くこと、できなくなって悲しいこと、気づけばできていて悲しいこと。
そんな生活のそばにある歌です。
運命SUPER BEAVER

5作目のフルアルバム「27」に収録されている曲です。
タイトルにもある「運命」ということばの解釈は人によってことなり、「決まっていて動かせないから、なるようになる」と考える人と「切り開いてこそ未来は変えられる」と考える人がいます。
この曲を聴いて、またひとつ人としての深みと幅が広がります。
シアワセSUPER BEAVER

この曲『シアワセ』は2009年にリリースされたSUPER BEAVERの3枚目のシングルです。
SUPER BEAVERの楽曲、歌詞には普段なにげなく生活している中で見落としてしまいがちなこと、当たり前すぎてあまり感情も動かなくなってしまったようなことにフィーチャーしている、何かをハッと気付かせてくれます。
この曲『シアワセ』も当たり前の日常の幸せを気付かせてくれる、鈍器で殴られたように目が覚める、という気持ちになるはずです。
結果論SUPER BEAVER

4作目のアルバム「愛する」に収録されている曲です。
本当に誰もが共感する曲で、きっと思い当たることがあるでしょう。
「なぜあの時〇〇をできなかったのか……」その境目の向こうとこちらではあまりにも結果が違いますが、実はそこにいたるまでにシグナルはあったのでしょうね。
how are you?SUPER BEAVER

馬鹿らしいことだとは思っていても時代の流れに乗ってしまい、自分を偽ってやりたくもないことを無理した笑顔でこなしていく、そんな自分に問いかける内容の1曲です。
そんなことをしてしまう自分はどうだという自問自答がどこか苦しげな響きな楽曲です。