SUPER BEAVER(スーパービーバー)の名曲・人気曲
『ひとりで生きていたならば』がYouTubeチャンネル、THE FIRST TAKEに取り上げられ話題になったSUPER BEAVER。
これをキッカケに彼らの曲をもっと聴きたいと思った方、多いんじゃないでしょうか?
彼らは、2009年メジャーデビューするも2011年にメジャー離脱、そして2020年、メジャー再契約というドラマのような活動経歴。
これまでメジャー、インディーズにかかわらず数多くの名曲を送り出しているんです!
この記事では、彼らの熱くて真っすぐな楽曲を一挙に紹介していきますね!
彼らの楽曲が持つ心までダイレクトに響く言葉の数々、そして圧倒的なメロディセンスで紡ぎ出される美メロは必聴です!
SUPER BEAVER(スーパービーバー)の名曲・人気曲(31〜40)
証明SUPER BEAVER

2015年にリリースされたアルバム『愛する』に収録、先行公開されたトラック『証明』。
歌詞に共感することが多いSUPER BEAVERのたくさんある楽曲の中でもじんわりと響く、聴き流すことなくじっくりと歌詞を読みながら聴いてほしい1曲です。
誰だって悩みはあるしネガティブになって孤独を感じてしまうことがありますが、そんな時にぜひ聴いてみてください。
きっと自分はひとりじゃないと思えるし前向きな気持ちも戻ってくるはずです。
全部SUPER BEAVER

2017年1月25日にリリースされた両A面シングル、「美しい日/全部」に収録されています。
髪のメッシュと肩を落としたスカジャンで、チャラさ爆発の渋谷龍太さんですが、歌詞は人と人のつながりがテーマのものが多く、友情や恋愛をモチーフにして、大切なことを思い出させてくれる前向きなものが多いです。
ひたむきSUPER BEAVER

心を震わせるストレートなメッセージの熱さとエモーショナルなロックアンサンブルで人気を博している4人組ロックバンド、SUPER BEAVER。
テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニングテーマに起用された16thシングル曲『ひたむき』は、SUPER BEAVERらしいポジティブなメッセージと疾走感のあるバンドサウンドがテンションを上げてくれますよね。
努力が必ず報われるとは限らないけど、それでも前に進む大切さを教えてくれる歌詞は、ネガティブな気持ちを吹き飛ばしてくれるのではないでしょうか。
自分にとって本当に大切なものは何かを教えてくれる、爽快なロックチューンです。
あなたSUPER BEAVER

人は誰しも不安や孤独感と戦いながら日々を生きているものです。
しかし、そんなさまざまな感情や不安もこれまでの経験からくるもので、自分を構成する大切な要素であると投げかけ、自信を持っても大丈夫だと促す内容の楽曲となっています。
歓びの明日にSUPER BEAVER

ひとことでいえば、わかれの歌です。
でもそれは恋愛に限らず、大切な人とのわかれ、聴いた人によってそれぞれ思い浮かべられるようになっています。
その後悔と哀しみの中にいても、それも全部受け入れて「歓びの明日」に向けて歌う。
それを真っすぐなボーカルで力強く表現されていて、前向きさ、勇気をもらえる曲になっています。
SUPER BEAVER(スーパービーバー)の名曲・人気曲(41〜50)
ことばSUPER BEAVER

ことばには言霊が宿るとはよくいったものです。
ことばでうそをついたとき、あなたの心は一体どうなっているのだろうかと投げかけているような内容です。
ことばと心は密接なものであり、双方のバランスをたもっていきたいと考えさせられる1曲です。
赤を塗ってSUPER BEAVER

アルバム「27」に収録されている曲です。
好きな人に大切にされたいという気持ちを歌っている曲で、誰しもが感じたことがある感情が率直に歌詞にされています。
思わず、わかる!といってしまいそうになるのではないでしょうか。