10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
10代の女性は最もトレンドに敏感な世代の1つです。
カラオケでなにか歌おうと思っても、どういった選曲にしたらいいのか分からない……。
そんな方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな10代女性のアナタに向けた、オススメの楽曲をピックアップしました。
ただ人気の楽曲というだけではなく、誰が挑戦しても歌いやすい楽曲をチョイスしているので、ボーカルに自信のない方でも安心です。
最新の楽曲を中心にしたリストの中から、ぜひ自分に合った最高の1曲を見つけてくださいね!
10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング(71〜80)
ラフコードIBERIs

オーディションから生まれた8人組声優ガールズユニット、IBERIs&。
読み方はイベリスアンドです。
声優のガールズユニットということもあり、どのメンバーも個性豊かでキュートな声質を持っています。
そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ラフコード』。
バイブスの高い作品ですが、ボーカルライン自体は意外にも穏やかで、音域は決して広い部類ではありません。
加えてロングトーンやビブラートも求められないので、音程さえ合わせれば誰でもそれっぽく歌いこなせるでしょう。
ChangeATARASHII GAKKO!

ユニークさとかっこよさに、昭和のテイストを加えたテーマ性で人気を集めるアイドルグループ、新しい学校のリーダーズ。
まだ浅いキャリアでありながら、すでにユニークなヒットナンバーをいくつも叩き出していますね。
そんな彼女たちの新曲が、こちらの『Change』。
よくヒップホップテイストの楽曲をリリースする彼女たちですが、本作でもそういった音楽性は健在。
ボーカルらしいボーカルはビルドアップの部分だけで、あとはラップなので、歌いやすいラップ調の楽曲を探している10代女性は必聴の1曲です。
失恋ソング沢山聴いて 泣いてばかりの私はもう。りりあ。

10代女性から絶大な人気を集める女性シンガーソングライター、りりあさん。
多くの名曲を持つ彼女ですが、その中でも特にオススメしたい作品がこちらの『失恋ソング沢山聴いて 泣いてばかりの私はもう。』。
2024年にリリースされた本作は、翌年にアコースティックバージョンがリリースされました。
原曲よりもさらにテンポが遅くなっているため、難しいところでもしっかりとした準備を取りながら歌えます。
音域は普通程度で、やや中高音~高音域が多めですが、音程の上下自体はゆるやかなので、100点を狙うにはうってつけです。
10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング(81〜90)
ALL I WANT平手友梨奈

欅坂46のセンターとして多くの支持を集めた平手友梨奈さん。
現在はソロアーティストとして活躍しており、スタイリッシュかつキャッチーな音楽性でヒットを飛ばしています。
そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ALL I WANT』。
本作はダウナーな音楽性も相まって、落ち着いたボーカルラインに仕上げられています。
音程の上下がゆるやかなだけではなく、音域も狭いので、100点を狙うにはうってつけの作品です。
裸の心あいみょん

芽生え始めた恋心を温かいフレーズにのせて歌う『裸の心』。
あらゆる恋愛模様を描いた楽曲を届けるあいみょんさんが、2020年にリリースしました。
アコースティックギターのやわらかな音色を取り入れた、バンド演奏が展開します。
メロディーや歌詞がゆったりとしているので、アップテンポな曲が苦手な女性にもオススメですよ。
恋に悩む真っすぐな感情に向き合う姿に、共感するティーンの方もおられるでしょう。
思いを寄せる人や気になる人を思い浮かべて、カラオケで歌ってみてくださいね。
スマイル森七菜

オロナミンCのCMとして起用された『スマイル』です。
この曲を機に、森七菜さんの歌手としての知名度も一気に急上昇しました。
等身大の10代のはつらつとした元気の良さが歌声にも表れていますね。
森七菜さんのかわいらしい雰囲気にもぴったりな曲でした。
リラックスして歌えるリズムとメロディでもあるので、曲のセレクトに悩む場合にも安心して歌える曲です。
聴いている側の気分も、じわじわと自然に盛り上がっていくことでしょう。
泣いているのはさとう。

感傷的なボーカルで10代女性から絶大な支持を集める女性シンガーソングライター、さとうさん。
この記事を見ている方のなかにも彼女の弾き語りが好きな方も多いのではないでしょうか?
そんなさとうさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたい作品が、こちらの『泣いているのは』。
静かな演奏に感傷的なボーカルを乗せた楽曲ですが、ボーカルライン自体はシンプルで歌いやすいのでオススメです。
表現力に自信のある方は、ぜひ歌ってみてください。