10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
10代の女性は最もトレンドに敏感な世代の1つです。
カラオケでなにか歌おうと思っても、どういった選曲にしたらいいのか分からない……。
そんな方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな10代女性のアナタに向けた、オススメの楽曲をピックアップしました!
ただ人気の楽曲というだけではなく、誰が挑戦しても歌いやすい楽曲や、お友達と楽しめるような曲をチョイスしているので歌に自信のない方でも安心です。
最新の楽曲を中心にしたリストの中から、ぜひ自分に合った最高の1曲を見つけてくださいね!
- 【中学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 10代の女性に歌ってほしいカラオケソングまとめ
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- カラオケの選曲におすすめ!Z世代におすすめの歌いやすい曲
- 女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング(81〜90)
Catch You Catch MeDAZBEE

韓国出身のアーティスト、DAZBEEさん。
韓国出身ですが、主に日本で活動しており、澄み切った美しい声を武器に多くのヒットソングを生み出してきました。
そんな彼女の作品のなかでも、特に10代の方にオススメしたい楽曲が、こちらの『Catch You Catch Me』。
全体的に高音域にまとめられた楽曲ですが、ファルセットが頻出するわけではなく、リズムも取りやすい楽曲のため、10代女性の方にとっては非常に歌いやすいと思います。
ブループラネットDECO*27

日本を代表するボカロPとして人気を集めるDECO*27さん。
読み方はデコ・ニーナです。
いくつもの名曲を生み出してきたため、10代の方でも一度は彼の楽曲を耳にしたことがあると思います。
そんな彼の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ブループラネット feat. 初音ミク』。
疾走感にあふれる楽曲ですが、意外にも音域が狭く、ボカロにありがちな発音しづらい歌詞というわけでもないので、非常に歌いやすいと思います。
ラフコードIBERIs

オーディションから生まれた8人組声優ガールズユニット、IBERIs&。
読み方はイベリスアンドです。
声優のガールズユニットということもあり、どのメンバーも個性豊かでキュートな声質を持っています。
そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ラフコード』。
バイブスの高い作品ですが、ボーカルライン自体は意外にも穏やかで、音域は決して広い部類ではありません。
加えてロングトーンやビブラートも求められないので、音程さえ合わせれば誰でもそれっぽく歌いこなせるでしょう。
寝起きヤシの木Yukopi

『強風オールバック (feat.歌愛ユキ)』で全国的な人気を集めたアーティスト、Yukopiさん。
シュールでかわいらしい音楽性が中毒になりますよね。
そんなYukopiさんの楽曲のなかで、最近注目を集めているのが、こちらの『寝起きヤシの木 (feat.歌愛ユキ)』。
世界観で魅せるタイプの楽曲ということもあり、前作と同様にボーカルラインは非常に歌いやすいものにまとめられています。
今回紹介している楽曲のなかでも、トップクラスに歌いやすい楽曲なので、ぜひレパートリーに入れてみてください。
ChangeATARASHII GAKKO!

ユニークさとかっこよさに、昭和のテイストを加えたテーマ性で人気を集めるアイドルグループ、新しい学校のリーダーズ。
まだ浅いキャリアでありながら、すでにユニークなヒットナンバーをいくつも叩き出していますね。
そんな彼女たちの新曲が、こちらの『Change』。
よくヒップホップテイストの楽曲をリリースする彼女たちですが、本作でもそういった音楽性は健在。
ボーカルらしいボーカルはビルドアップの部分だけで、あとはラップなので、歌いやすいラップ調の楽曲を探している10代女性は必聴の1曲です。
シンパシーDAZBEE

韓国出身で日本の歌い手シーンを盛り上げるアーティスト、DAZBEEさん。
彼女の魅力はなんといっても声質ですよね。
透き通るようなきれいで高い声質が特徴なのですが、そんな声質を持っているため、声域が狭い方は自然と彼女の楽曲を避けがちなのではないでしょうか?
そこでオススメしたいのが、こちらの『シンパシー』。
高いようにも思える本作ですが、高音域帯でまとまったボーカルラインのため、キーを下げれば声域が狭い方でも十分に歌えます。
10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング(91〜100)
BLACK DOLLЯu-a

トラックメイクも自身でこなすことで知られるマルチな才能を持つフィメールラッパー、Яu-aさん。
アーティスト名の読み方は、ルウアです。
10代のギャルから特に人気の高い彼女ですが、そんな彼女の楽曲のなかでも、こちらの『BLACK DOLL』は特に音域の狭い作品としてオススメです。
全体を通してオートチューンで加工されており、音域はかなり狭くまとまっています。
音域の狭さからキー調整も非常に楽ですので、ぜひレパートリーに加えてみてください。