RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング

10代の女性は最もトレンドに敏感な世代の1つです。

カラオケでなにか歌おうと思っても、どういった選曲にしたらいいのか分からない……。

そんな方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな10代女性のアナタに向けた、オススメの楽曲をピックアップしました!

ただ人気の楽曲というだけではなく、誰が挑戦しても歌いやすい楽曲や、お友達と楽しめるような曲をチョイスしているので歌に自信のない方でも安心です。

最新の楽曲を中心にしたリストの中から、ぜひ自分に合った最高の1曲を見つけてくださいね!

10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング(21〜30)

思い出スクロールAKB48

【AKB48】思い出スクロール Lyric Video /秋元康×AI秋元康
思い出スクロールAKB48

アイドルソングですが、そこまでキラキラしている曲ではないため、カラオケで歌いやすいと思います。

曲の構成はとてもわかりやすく、Aメロ~Bメロ~サビとしっかり順番に盛り上がっているので、音域が狭い方でもメロディごとに勢いをつけて歌うと、少しずつ声を出す感覚がつかめるのではないでしょうか。

とはいえ、サビは少しだけ高音です。

地声で歌うのが難しい方は無理をせずに裏声で歌ってくださいね。

裏声はたくさん息を使うので、練習を重ねていくといつの間にか裏声の強い声が出せるようになっているかもしれません!

しっかり口から息を吸って声を前に出すようにして歌ってみてください!

かわいいだけじゃだめですかCUTE STREET

【MV】CUTIE STREET「かわいいだけじゃだめですか?」
かわいいだけじゃだめですかCUTE STREET

2024年8月にデビューしたアイドルグループ、CUTE STREETが2024年11月にリリースしたファーストシングルCDです。

CDリリース前からTikTokやSpotifyでもチャート上位に入り話題をふりまいていました。

キャッチーなメロディに女の子の憧れるかわいいの要素を詰め込んだ歌詞が耳に残る一曲です。

歌がすごく難しいというわけではありませんがBメロで8分の6拍子に変わるようなギミックを取り込んでいたりと一筋縄では行かない楽曲となっています。

リズムを上手に取って歌詞がよく聴こえるように歌うのがポイント。

お友達や仲間と振り付けしながら歌うのも楽しいかもしれませんね。

10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング(31〜40)

KILL LOVEano

ano「KILL LOVE」Music Video
KILL LOVEano

テンポ192でかなり速くバンドサウンドなanoさんの『KILL LOVE』。

サビで一気に盛り上がるような構成で歌っていてスカッとするような曲です!

音域もそこまで高くはないので無理なく地声で歌える曲ですね。

Aメロ~Bメロは普段のanoさんのイメージでおっとり語るような感じ、サビは歌詞も思いっきりロックになるので、「思いをぶつける」ような感情で思いっきり歌うとかっこよく決まりそうです。

また、テンポがとても速いのでブレス位置に注意してください。

特にサビは立て続けにメロディが続くのでサビ前に思いっきり息を吸って、吸った息を一気に全部吐かないように息の調整をしましょう!

吸うときに胸や肩に力が入ると胸式呼吸になってしまいあまり吸えないので、肩周りは脱力してお腹に息が入るように意識してください!

魔性の女A紫 今

紫 今 – 魔性の女A / Mulasaki Ima – femme fatale A (MUSIC VIDEO)
魔性の女A紫 今

R&Bをベースにさまざまなジャンルをミックスさせた独創的な音楽性が魅力の女性シンガーソングライター、紫今さん。

作詞作曲から映像まで手がける多才なクリエイターとして知られていますよね。

そんな彼女の名刺代わりとなったのが、こちらの作品ではないでしょうか?

SNS総再生数が5億回を突破したことでも話題になりました。

この楽曲は、昔話のような雰囲気を感じさせますが、そのリリックは現代の画一的な美の基準に一石を投じる、非常に挑発的な内容です。

軽快なビートとハスキーなボーカルが心地よく、つい口ずさみたくなる魅力があります。

本作は2024年4月に公開され、アルバム『eMulsion』にも収録されています。

流行に敏感で、自分らしいおしゃれを追求したい人にぴったりの1曲と言えるでしょう。

超最強超ときめき♡宣伝部

超ときめき♡宣伝部 /「超最強」Music Video
超最強超ときめき♡宣伝部

日本特有のかわいさに全振りした音楽性やスタイルで人気を集めるアイドルグループ、超ときめき♡宣伝部。

ももいろクローバーZや私立恵比寿中学の後継グループとして知られているため、アイドル文化に詳しいオタク高校生であれば、誰でもご存じだと思います。

こちらの『超最強』は、そんな彼女たちの代表作。

ポップな印象の作品ですが、音域はmid2C~hiC#とそれほど広くはなく、ボーカルラインも急激な音程の上下というのはないので、比較的イージーです。

Almond ChocolateLLIT

[Spotify Exclusive] ILLIT 아일릿 ‘Almond Chocolate(Japanese ver.)’ | SBS INKIGAYO UNICON in TOKYO DOME
Almond ChocolateLLIT

グイグイと勢いを増してきているK-POPグループ、ILLIT。

グループ名の読み方は、アイリットです。

10代を中心に人気を集めている彼女たちですが、なかでも特に人気の高い作品が、こちらの『Almond Chocolate』。

非常にかわいらしく、女性らしい楽曲なのですが、休符が非常に多く、高音フレーズの前にしっかりと準備ができます。

音域はmid1F~hiD#とそれなりに高いものの、休符の多さによって、しっかりと高さをカバーできるのが、この歌の歌いやすいポイントと言えるでしょう。

男子ウケはバツグンの楽曲なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

忘れてくださいヨルシカ

ヨルシカ – 忘れてください(OFFICIAL VIDEO)
忘れてくださいヨルシカ

10代女性から圧倒的な支持を集めるユニット、ヨルシカ。

淡いメロディーとメッセージ性で、毎度、ヒットナンバーを生み出していますね。

そんなヨルシカの名曲が、こちらの『忘れてください』。

本作の演奏は個性的で、クラップ音と同時に他のメロディーが一時的に止まるという演奏手法を取っています。

ボーカルラインもそういった演奏に合わせて、シュールかつアンニュイな雰囲気に仕上げられています。

音域も狭い方の作品なので、高い声が出ないという方でも問題なく歌えるでしょう。