30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
感謝したい人ってきっとどんな方にもいると思うのです。
そんな感謝を歌っている歌は全ていい曲ですよね。
相手は誰だって良いのです!
お母さんお父さん家族、友達、恋人、先輩や後輩、たくさんいると想います。
そんな人を思いながら聴いていただきたいです。
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 30代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 30代男性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代の曲】
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 30代の女性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代】
- 30代が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの懐かしい曲まとめ
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 20代の女性におすすめの両思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【カラオケ】30代の女性に受ける曲。男性向けのモテ歌
- 30代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 好きな人を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 50代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲(121〜130)
逢いたいゆず

ゆずの『逢いたい』は会えなくなった相手を思う楽曲です。
家族は大切な存在なはずのに、会えなくなってからありがたさを痛感したりしますよね。
「忘れないよ、ありがとう」と歌う歌詞は、胸にぐっとこみ上げるものがあります。
今、この曲を届けたい相手がいる方も多いのではないでしょうか?
ゆずの楽曲はキーが高いですが、男性がキーを下げて歌っても違った雰囲気で楽しめそうです。
さまざまな世代の方と一緒に楽しめるでしょう。
感謝カサリンチュ

自分のことを育ててくれた親や周りの人へのあふれる思いを歌った『感謝』。
鹿児島県出身のカサリンチュが歌うこの爽やかなポップナンバーは、ぜひ大切なお父さんやお母さんに歌ってあげたい1曲です。
この歌は親への感謝はもちろん、おじさんや先生といったさまざまな人への気持ちをつづった壮大な歌詞が魅力。
また、自分が生きていることに対しての感謝を歌っている部分もあり、その深いメッセージに思わず胸がしめつけられちゃいます。
メッセージ性の強い感謝ソングを探している方にはイチオシですよ!
ありがとうシクラメン

シングルカットされていない曲でありながらも支持されているこの曲の特徴は何と言ってもその歌詞です。
自分が産まれてきたことへの感謝の気持ちをリズミカルに歌うことで重くなく、やさしく伝えられそうですね。
誠実な言葉の歌詞が心に響きます。
100年先もそばにいるティーナ・カリーナ

大阪出身のシンガーソングライターであるティーナ・カリーナさんが歌う母親への感謝ソングが『100年先もそばにいる』です。
2015年にリリースされたセカンドアルバムのタイトル曲なんですよね。
年を取り衰えていく母親を目の当たりにし、「ありがとう」と「ごめんね」の気持ちが入り混じる複雑な心境の歌詞が心に響きます。
自分の成長とともに親も年を取るということを誰もが経験するので、共感できる人も多いですよね。
ぜひ『100年先もそばにいる』を聴いて、ご両親へ感謝を伝えてみてはどうでしょうか。
30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲(131〜140)
あなた。ハジ→

「めっちゃ☆ハジバム +1」に収録されている曲です。
母の愛の大きさ深さを今感じています。
母の愛に気づいた時はみんな、それまでの自分の勝手さ甘えなど、自分をかえりみる瞬間でもあるんですね。
大きなステージでたった1人に感謝を告げています。
感動的です。
おとん〜yat〜ベリーグッドマン

家族の中でもお父さんへ送る曲なら『おとん〜yat〜』がオススメです!
この曲は2013年から活動している大阪出身のグループ、ベリーグッドマンの人気曲。
関西弁でつづられたお父さんへの等身大の気持ちは、聴く人の心をつかんで離さないはずです。
心が温まる優しい雰囲気のイラストが特徴のリリックビデオも必見。
歌詞を見ながらしっかりとこの曲を聴けば、お父さんへ感謝の気持ちがあふれてきて止まらなくなってしまいますよ!
ただいまと言えるまでメロフロート

優しいキーボードのイントロが特徴的な、メロフロートの『ただいまと言えるまで』。
メロディーパートとラップパートが気持ちよくまじわるこの曲は、何度も聴きたくなる感動的バラード。
とくに親への素直な感謝の気持ちを、飾らない言葉でつづった歌詞には思わず鳥肌が立ちます。
若者だけでなく、親の世代にも気に入ってもらえそうな曲調の、この作品。
ぜひ、誕生日などの特別な日にお父さんやお母さんに向けて歌ってみてはいかがでしょうか?





