【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
トヨタのCMって人気の俳優さんが出演していたり、大ヒット曲が使用されていたりと、テレビで見かけたときに興味をそそられるものが多いですよね!
さらに、ときにスタイリッシュに、ときにキャッチーに車の魅力を表現したCMオリジナルソングも魅力的なんですよね。
この記事では、そうした気になるトヨタのCMで使用されている曲をたくさん紹介していきますね!
話題の大ヒットソングのアレンジバージョンはもちろん、人気俳優が歌う曲も紹介していきますので、ぜひご覧になってください。
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- トヨタのCMまとめ。スタイリッシュで上質さが伝わるCMたち
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【2025年8月】話題の最新CMソングまとめ
- 【ダイハツのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【マツダのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- レクサスのCM。最新作と歴代の名作コマーシャル
- 日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【BMWのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(51〜60)
CarnivalThe Cardigans

1990年代、日本では北欧ポップスブームがありました。
そのブームの火付け役でもあるスウェーデンのバンド、カーディガンズが1995年に発表したのが、この曲『カーニヴァル』で、プリウスのCM「充電」篇で使用されています。
One Love(オリジナル楽曲)
ファミリーカーでありながらも車好きをターゲットにしたスタイリッシュさが魅力の人気車種、VOXYのCMで使用されている楽曲です。
『One Love』というタイトルが付けられているようですが、CMのために書き下ろされたオリジナル曲なんですよね。
CMでは親子で競技用自転車であるBMXを楽しむ様子が映し出されており、この曲はエクストリームスポーツにピッタリなヒップホップ調に仕上げられています。
力強いビートと流れるようなフロウがかっこいいですね。
Rambling Dreamer世良公則

1996年2月にリリースされた世良公則のシングルで、オリコンチャートでは最高で88位にランクインしました。
トヨタカルディナのCMソングに起用されています。
作詞作曲を手掛けたLISAGOさんによるセルフカバーバージョンも存在します。
Heart of GlassBlondie

この曲『ハート・オブ・グラス』は、1970年代末から隆盛したアメリカのニューウェイヴバンド、ブロンディによる楽曲で、アメリカやイギリスを含む数カ国の音楽チャートを席巻しました。
トヨタ自動車のAQUAのCMソングに使われています。
【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(61〜70)
Hard To Say I’m SorryCHICAGO

この曲はアメリカのロックバンドであるシカゴが1982年に発表した楽曲で、それまでの彼らのスタイルから大きな転換を見せた代表曲としても知られています。
トヨタ自動車のマークⅡ クオリスのCMで使われています。
We’ve Only Just BegunCarpenters

この曲、邦題『愛のプレリュード』は、ポール・ウィリアムズさん作詞、ロジャー・ニコルズさん作曲の楽曲で、カーペンターズがカバーし、大ヒットしたとともに、彼らの代表曲の一つにもなりました。
トヨタ自動車のビスタアルディオのCMソングに使われています。
Sunday MorningMaroon 5

宮沢りえさんや西島秀俊さんが出演したトヨタのヴィッツのCMに起用されていたのは、マルーン5の『Sunday Morning』です。
スウィング風のおしゃれなこのナンバーは、アルバム『Songs About Jane』に収録されています。
まさに日曜日の朝に聴きたくなるような爽やかな印象を感じられますね。
どんなに憂鬱な日でも大好きなあなたがとなりにいてくれれば、全然問題ない!といったことがつづられています。
雨が上がって明るい太陽が顔を出しても、それでも変わらずずっとあなたといるんだ。
そんな熱い愛を感じるちょっぴりセクシーで大人な1曲です。