【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
トヨタのCMって人気の俳優さんが出演していたり、大ヒット曲が使用されていたりと、テレビで見かけたときに興味をそそられるものが多いですよね!
さらに、ときにスタイリッシュに、ときにキャッチーに車の魅力を表現したCMオリジナルソングも魅力的なんですよね。
この記事では、そうした気になるトヨタのCMで使用されている曲をたくさん紹介していきますね!
話題の大ヒットソングのアレンジバージョンはもちろん、人気俳優が歌う曲も紹介していきますので、ぜひご覧になってください。
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- トヨタのCMまとめ。スタイリッシュで上質さが伝わるCMたち
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【2025年8月】話題の最新CMソングまとめ
- 【ダイハツのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【マツダのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- レクサスのCM。最新作と歴代の名作コマーシャル
- 日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【BMWのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(61〜70)
マーシー・マーシー・ミーMarvin Gaye

アメリカ人のミュージシャン、マーヴィン・ゲイさんが1971年5月にリリースしたアルバム『ホワッツ・ゴーイン・オン』に収録された曲です。
環境問題を題材としており『The Ecology』という副題が付けられています。
トヨタラウムのCMに使われました。
流星とバラード東京スカパラダイスオーケストラ

日本のスカバンドとして世界的な人気を誇る、東京スカパラダイスオーケストラが、ゲストボーカルに奥田民生さんを迎えてリリースした歌もののシングルが『流星とバラード』です。
トヨタ自動車のヴァンガードのCM曲に使用されました。
オリジナル楽曲松司馬拓
カムリの「CAMRY SPORTS」登場篇で流れているこの曲は、サウンドデザイン、シアターパフォーマンスと幅広い活動にたずさわる作曲家の松司馬拓さんが手掛けた楽曲です。
2019年には米津玄師さんの『パプリカ』や『馬と鹿』を編曲しています。
キレのいいカムリスポーツの走りとシンクロするようなひずみの効いた低音がかっこいいですね!
「カムリを超えろ」というキャッチコピーのように自分の限界を超えたり、何か新しいスイッチを入れたいときにもオススメなサウンドです。
モンキー・マジックS.A.R.


トヨタのヤリスの特別仕様車であるZ“URBANO”の見た目と走りに注目、ダンスと重ねてスタイリッシュさを強調するCMです。
夜の町を走る車と、パワフルなダンスを調和させることで、走りの安心感もしっかりと伝えていますね。
そんな映像のクールな雰囲気をさらに高めてくれる楽曲が、S.A.R.による『モンキー・マジック』です。
ゴダイゴの楽曲のカバーではあるものの、歌詞はスタイリッシュに、サウンドはクールにアレンジされていますね。
トワイライトElectric Light Orchestra

2017年にロックの殿堂入りを果たしたイングランドのバンド、エレクトリック・ライト・オーケストラの楽曲です。
1981年にリリースされたアルバム『タイム』に収録されました。
翌年にトヨタセリカXXのCMに使われています。
the end of shiteYU-KI

JUDY AND MARYのYUKIさんのソロデビュー曲で、2002年6月にリリースされました。
プロモーションビデオに過激なシーンがあり、多くの番組で放送禁止になったというエピソードがあります。
WiLL VSのCMソングです。
エンジェル藤井フミヤ

1994年4月にリリースされた藤井フミヤさんのアルバム『エンジェル』に収録された曲で、同年の5月にシングルカットされました。
スプリンターマリノのCMソングに起用されています。
恋人とドライブする時などにオススメです。