【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
トヨタのCMって人気の俳優さんが出演していたり、大ヒット曲が使用されていたりと、テレビで見かけたときに興味をそそられるものが多いですよね!
さらに、ときにスタイリッシュに、ときにキャッチーに車の魅力を表現したCMオリジナルソングも魅力的なんですよね。
この記事では、そうした気になるトヨタのCMで使用されている曲をたくさん紹介していきますね!
話題の大ヒットソングのアレンジバージョンはもちろん、人気俳優が歌う曲も紹介していきますので、ぜひご覧になってください。
【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(41〜60)
新しいYESSalyu

2010年3月にリリースされたSalyuのシングルで、My Little Loverのメンバーだった小林武史さんが作詞作曲を手がけました。
前向きな気持ちになれる曲だと思います。
トヨタSAIのCMソングに起用されました。
オリジナル楽曲(インスト)Robert Henke

険しい道を走る姿が印象的なLAND CRUISER PRADOのCM。
このCMで起用されている曲は、音楽家のロバート・ヘンケさんが作曲したオリジナル曲です。
道の険しさを物語るような重さと、そこをスマートにかっこよく駆け抜ける様子が感じられるメロディーが印象的!
曲の音がなくなる瞬間と、CMで美しい夕日が流れる様子とがぴったりマッチしています。
険しい道のりの先には、こんなにもステキな景色が待っている。
人生の道のりにも通ずるようなそんなメッセージを、短いCMの間で届けてくれているような気がしますね!
思いがかさなるその前に・・・平井堅


カローラ フィールダーのCMで、少年と平井堅さんが共演するというこちらのCM。
少年が平井さんの楽曲『思いがかさなるその前に』を口ずさんでいると平井さんが登場、一緒に車に乗って場所を変えた後、平井さんがその続きを歌うというドラマチックな展開が印象的でしたね。
今観ても心を動かされるようなすてきなCMです。
Long Train RunningThe Doobie Brothers

この曲『ロング・トレイン・ランニン』は、アメリカのロックバンド、ドゥービー・ブラザーズによる楽曲です。
彼らは、1960年代から1970年代のウェストコーストロックを代表するバンドの一つに数えられます。
なお、この曲は、トヨタ自動車のチェイサーやハリアーのCMソングに使われました。
One Love(オリジナル楽曲)
ファミリーカーでありながらも車好きをターゲットにしたスタイリッシュさが魅力の人気車種、VOXYのCMで使用されている楽曲です。
『One Love』というタイトルが付けられているようですが、CMのために書き下ろされたオリジナル曲なんですよね。
CMでは親子で競技用自転車であるBMXを楽しむ様子が映し出されており、この曲はエクストリームスポーツにピッタリなヒップホップ調に仕上げられています。
力強いビートと流れるようなフロウがかっこいいですね。