RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】

トヨタのCMって人気の俳優さんが出演していたり、大ヒット曲が使用されていたりと、テレビで見かけたときに興味をそそられるものが多いですよね!

さらに、ときにスタイリッシュに、ときにキャッチーに車の魅力を表現したCMオリジナルソングも魅力的なんですよね。

この記事では、そうした気になるトヨタのCMで使用されている曲をたくさん紹介していきますね!

話題の大ヒットソングのアレンジバージョンはもちろん、人気俳優が歌う曲も紹介していきますので、ぜひご覧になってください。

【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(81〜90)

天国と地獄 序曲ジャック・オッフェンバック

カラヤン指揮 オッフェンバック作曲 喜歌劇「天国と地獄」序曲
天国と地獄 序曲ジャック・オッフェンバック

「天国と地獄(地獄のオルフェ)」はジャック・オッフェンバックによって作られたオペレッタです。

1860年のウィーン公演の際にカール・ビンダーによって序曲が付けられました。

序曲の第3部は、トヨタカローラのCMに使われています。

君といる時間の中で平原綾香

シンガーソングライターの平原綾香さんが2004年5月にリリースしたサードシングルで、トヨタウィッシュのCMソングに起用されました。

また、宮西達也さんの絵本を原作とする映画『おまえうまそうだな』のテーマ曲でもあります。

マイ セレナーデ平松愛理

平松愛理 「マイ セレナーデ」
マイ セレナーデ平松愛理

シンガーソングライターの平松愛理が1992年6月にリリースしたシングルで、オリコンチャートの最高順位は14位です。

恋人への強い思いが歌われている曲ですね。

トヨタカローラセレスのCMに起用されました。

GetawayEarth, Wind & Fire

Earth, Wind & Fire – Getaway (Audio)
GetawayEarth, Wind & Fire

この曲は、アメリカのファンクバンドであるアース・ウィンド・アンド・ファイアーによる楽曲で、トヨタハリアーのCMソングに使われていました。

彼らは、ディスコが全盛だった1970年代から1980年代を象徴するバンドとして知られています。

トワイライトElectric Light Orchestra

2017年にロックの殿堂入りを果たしたイングランドのバンド、エレクトリック・ライト・オーケストラの楽曲です。

1981年にリリースされたアルバム『タイム』に収録されました。

翌年にトヨタセリカXXのCMに使われています。

Amazing WorldQ;indivi

Amazing World[Q;indivi+Trinity Choir]-(lyrics)-
Amazing WorldQ;indivi

プリウスαのCM曲。

Q;indiviはプロデューサー田中ユウスケさんを筆頭とするクリエーター集団で、数多くの映像音楽やCM曲を手がけています。

透き通った女性ボーカルの歌声が繊細に重なり、清涼感あふれる世界観を描き出しています。

聴く人をすがすがしい気持ちにさせてくれる1曲です。

【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(91〜100)

Everything’s Gonna Be AlrightSweetbox

SWEETBOX “EVERYTHING’S GONNA BE ALRIGHT”, official music video (1997)
Everything's Gonna Be AlrightSweetbox

ドイツ出身の音楽グループであるスウィートボックスを一躍メジャーに押し上げたのがこの曲『Everything’s Gonna Be Alright』です。

クラシック曲『G線上のアリア』がサンプリングされていることでも有名なこの曲は、トヨタ自動車の企業CMソングとして使われました。