【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
トヨタのCMって人気の俳優さんが出演していたり、大ヒット曲が使用されていたりと、テレビで見かけたときに興味をそそられるものが多いですよね!
さらに、ときにスタイリッシュに、ときにキャッチーに車の魅力を表現したCMオリジナルソングも魅力的なんですよね。
この記事では、そうした気になるトヨタのCMで使用されている曲をたくさん紹介していきますね!
話題の大ヒットソングのアレンジバージョンはもちろん、人気俳優が歌う曲も紹介していきますので、ぜひご覧になってください。
【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(81〜90)
WhateverOasis

マークXZioのCM曲。
イギリスのロックバンド、オアシスによって1994年にリリースされたシングル曲。
オアシスはこれまでに多くの楽曲を発表していますが、『Whatever』はソニーVAIOやファミリーマートなど複数の企業CMに起用されているため、日本では知名度の高い作品とされています。
ClairGilbert O`Sullivan

ギルバート・オサリバンさんはアイルランド出身のシンガーソングライターで、その代表曲にこの曲『クレア』や『アローン・アゲイン』などがあります。
『クレア』は彼のマネージャーの娘で、曲の最後には彼女の笑う声が収録されています。
トヨタ自動車のビスタのCMソングに使われました。
想像を超える明日へDREAMS COME TRUE

エスティマハイブリッドのCM曲。
2012年に発売されたDREAMS COME TRUEの楽曲。
ボーカル吉田美和さんのパワフルな歌声と、思わず体が動き出しそうな強いリズム感が魅力的な1曲です。
このCMにはDREAMS COME TRUEのメンバーらも出演しており、明るく元気の出る映像に仕上がっています。
黄昏を止めて德永英明

2011年4月にリリースされた徳永英明さんのシングルで、『心の中はバラード』をイメージして作られたそうです。
恋人と一緒に過ごす時に聴きたい曲ですね。
徳永さん本人が出演したトヨタアイシスのCMソングに起用されました。
若葉のころBee Gees

ビージーズが1969年に発表した楽曲で、原題は『First of May』です。
1983年にトヨタカムリのCMに起用されました。
また、KinKi Kidsが主演した1996年のドラマ『若葉のころ』のオープニングテーマでもあります。
Hand in Hand三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

愛知県出身の岩田剛典さんが愛知トヨタの魅力や思いを紹介する、ラジオをイメージしたCMです。
「よかった」の声があふれる街にしたいという愛知トヨタの思いが、交流の映像と重なる、岩田剛典さんのやさしい語りでしっかりとアピールされています。
三代目 J SOUL BROTHERSのが曲『Hand in Hand』のおだやかなサウンドからも、やさしさが真っすぐに伝わってきますね。
【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(91〜100)
カローラIIに乗って小沢健二

タイトルのとおりトヨタ「カローラII」のCMソング。
4コマ漫画のような展開がクスッと笑わせてくれます。
1994年にCMをオンエアしたところ話題となり、1995年元日に急きょリリース。
80万枚のセールスを記録したそうです。