RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】

トヨタのCMって人気の俳優さんが出演していたり、大ヒット曲が使用されていたりと、テレビで見かけたときに興味をそそられるものが多いですよね!

さらに、ときにスタイリッシュに、ときにキャッチーに車の魅力を表現したCMオリジナルソングも魅力的なんですよね。

この記事では、そうした気になるトヨタのCMで使用されている曲をたくさん紹介していきますね!

話題の大ヒットソングのアレンジバージョンはもちろん、人気俳優が歌う曲も紹介していきますので、ぜひご覧になってください。

【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(71〜80)

マシュ・ケ・ナダSergio Mendes

リオデジャネイロ出身の歌手、ジョルジ・ベンさんが1963年にリリースしたシングルで、タイトルは「なんてこった」という意味のスラングです。

トヨタシエンタのCMに使われたのはセルジオ・メンデスさんによるカバーバージョンです。

All By MyselfEric Carmen

Eric Carmen – All by Myself (Audio)
All By MyselfEric Carmen

1975年にエリック・カルメンが発表したバラードナンバー。

トヨタ自動車「ソアラ」ダイハツ「コペン」のCMソングに使用されていました。

ピアノが印象的な非常に哀愁漂うメロディーのナンバーで、聴く人が思わずジーンとなる名曲。

セリーヌ・ディオンのカバーバージョンも有名。

愛知トヨタ この街に「よかった!」をぞくぞくと。 「立ち上がり」篇/「歌の想い」篇

Hand in Hand三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

新生愛知トヨタ|この街に「よかった!」をぞくぞくと。【キャンペーンCM】#立ち上がり篇

愛知県出身の岩田剛典さんが愛知トヨタの魅力や思いを紹介する、ラジオをイメージしたCMです。

「よかった」の声があふれる街にしたいという愛知トヨタの思いが、交流の映像と重なる、岩田剛典さんのやさしい語りでしっかりとアピールされています。

三代目 J SOUL BROTHERSのが曲『Hand in Hand』のおだやかなサウンドからも、やさしさが真っすぐに伝わってきますね。

【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(81〜90)

フリーダムWham!

Wham! – Freedom (Official Video)
フリーダムWham!

トヨタの2代目プリウスのCMに使われていた曲です。

先日惜しくも亡くなったジョージ・マイケルとアンドリュー・リッジリーによる80年代を代表する二人組ポップグループ、ワム!

の1985年の作品です。

明るくポップなイントロが印象的な1曲です。

天国と地獄 序曲ジャック・オッフェンバック

カラヤン指揮 オッフェンバック作曲 喜歌劇「天国と地獄」序曲
天国と地獄 序曲ジャック・オッフェンバック

「天国と地獄(地獄のオルフェ)」はジャック・オッフェンバックによって作られたオペレッタです。

1860年のウィーン公演の際にカール・ビンダーによって序曲が付けられました。

序曲の第3部は、トヨタカローラのCMに使われています。

GetawayEarth, Wind & Fire

Earth, Wind & Fire – Getaway (Audio)
GetawayEarth, Wind & Fire

この曲は、アメリカのファンクバンドであるアース・ウィンド・アンド・ファイアーによる楽曲で、トヨタハリアーのCMソングに使われていました。

彼らは、ディスコが全盛だった1970年代から1980年代を象徴するバンドとして知られています。

トワイライトElectric Light Orchestra

2017年にロックの殿堂入りを果たしたイングランドのバンド、エレクトリック・ライト・オーケストラの楽曲です。

1981年にリリースされたアルバム『タイム』に収録されました。

翌年にトヨタセリカXXのCMに使われています。