RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】

トヨタのCMって人気の俳優さんが出演していたり、大ヒット曲が使用されていたりと、テレビで見かけたときに興味をそそられるものが多いですよね!

さらに、ときにスタイリッシュに、ときにキャッチーに車の魅力を表現したCMオリジナルソングも魅力的なんですよね。

この記事では、そうした気になるトヨタのCMで使用されている曲をたくさん紹介していきますね!

話題の大ヒットソングのアレンジバージョンはもちろん、人気俳優が歌う曲も紹介していきますので、ぜひご覧になってください。

【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(101〜110)

GR SUPRAフルスロットル・インプレッション ~総集篇~ 60秒

オリジナル楽曲(インスト)佐藤ナウ

サヨナラの月影 feat. さとうささら【オリジナル曲】Goodbye for Moonshade(feat. Sato Sasara)
オリジナル楽曲(インスト)佐藤ナウ

どこかシネマテック、壮大なサウンドが印象的です。

2005年、F1史上最年少ドライバーズチャンピオン記録を樹立し、2018年にはF1と並行してル・マン24時間にも参戦し総合優勝するという、偉業を成し遂げたレーサー、フェルナンド・アロンソさんをフィーチャーしています。

彼がスープラをレビューするという大変レアな動画です。

アクセルの踏みこみ具合からブレーキのタイミング、ステアリングの切り方細かに捉えています。

VICTORY DRIVEYucca

アルファードのCM曲。

YuccaはクラシックからJ-ポップまで幅広いレパートリーを持つコロラトゥーラソプラノの歌手です。

激しく上下する高音域が印象的なこの曲は、モーツァルトのオペラ『魔笛』で歌われる「夜の女王のアリア」がモチーフとなっています。

TOYOTA(トヨタ自動車)RAV4(ラブフォー)「アンセム」篇

アンセム オブ ラブフォーYO‐KING

【ネッツトヨタ札幌】RAV4 TVCM「アンセム」篇 30秒 (NEW)
アンセム オブ ラブフォーYO‐KING

YO-KINGのわんぱくなメロディが耳に残るCM。

車種RAV4のイメージとぴったりな印象ですね!

この車に乗りながら口ずさみたくなります。

アウトドアなどでも汎用性が高いイメージを「好きにまみれろ!」のコピーとともに見事表現されています。

この曲のリリースは確認できておりませんが、CMのみで書き下ろされた曲かもしれません。

クエスチョン・オブ・オナーサラ・ブライトマン

サラ・ブライトマン – クエスチョン・オブ・オナー ~ テレビ朝日系サッカー放送テーマ・ソング
クエスチョン・オブ・オナーサラ・ブライトマン

イギリスの歌手であるサラ・ブライトマンさんが1995年に発表したアルバム『Fly』の収録曲で、同年にシングルもリリースされました。

マークXのCMに起用されています。

また、テレビ朝日でサッカーの試合を放送する際のテーマ曲でもあります。

TOYOTA VELLFIRE「道なき道を行く人」篇

オリジナル楽曲Yaffle

TOYOTAヴェルファイアの力強い走り、道を切り開いて進む様子を描いたCMです。

ヴェルファイアの進む道に電気がともっていく様子が、未来への一歩をイメージさせますね。

使用されている楽曲は小島裕規さんのソロプロジェクト、Yaffleの名義でのオリジナル楽曲です。

エレクトロなサウンドが映像にもピッタリで、近未来を強くイメージさせますね。

【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(111〜120)

でんでらりゅう仲里依紗

仲里依紗 川口春奈 CM トヨタ パッソ でんでらりゅうば篇
でんでらりゅう仲里依紗

2012年、仲里依紗が手遊びをまじえて歌ったトヨタ「パッソ」の不思議な歌詞のCMソングは、ネットでも話題になりました。

長崎県に伝わる『でんでらりゅう』というタイトルのわらべ歌で、NHK-Eテレ『にほんごであそぼ』でも紹介されています。

HARRIER「またひとつ、世界を新しく。」篇

オリジナル曲Emi M

ハリアーの「またひとつ、世界を新しく」篇で流れているこちらの楽曲は、Amazonやジムビーム、CanonなどさまざまなCM楽曲を提供している作曲家、内山肇さんのオリジナル曲で、シンガーのEmi Mさんが歌っています。

上質なハリアーのイメージにマッチするようなかっこよさが印象的ですね。

弾むピアノのテンポもまた、心が舞い踊りそうな明るい雰囲気に包まれます。

なんだか新生活や新しい一歩を踏み出すときに合いそうですね!