RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【20代男性向け】カラオケで歌いやすい懐メロ&最近の曲

あなたはカラオケで選曲に迷ったことはありますか?

とくに20代に入って、職場の同期と一緒にカラオケに行ったり友人とカラオケに行ったりすると、盛り上がる選曲をしたいですよね!

しかし、そんな中でも歌いやすい曲を選びたいところ。

そこで、この記事では、20代の男性にオススメのカラオケで歌いたい曲を紹介しますね!

20代の男性なら思わず口ずさんでしまうような懐メロから最近話題の曲まで、歌いやすさを考慮してピックアップしましたので、選曲のお供になるに違いないソングリストです!

【20代男性向け】カラオケで歌いやすい懐メロ&最近の曲(51〜60)

まちがいさがし菅田将暉

若手俳優として20代の女子に人気の菅田将暉。

彼は歌手活動も積極的に行っていて、こちら「まちがいさがし」はそんな菅田将暉の代表曲として知られています。

テンポがゆったりとしたバラードなので、リズムや音程を確認しながら歌いましょう!

音域もそこまで高くないので、高音に自信がない人にもオススメです。

アイラブユーMotoki

Motoki – アイラブユー (Music Video)
アイラブユーMotoki

作詞作曲のみならず、イラストや映像制作などマルチなクリエイターとしての才能を発揮しているMotokiさん。

2025年5月にリリースされた配信シングル『アイラブユー』は、切なくもエモーショナルなギターサウンドとMotokiさんの澄んだ歌声、痛切な思いを描いた歌詞が絶妙にマッチした名曲に仕上がっており、シンガーソングライターが好きな方のみならず、いわゆる邦ロックがお好きな方にもおすすめの楽曲ですね。

素直なメロディ展開ですしカラオケでも歌いやすいですから、ぜひ挑戦してみてください!

The BeginningONE OK ROCK

ONE OK ROCK – The Beginning [Official Music Video]
The BeginningONE OK ROCK

ONE OK ROCKは日本のロックバンド。

近年、10代〜20代を中心に人気を集めている大注目のバンドです。

ボーカルのTakaさんは歌手の森昌子さんと森進一さんの息子なんですよ。

ワンオクの中でも歌いやすい1曲です。

ベルガモット友成空

友成空(TOMONARI SORA) – “ベルガモット” [Lyric Video]
ベルガモット友成空

10代からバツグンの人気を集めるシンガーソングライター、友成空さん。

声を張らないゆるい歌声が持ち味なので、声が低い10代男性で彼の楽曲をレパートリーとして持っている方は多いと思います。

そんな友成空さんの新作『ベルガモット』は中低音域にまとめられた非常に歌いやすい作品です。

サビでファルセットが登場しますが、地声でも問題なく発声できるほど低いフレーズなので、ここが難所になることはないでしょう。

カラオケでのウケも良いので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

【20代男性向け】カラオケで歌いやすい懐メロ&最近の曲(61〜70)

チャンカパーナNEWS

NEWS – チャンカパーナ [Official Music Video]
チャンカパーナNEWS

「愛しい人」を意味する造語のタイトルがとっても印象的な、NEWSの代表曲の一つ。

一度聴いたら忘れられないエキゾチックなメロディにのせて、好きな相手へのまっすぐで情熱的な思いを歌い上げています。

思わず体が動き出しそうになる、そんな魅力がありますよね。

この楽曲は、彼らが4人体制で再出発した2012年7月にリリースされ、オリコン週間チャートで初登場1位という輝かしい記録も打ち立てました。

カラオケでこの曲をビシッと歌いこなせたら、意中のあの人もあなたの熱い気持ちに気づいてくれるかもしれません!

ピーナッツバター荒谷翔大

荒谷翔大 – ピーナッツバター (Official Music Video)
ピーナッツバター荒谷翔大

ブラックミュージックと現代J-POPをミックスした独創性にあふれる音楽性で人気を集めるシンガーソングライター、荒谷翔大さん。

人気バンドの元ボーカルということで注目を集めていましたが、人気重視というよりも音楽重視で活動しており、いくつかの名曲を残してきました。

そんな彼の楽曲から特に声が低い男性にオススメしたいのが、こちらの『ピーナッツバター』。

R&B調ではありますが、わりと淡々としたボーカルラインで、全体を通して低音~中低音域で構成されています。

粉雪レミオロメン

レミオロメン – 粉雪(Music Video Short ver.)
粉雪レミオロメン

レミオロメンの定番曲といえば、やっぱり「粉雪」は外せない存在です。

サビでは高音で叫ぶところがあり、カラオケでは盛り上がりポイントとしてあなたも知っているでしょう。

音域が高めなので声が低い人は少し難しいかもしれません。

歌いにくいときにはキーを下げて自分に歌いやすい高さに調節してみるのがオススメです。

もしくは、知名度が高いのでサビはみんなで歌うようにするのもいいかもしれません。