【20代男性向け】カラオケで歌いやすい懐メロ&最近の曲
あなたはカラオケで選曲に迷ったことはありますか?
とくに20代に入って、職場の同期と一緒にカラオケに行ったり友人とカラオケに行ったりすると、盛り上がる選曲をしたいですよね!
しかし、そんな中でも歌いやすい曲を選びたいところ。
そこで、この記事では、20代の男性にオススメのカラオケで歌いたい曲を紹介しますね!
20代の男性なら思わず口ずさんでしまうような懐メロから最近話題の曲まで、歌いやすさを考慮してピックアップしましたので、選曲のお供になるに違いないソングリストです!
- 【50代男性向け】カラオケで点数が出やすい楽曲NEW!
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 20代の男性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 20代の男性に歌ってほしい曲【人気曲・定番曲】
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 20代の男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいカラオケ曲
- Z世代の男性必見!カラオケで歌いやすい男性アーティストの楽曲
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- 30代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
【20代男性向け】カラオケで歌いやすい懐メロ&最近の曲(61〜80)
日々KANA-BOON

キャッチーな音楽性で人気を集め続けるバンド、KANA-BOON。
男性人気が高いバンドで、10代や20代後半から支持を集めていますよね。
そんな彼らの作品のなかでも、特にオススメしたい楽曲が、こちらの『日々』。
メロディーはグランジの要素が少し含まれており、長調でありながら泥臭い印象にまとまっています。
ボーカルラインの方は音域こそ広めですが、テンポが遅いため、そこまで難しくありません。
第一声の発音をハキハキとすれば、プロっぽく聴こえるのでぜひレパートリーに加えてみてください。
The BeginningONE OK ROCK

ONE OK ROCKは日本のロックバンド。
近年、10代〜20代を中心に人気を集めている大注目のバンドです。
ボーカルのTakaさんは歌手の森昌子さんと森進一さんの息子なんですよ。
ワンオクの中でも歌いやすい1曲です。
ひまわりの約束秦基博

歌い出しの一言目から感動的な『ひまわりの約束』。
もう涙なしでは聴けないこの大名曲ですが、カラオケで歌うとなれば、やはりシメではないでしょうか。
盛り上がった時間の最後にみんなで大熱唱してもよし、感動的に終わらせるもよしの宝物のような最高のバラードソングです!
Re:Re:ASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATIONは、ギターボーカルを務める後藤正文さんを中心に、1996年から活動を開始した日本のロックバンド。
この『RE:RE:』は2004年リリースのアルバム『ソルファ』に収録されていますが、アニメ『僕だけがいない街』のオープニングテーマソングとして起用されることが決定し、2016年に再録されました。
過去の後悔を未来のエネルギーにかえるリバイバル、という意味が込められたアニメのコンセプトと、『Re:Re』という楽曲の内容が見事にマッチしています。
以心電信ORANGE RANGE

沖縄出身の5人組ロックバンド、ORANGE RANGEの『以心電信』。
この曲は複数人で歌う時にぜひオススメしたいカラオケに使える曲です。
メインボーカルのHIROKIさん、高音部担当のYAMATOさん、低音部担当のRYOさん、この個性的な3人のボーカルをカラオケに参加する3人のメンバーで再現できたら注目まちがいなし。
また、この曲はキーがそれほど高くないので、高音が出づらい方でも最後まで楽に歌えるんですよ!