【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
テレビや動画サイトを観ているとさまざまなCMを見かけると思いますが、たまたま耳にしたCMソングが耳に残ってしまうことってありますよね!
たとえば、長年放送されている定番のCMソングの多くは非常にキャッチーで耳に残るものが多いんですよね。
また、話題のアーティストによるタイアップソングはCMの限られた短い時間であっても、強く印象に残る曲がたくさんあります。
この記事ではそうした耳に残るCMソングを一挙に紹介していきますね!
最近あまり放送されていないけれどもう一度聴きたいと思っていた曲や、誰の曲なのか気になっていた最新曲が見つかるかもしれません!
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 有名な店内BGMをピックアップ。話題曲&耳に残る曲を一挙に紹介
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- CMで流れた演歌の名曲。CMオリジナル楽曲もあわせて紹介!
【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(21〜30)
YouNEW!Harper Rey


THINGS Aoyama Organic Gardenの紹介CMでは、あるカップルの結婚式の準備の様子が映されています。
新郎新婦の好きなものや好きなことについて話を深めながら打ち合わせを進めていき、プランナーが2人にピッタリの結婚式のプランニングをしてくれる様子が紹介されているんです。
このCMを観れば、「この会場のプランナーさんに手伝ってもらいたい!」と感じるはず。
この映像の後半部分で流れているのがハーパー・レイさんによる『You』です。
ピアノの伴奏に乗せて大切な人への温かく真っすぐな思いをつづっており、心を打たれることまちがいなし。
ぜひ歌詞をご覧になりながら聴いていただきたい、愛の名曲です。
婚礼の合唱NEW!Richard Wagner


池端杏慈さんと西垣匠さんが出演し、替え歌に乗せてゼクシィ相談カウンターの魅力を紹介しています。
その替え歌の元となっているのは、結婚行進曲として知られている『婚礼の合唱』です。
結婚行進曲というとメンデルスゾーンによる曲とワーグナーによる曲の2つが知られていますが、今回起用されているのはワーグナーの楽曲です。
CMでは比較的アップテンポにアレンジされていますが、原曲はもっとゆっくりで穏やかで荘厳な雰囲気の楽曲なんですよ。
プレゼントNEW!JITTERIN’JINN


ダイハツが今までに出してきた車をアニメーションで振り返り、人々の生活を支えてきたのだというところを伝えていくCMです。
コンパクトな車ということにも注目して描かれているのがポイントで、使いやすさを追求してきた姿勢も表現されていますね。
そんな映像の楽しげな空気感をさらに際立たせているのが、Jitterin’ Jinnの『プレゼント』の替え歌です。
原曲の軽やかなサウンドは活かしつつ、ダイハツの車がどのように生活を支えてきたのかが歌われていますね。
MIANEW!Emily Lewis


テイクアンドギヴ・ニーズが2025年に公開したCMで、花束に焦点を当て、新婦が手にするブーケからヘッドドレス、さらに会場の装飾まで、自由な発想で好きに楽しもうと提案しています。
映像の中ではさまざまなお花を用いて、本当に多様なアレンジがなされており、こんなステキなお花を取り入れたいなと感じた方も多いはず。
そんなスタイリッシュなCMの背景で流れているオシャレな洋楽は、エミリー・ルイスさんの『MIA』という曲。
2024年にリリースされた楽曲で、透明感のある歌声とスタイリッシュなビートが印象的な洗練されたトラック魅力です。
いとおしい日々NEW!羊文学


スーパーやコンビニに行くとブルボンのお菓子がたくさん陳列されていますよね。
こちらのCMではそんな、ブルボンのオリジナルビスケットの商品ラインナップが一挙に紹介されています。
出演者の皆さんがとてもおいしそうに食べている様子が映されており、それを観ているとついつい買いに行ってしまいそうになりますよね。
BGMには羊文学の楽曲『いとおしい日々』が流れています。
アップテンポで明るい雰囲気の演奏に乗せて、自分の日常に感じるもどかしさや虚無感などを肯定してくれるような歌詞が歌われています。
聖者の行進NEW!


今田美桜さんとFRUITS ZIPPERが共演しているタウンワークのCMです。
『聖者の行進』のメロディに乗せて「バイトするならタウンワーク」というおなじみのフレーズを歌って踊る今田さんの後ろをFRUITS ZIPPERの皆さんが踊りながら流れていくという展開。
今田さんのファンだけでなく、FRUITS ZIPPERのファンの方も必見の、キュートなCMです。
彩りNEW!いきものがかり


川口春奈さんが小田急沿線のさまざまな場所を旅する姿を描き、各地に人の温かさがあることを伝えていくCMです。
おもに駅員さんとお客さんの交流が描かれていて、すべての人を支えたいという小田急グループの理念を表現していますね。
そんな映像で表現されている温かい空気感をさらに際立たせている楽曲が、いきものがかりの『彩り』です。
軽やかなリズムと歌声が印象的な楽曲で、サビで広がりを見せることから、爽やかさとポジティブな感情が伝わってきますよね。





