RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで女子に歌って欲しいアニソンはこれ!場を盛り上げられる名曲

カラオケで歌うと喜ばれる曲を知りたい方は多いのではないでしょうか?

とくに、最近のアニメ主題歌には幾田りらさんやりりあ。さんなど、実力派女性アーティストが手掛けるステキな楽曲が増えており、迷ってしまうこともよくあると思います。

そこで、この記事ではカラオケで盛り上がること間違いなしの、とっておきのアニソンをご紹介していきます。

透明感のある歌声と繊細な歌詞で紡がれた楽曲は、カラオケでも表現力豊かに歌えて会場を魅了できますよ!

ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね!

盛り上がるアニソン(41〜60)

君の知らない物語supercell

supercellの代表曲の一つである、こちらの『君の知らない物語』は小説を読んでいるかのような歌詞が印象的な楽曲です。

サビのメロディが非常にキャッチーなので耳に残りやすいですね。

こういった曲を熱唱されると、男性は結構キュンと来るので、好きな人とカラオケに行く予定のある女性にオススメの1曲です。

センチメートルthe peggies

the peggies「センチメートル」Music Video
センチメートルthe peggies

若々しく瑞々しい歌声で青春の輝きを鮮やかに描き出す一曲。

恋する心のときめきや、相手に一歩近づきたい気持ちがポップなメロディーに乗せて表現されています。

2020年7月にリリースされた本作は、テレビアニメ『彼女、お借りします』のオープニングテーマに起用され、多くの人々の心を掴みました。

the peggiesの5枚目のシングルとして発表され、オリコンチャートで34位を記録。

10週間もランクインし続けるなど、着実な人気を獲得しています。

カラオケで歌えば、あなたの想いが相手にきっと届くはず。

恋する乙女の気持ちを表現したい方にぴったりの曲ですよ。

キミに100パーセントきゃりーぱみゅぱみゅ

数あるきゃりーぱみゅぱみゅさんの楽曲の中でも、この曲はとくにポップネスで平和な1曲ではないでしょうか。

アニメ『クレヨンしんちゃん』のテーマソングにもなったことで、老若男女誰もが楽しめるのも魅力的なナンバーですね。

そしてカラオケでも歌いやすいメロディーも魅力で、この曲の多幸感のあふれるテイストを引き出しています。

歌詞もやはりキャッチーで、カラオケのレパートリーとしても魅力的すぎる、みんなで楽しめるポップソングではないでしょうか!

嘘じゃないずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『嘘じゃない』MV (ZUTOMAYO – Truth In Lies)
嘘じゃないずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのにの新曲は、映画『好きでも嫌いなあまのじゃく』の主題歌として2024年5月24日にリリースされました。

「本当の気持ち」をテーマとしたこの曲は、現代の若者が抱える様々な感情や社会との関わりの中で感じる孤独や疎外感が見事に表現されています。

ACAねさんの繊細なボーカルと独特のメロディーラインが、リスナーの心を強く揺さぶります。

深いメッセージ性を持ちつつ、聴く人の心に寄り添う温かさがあるこの曲を、ぜひ大切な人の前で歌ってみてくださいね。

あの日のままのぼくらアクア(CV:雨宮天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣)

アクア(CV:雨宮天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣) / あの日のままのぼくら(TVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を! 3」エンディング・テーマ)
あの日のままのぼくらアクア(CV:雨宮天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣)

『あの日のままのぼくら』は人気作品『この素晴らしい世界に祝福を!』の人気キャラクター、アクア、めぐみん、ダクネスを担当している声優3人でパフォーマンスされる、ドラマチックで感動的な楽曲です。

「過去のままのぼくら」というフレーズにノスタルジックな雰囲気が漂い、キャラクターの絆と個性が輝きを放っています。

複数のアニメ好きの仲間たちが集まるカラオケも終盤を迎えた頃に、ぜひ女性3人でこの曲を歌ってみてください。

しんみりしつつも盛り上がることは間違いなし!