カラオケで女子に歌って欲しいアニソンはこれ!場を盛り上げられる名曲
カラオケで歌うと喜ばれる曲を知りたい方は多いのではないでしょうか?
とくに、最近のアニメ主題歌には幾田りらさんやりりあ。さんなど、実力派女性アーティストが手掛けるステキな楽曲が増えており、迷ってしまうこともよくあると思います。
そこで、この記事ではカラオケで盛り上がること間違いなしの、とっておきのアニソンをご紹介していきます。
透明感のある歌声と繊細な歌詞で紡がれた楽曲は、カラオケでも表現力豊かに歌えて会場を魅了できますよ!
ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね!
- 女性にオススメ!余興や出し物で盛り上がるアニソン神曲
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
- カラオケで女子に歌って欲しいかっこいい楽曲・男性が思わず聴き惚れる名曲
- カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲
- 【女性におすすめ】カラオケの1曲目はコレ!人気の邦楽曲を一挙紹介
- 【最新・定番】女性にオススメのアニソン特集【ジャンル不問】
- 選曲に迷ったら絶対に歌うべき!カラオケでオススメの女性アーティストの曲
- 幾田りらの歌いやすい曲。カラオケで歌ってみたい曲まとめ
- カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 女性にオススメの合コンで歌いたい盛り上がるカラオケソング
- Z世代におすすめの、女性アーティストが歌うカラオケソング
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
盛り上がるアニソン(41〜50)
おジャ魔女カーニバル!!MAHO堂

1999年リリースのMAHO堂の楽曲『おジャ魔女カーニバル!!』、その名の通りアニメ作品『おジャ魔女どれみ』のテーマソングです。
ただ懐かしい、あの頃のアニソンというよりは、その爆発的にキャッチーかつ奇想天外なメロディーは、一度聴けばもう忘れられなくなるナンバーではないでしょうか。
アニメ人気もリバイバルされており、不死鳥のごとくまた盛り上がっている、90年代生まれにとってはたまらないアニソンです。
男も好きです、間違いなく。
盛り上がるアニソン(51〜60)
トウキョウ・シャンディ・ランデヴMAISONdes

楽曲ごとに歌い手や作り手を替えて作品をリリースするという独創的な活動で注目を集めている音楽プロジェクト、MAISONdes。
『アイウエ』との両A面でリリースされた1stシングル曲『トウキョウ・シャンディ・ランデヴ』は、テレビアニメ『うる星やつら』のエンディングテーマとして起用されました。
四つ打ちのビートとキャッチーなメロディーは、カラオケでも盛り上がることまちがいなしですよ。
モダンなアレンジとキュートな歌声が印象的な、歌えれば注目を集められるであろうポップチューンです。
ストロボ・ファンタジーMay’n

運命と奇跡をテーマにした力強いメッセージを持つこの楽曲は、May’nさんの圧倒的な歌唱力とエモーショナルな歌詞が特徴です。
日常の中に隠された冒険や奇跡を掴み取ることの大切さを伝える歌詞は、聴く人の心に響くことでしょう。
本作は2024年9月にリリースされ、TVアニメ『モブから始まる探索英雄譚』のエンディングテーマとして使用されています。
May’nさんのデビュー20周年記念イヤーのスタートを飾るシングルでもあり、特別な意味を持つ作品となっています。
カラオケで歌うなら、恋人や気になる男性と一緒の時がおすすめ。
力強くも夢幻的な雰囲気が、あなたの魅力を引き立ててくれるはずです。
ライオンMay’n / 中島愛

2008年リリースの May’nさんと中島愛さんのコラボ楽曲、『ライオン』。
テレビアニメ『マクロスF』のテーマソングとして有名な楽曲です。
やはり男性に人気のアニメですのでこの曲を歌うのもアニメファンにとっては嬉しいのではないでしょうか。
ハイテンポで疾走感のある楽曲ですので、カラオケも大いに盛り上げてくれる情熱的なナンバーだと思います。
アニメ好きの集まりのアニソンカラオケなどではかなりの活躍をしてくれそうな1曲です。
ANIMAReoNa

ソードアートオンラインの主題歌であるこの曲、アニソンらしい疾走感があふれているロックチューンです!
サビとそれ以外の部分でしっかりと緩急が付けられているので、そこを再現できればポイントが高いはず!
また、ハスキーな歌声が魅力的な彼女の歌声が曲調にもよく似合っていますよね。
男性のハスキーな歌声が好きな女性って多いと思うんですが、その逆もしかり!
ご自身の声がハスキーかも、と思っている女性はぜひチャレンジしてみてくださいね!
ReCodaTRUE

TRUEさんによる『響け!
ユーフォニアム3』のオープニングテーマは、日常の様々な感情を音楽に乗せて表現した珠玉のポップチューンですね。
アニメファンの心を掴んで離さない、彼女ならではの歌声とメロディが印象的です。
2024年4月にリリースされた本作は、リリース直後から各種音楽チャートで軒並み上位にランクイン。
今をときめくアニソンシンガーとして、ますます注目度が高まっています。
アニメや音楽が好きな男性なら、この曲を歌う女性の姿にきっと胸キュンすること間違いなし!
勇気と希望に満ちた歌声に癒されながら、二人の距離もぐっと縮まるはずですよ。
アイドルYOASOBI

メンバーそれぞれがシンガーソングライターやボカロPとしても活躍している音楽ユニット、YOASOBI。
テレビアニメ『【推しの子】』のオープニングテーマとして起用された19作目の配信限定シングル曲『アイドル』は、作品の原作者である赤坂アカさんによって書き下ろされたスピンオフ小説を元に制作されました。
女性の神秘性を感じさせるリリックは、カラオケでも男性の注目を集めることまちがいなしですよ。
ただし、歌うとなると複雑かつ速いテンポのメロディーですので、しっかり練習してからカラオケに臨んでくださいね。