RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで女子に歌って欲しいアニソンはこれ!場を盛り上げられる名曲

カラオケで歌うと喜ばれる曲を知りたい方は多いのではないでしょうか?

とくに、最近のアニメ主題歌には幾田りらさんやりりあ。さんなど、実力派女性アーティストが手掛けるステキな楽曲が増えており、迷ってしまうこともよくあると思います。

そこで、この記事ではカラオケで盛り上がること間違いなしの、とっておきのアニソンをご紹介していきます。

透明感のある歌声と繊細な歌詞で紡がれた楽曲は、カラオケでも表現力豊かに歌えて会場を魅了できますよ!

ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね!

盛り上がるアニソン(71〜80)

God knows…涼宮ハルヒ(平野綾)

アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の作中で主人公の涼宮ハルヒが、文化祭で風邪をひいたボーカルの代役として歌うというシーンで歌われた曲です。

アニメを知らない人もこの曲を知っているという人は多いのではないでしょうか?

パワフルでかっこいいこの曲はぜひ、女子に歌いあげてほしいですね!

月並みに輝け結束バンド

【Lyric Video】結束バンド「月並みに輝け」/ 「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:」オープニングテーマ
月並みに輝け結束バンド

結束バンドさんの楽曲は、アップテンポでロックテイストの強いサウンドが特徴的。

作詞のヒグチアイさんが描く歌詞はまさに「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公そのもの。

孤独な少女が自分の内なる葛藤と向き合いながら、音楽を通じて成長していく姿は涙なしには聴けませんよ。

2024年8月14日発売のミニアルバム『Re:結束バンド』に収録されることが決定しているこの曲は、6月7日公開の映画『劇場総集編 ぼっち・ざ・ろっく!

Re:』前編のオープニングテーマにも起用されています。

アニメのテーマをリアルに体感できる、アニメ好きの男性と行くカラオケで歌ってほしい1曲です!

青春コンプレックス結束バンド

TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」オープニング映像/「青春コンプレックス」#結束バンド
青春コンプレックス結束バンド

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇中に出てくるバンド、結束バンドのナンバー『青春コンプレックス』。

怖がりだけど苦手なことにチャレンジして、向き合ってぶつかっていく主人公後藤ひとりの熱い気持ちがつづられたナンバーは、誰かに恋焦がれるあなたの気持ちを伝えるのにピッタリな内容です。

カラオケに好きな人と一緒に行った時などに、さりげなくこの曲をチョイスしてみてもいいかもしれませんね。

歌詞に思いを乗せて、好きな人に向かってぜひ歌ってみてくださいね。

盛り上がるアニソン(81〜90)

花になって緑黄色社会

緑黄色社会『花になって』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Be a flower
花になって緑黄色社会

カラオケデートで男心をギュッとつかむなら、緑黄色社会の『花になって』がオススメですよ。

2023年12月6日にリリースされたばかりのこの新曲は、猫猫の自己愛をテーマにしたアニメ『薬屋のひとりごと』のオープニングにぴったりなナンバー。

中国の伝統楽器の独特な音色が印象的で、男性たちは彼女の新たな一面を発見できるかも。

サビが疾走感あるリズムで気分もアガるから、盛り上がりたいときにぴったり。

緑黄色社会の魅力が詰まったこの曲で、男性のハートをねらいましょう!

Burning羊文学

羊文学 – Burning (Official Music Video) [TVアニメ「【推しの子】」第2期エンディング主題歌]
Burning羊文学

燃え上がる感情と内面の葛藤を描いた、人気アニメ『【推しの子】』の第2期エンディングテーマとして羊文学が2024年7月にリリースした楽曲です。

塩塚モエカさんの繊細な歌声と、河西ゆりかさんの高音コーラスが絶妙なハーモニーを奏でる一曲です。

理想と現実のギャップ、自己価値観の揺らぎなど、現代を生きる女性の心情を鮮やかに表現しています。

カラオケで歌えば、きっと男性の心に深く響くはず。

恋人や気になる人の前で歌うのにぴったりの、感動的な一曲となっていますよ。

more than words羊文学

羊文学 – more than words (Official Music Video) [TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」エンディングテーマ]
more than words羊文学

詩的な魅力を持つオルタナティブロックをリスナーに届けるバンド、羊文学。

彼女たちが2023年にリリースした『more than words』は、気になる男性と行くカラオケにぴったりな切ない恋心を歌ったナンバーです。

メールの返事に悩んだり、つい不安になる気持ちと向き合いながら生きていく決意が描かれており、塩塚モエカさんの透明感のある歌唱によって展開します。

幻想的な雰囲気を持つアルペジオの音色と疾走感のあるバンド演奏が絡み合うロックナンバー。

温かいメロディーを生かした優しい歌声をカラオケで届けてみてくださいね。

光るとき羊文学

羊文学 – 光るとき (Official Music Video) 【テレビアニメ「平家物語」OPテーマ】
光るとき羊文学

壮大な雰囲気のあるロックサウンドが響く、羊文学が2022年にリリースした『光るとき』。

アニメ『平家物語』オープニングテーマにも起用されました。

リバーブのかかったギターの音色とボーカルの塩塚モエカさんの歌声がマッチ。

どこまでも広がる世界に溶けていくような、温かみのあるサウンドに仕上がっています。

風景が思い浮かぶような歌詞とともに、語りかけるような歌唱を披露してみてくださいね。

軽快なバンドサウンドにのせて、ふんわりとした音色が響く楽曲です。