ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
キュートさを求めてボカロ曲を探している方、多いんじゃないでしょうか!
「かわいい曲が聴きたい」「音声ライブラリキャラを推している」など、みなさんそれぞれの楽しみ方をされていると思います。
さて、ということで今回この記事では、かわいいボカロ曲を大特集!
胸キュンなラブソングからほのぼのするもの、またちょっと変わった雰囲気の作品まで、幅広くピックアップしてみました。
あなたのハートを撃ち抜く、胸がときめいてしまう曲、あるはずですよ!
ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ(121〜130)
時雨学園中等部校歌ゆこぴ

『時雨学園中等部校歌』はボカロP、ゆこぴさんによる楽曲で、2025年5月に公開。
VoiSona雨衣の公式デモソングに起用されました。
やわらかい歌声と、校歌をモチーフにしたユーモアセンスあふれる歌詞がマッチしていて、聴くと笑顔になれます。
ポップな曲調に、調子外れなリコーダーソロも聴きどころ。
通学時や、雨の日に気分転換したいときなどにぴったりですよ。
アカリがやってきたぞっGYARI

擬音が持っている圧倒的なパワーでねじふせられます。
ジャズな音楽性が支持されているボカロP、GYARIさんの楽曲で、2018年に公開されました。
VOCALOID紲星あかり自体を題材に展開される、オノマトペを使った歌。
いやほんと、一度聴けば病みつきです。
GYARIさん自身が手がけているイラストや映像もかわいくてハイクオリティ。
リズミカルな曲調も世界観と合っていてステキなんですよね。
自分でも歌いたくなってくるボカロのキュートソングです。
スパークル・ピーチめろくる

甘酸っぱい恋の始まりを描いたポップナンバーです!
めろくるさんの楽曲『スパークル・ピーチ』は、2024年2月にリリースされたボカコレ2024冬参加作品。
歌詞にある通りサマーバケーションの気分になれちゃう、明るくポップなメロディーに乗せて、恋する乙女心のトキメキを表現。
そこへ初音ミクの歌声が軽やかに響きわたります。
恋に悩む人も、恋に落ちたい人も、この曲を聴けば心がキラキラしちゃうこと間違いなしです!
空想ブルームーンpicco

「私だけを見ていてほしい……」といピュアな恋心を描いた『空想ブルームーン』。
ポップな音楽性の楽曲をリスナーに届けるボカロPのpiccoさんが2022年に制作しました。
青い月に向かって願いをこめるような、初音ミクのキュートな歌唱が響きます。
透きとおるようなシンセの音色を生かしたサウンドからも、ストレートな愛情が伝わるでしょう。
愛する人を思う気持ちがあふれる姿を描いた歌詞にも胸が熱くなりますね。
リズミカルな演奏とともに、幻想的な雰囲気が広がるダンスナンバーです。
ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ(131〜140)
88☆彡まらしぃ × 堀江晶太(kemu)

ピアニストとして活動しているまらしぃさんとボカロP・kemuこと堀江晶太さんがタッグを組んだこちらの楽曲。
スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』への書き下ろし作品で、2022年4月にリリースされました。
華やかなサウンドアレンジにミクとKAITOのデュエットが映える、壮大で気持ちのいいナンバーです。
その音だけで「今日はなんだか良いことが起こりそうだな」と思っちゃいます。
未来への希望を歌ったポジティブな歌詞もステキなボカロ曲です。
ぬるぬるうなぎ子牛

VOCALOIDの音街ウナの魅力が詰まったかわいいボカロ曲といえば『ぬるぬるうなぎ』。
音街ウナを使用した楽曲をはじめ、数多くのボカロ曲を手がける子牛さんが2022年に制作しました。
ピアノを主体とした疾走感のあるバンド演奏にのせて、同じフレーズを何度も繰り返す姿が印象的。
こちらに向かって語りかけているような、甘い言葉をささやく音街ウナのキュートな歌唱に癒やされますね。
うなぎをテーマに描いた、独自の世界観が広がるボカロ曲です。
実際の感触が伝わってくるような、かわいい楽曲に耳を傾けてみてくださいね。
リアリティーのダンスATOLS

なんともコメントに困る1曲です。
制作者であるATOLSさんが持つ世界は誰にもマネできないのだと再確認させてくれます。
ゆっくりじんわりと一歩一歩進んでいくような曲調で歌われる、かわいいもふもふとした歌詞、ぜひとも猫好きの人にオススメしたい1曲です。