RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「げ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

「げ」から始まる言葉の中で、ボカロの曲名に使われていそうな言葉というとあなたはどんな言葉を思い浮かべますか?

「現代」「限界」「現実」「激〇〇」などなど、これらの言葉を見れば、ボカロファンの方なら思い浮かべる曲があるかもしれませんね。

この記事ではそうした「げ」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきますね!

人気の曲だけでなく、隠れた名曲も選んでいきますので、ぜひこの機会にお楽しみください。

「げ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)

ゲッカビジンねじ式

【結月ゆかり】 ゲッカビジン 【オリジナル】/【Yukari Yuzuki】Queen of the Night【original】
ゲッカビジンねじ式

セクシーでありながら切ない大人な世界観、そのギャップにやられてしまいます。

『フリィダム ロリィタ』のヒットでも知られているボカロP、ねじ式さんの楽曲で、2016年に公開されました。

華やかさも感じられる本格的なジャズナンバーで、非常にクオリティが高いです。

歌詞の内容ともマッチした聴き飽きない音像で、リピートしたくなります。

ちなみに歌い手、センラさんへ提供した曲のボカロによるセルフカバーバージョンです。

ゲンガリズムふぁるすてぃ

攻撃的で迫力満点のサウンドに、思わず身を乗り出してしまいます。

ふぁるすてぃさんによる2024年5月リリースのアルバム『Project.ISΣ Humanism』に収録された本作。

ダークな世界観と独特な曲調が魅力的ですね。

エレクトロニカとダークポップを融合させた音楽性に、ドッペルゲンガーをテーマにした歌詞が絡み合います。

v flowerの力強い歌声が、楽曲の持つ感情をさらに引き立てています。

現実逃避したい時や、内なる闇と向き合いたい時にぴったり。

くり返し聴くたびに新しい発見がある、奥底までしっかり作り込まれた楽曲と言えますよ。

「げ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)

月光パレードぽりふぉ

月光パレード feat.羽累 – ぽりふぉ
月光パレードぽりふぉ

ボカロ黎明期から活動しており、ゲーム音楽やCMの楽曲提供も手がけるボカロPのぽりふぉさん。

あらゆるボーカロイドを使いこなす彼が2023年に制作した曲がこちらの『月光パレード』。

女性の透明感のある歌声を再現した羽累が歌う、切なくも美しい世界観があふれる作品です。

結ばれないことが分かっていても、離れられない2人の関係性を描いており、広がりのあるシンセの音色が物語をつつみこみます。

韻を踏んだフレーズを滑らかに歌いこなす艶やかなボーカルが響くボカロ曲です。

幻奏歌フェイP

【GUMI】 幻奏歌 オリジナルPV
幻奏歌フェイP

ピアノサウンドが耳に心地いいボカロソングです。

バイオリンのサウンドも入ってくるので、弦楽器が好きな方にもオススメ。

ピアノとバイオリン、それぞれの音色を奏でる男と女を題材にしています。

「思いを届けたくても届けられない」そんな恋の苦しさを表現しています。

「げ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

月葬メロネード(仮)

[KAITO] Moon Burial [Vocaloid][English Sub] 【KAITO】月葬【オリジナル】
月葬メロネード(仮)

「げ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)

下克上(完)一行P

一行Pさんの代名詞と言える人気曲。

下克上を狙う鏡音リンと鏡音レンの思いがつづられているナンバーで、歌詞がおもしろいです。

レゲエ調ですがどこか和風な雰囲気も感じられる、ユニークなアレンジに仕上げられています。

ゲーム実況よくみてます。今日犬

【結月ゆかり】 ゲーム実況よくみてます。【オリジナル】
ゲーム実況よくみてます。今日犬

ゲームの効果音のような音色がかわいいですね!

今日犬さんによって2016年に公開された楽曲です。

タイトルそのまま、動画サイトで活躍するゲーム実況者を題材にした、恋愛ソングです。

自分の好きなゲーム実況者もこんなことを考えているのかな……なんて思ってしまいますね……。