「げ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「げ」から始まる言葉の中で、ボカロの曲名に使われていそうな言葉というとあなたはどんな言葉を思い浮かべますか?
「現代」「限界」「現実」「激〇〇」などなど、これらの言葉を見れば、ボカロファンの方なら思い浮かべる曲があるかもしれませんね。
この記事ではそうした「げ」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきますね!
人気の曲だけでなく、隠れた名曲も選んでいきますので、ぜひこの機会にお楽しみください。
「げ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
幻奏歌フェイP

ピアノサウンドが耳に心地いいボカロソングです。
バイオリンのサウンドも入ってくるので、弦楽器が好きな方にもオススメ。
ピアノとバイオリン、それぞれの音色を奏でる男と女を題材にしています。
「思いを届けたくても届けられない」そんな恋の苦しさを表現しています。
「げ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
月葬メロネード(仮)

「げ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
下克上(完)一行P

一行Pさんの代名詞と言える人気曲。
下克上を狙う鏡音リンと鏡音レンの思いがつづられているナンバーで、歌詞がおもしろいです。
レゲエ調ですがどこか和風な雰囲気も感じられる、ユニークなアレンジに仕上げられています。
「げ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)
月光潤色ガール(れるりり)伊東歌詞太郎

プロのシンガーソングライターとして活躍している伊東歌詞太郎さんです。
2012年から歌い手としての活動を開始、その2年後、2014年にメジャーデビュー。
ものすごい速さですね!
調べてもらうとわかりますが、狐のお面がトレードマーク。
歌声はさわやか系で、とても伸びやか。
心がすっとするような清涼感が味わえます。
ちなみに小説家でもあり、2018年に『家庭教室』という書籍を出版しています。
マルチな才能を持っている彼に今後も大注目!
幻葬楽園坂本昌一郎

戦う少女を描いた曲です。
「好きだ」という気持ちを閉じ込めて戦う、少女の苦しさを表現しています。
ボカロらしい勢いのあるメロディーで、これぞ王道と言える曲です。
好きな人を守る使命のもとに、すべてをささげる覚悟をした悲しくもたくましい様子が描かれています。
GATE岸田教団&THE明星ロケッツ×IA

エレクトリックで重厚感のあるサウンドは、IAの素直で美しい歌声にマッチしていますね。
『GATE』は、岸田教団&THE明星ロケッツが2015年にリリースした楽曲で、アニメ『GATE自衛隊彼の地にて、斯く戦えり』のオープニングテーマに起用されました。
ミリタリーな雰囲気を感じさせる歌詞が作品に合っていますね。
もともとは正統派なロックナンバーですが、大胆な重低音が響く、こちらのバージョンは、未来の訪れを感じさせるアレンジに仕上がっています。
月曜日なんて来なければいいのにさみっしゅ

会社員の父親におすすめの一曲で、曲名通り「月曜日が来ないでほしい」と願っています。
明るくキャッチーな雰囲気と少し暗めの歌詞が特徴の曲なのですが、ボカロPの知名度が低いからかあまり知られていない隠れた名曲なので、ぜひ一度聴いてほしいです。