「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「む」から始まるタイトルのボカロ曲、あなたはいくつ思い浮かびますか?
たとえば、ハチさんの『結ンデ開イテ羅刹ト骸』は人気の高い楽曲なので、思いついたボカロファンの方は多いのではないでしょうか?
その他にも「昔」「無限」「虫」などなど、「む」から始まる言葉はたくさんあり、単語を見ただけでいくつもの曲名が思い浮かんだかもしれません。
この記事ではそうした「む」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきますね!
知っている曲も知らない曲も、この機会にぜひじっくりと耳を傾けてみてくださいね。
「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(1〜10)
ムーンアイズ・キャット瀬名航

瀬名航さんによって2025年2月に発表された本作は、エレクトロニックロックのサウンドに乗せて、現代の監視社会への違和感を巧みに表現しています。
ボカコレ2025冬のTOP100ランキングで8位を獲得した、この曲。
ハイスピードに展開していく曲調にミクの輪郭のはっきりとした歌声が融合し、とてもかっこいい音像に仕上がっています。
こちらが見ているのか、こちらが見られているのか……ハッとさせられるメッセージ性を持ったボカロ曲です。
ムウ煮ル果実

中毒性の高い曲調とエモーショナルな歌詞が印象的な、煮ル果実さんのボカロ曲。
2024年10月にリリース、同年11月発売のアルバム『MWLÁND』に収録されました。
生と死、愛と絶望の間で揺れる人間の内面を象徴しており、デジタル時代の孤独への問いかけが込められています。
音楽ジャンルの枠を超えたサウンドメイキングが素晴らしく、静と動が交錯する楽曲構成で聴く人を引き込みます。
歌詞世界を考察するもよし、なにも考えずただ音に身を任せるのもよしです。
ムシChinozo

『グッバイ宣言』が殿堂入り、ミリオン、1億回再生を達成したことにより、その名を広く知らしめたボカロP、Chinozoさん。
無料の音声合成ソフトNEUTRINOの琴葉茜、葵の公式デモソングとして起用された『ムシ』は、疾走感のある8ビートのリズムと耳に残るアンサンブルのコントラストが絶妙ですよね。
複雑な上にハイトーンなメロディーはカラオケでキーを下げたとしても難易度が高いですよ。
ブレスのタイミングも難しいため、挑戦する際には事前に対策を練って臨みましょう。
「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(11〜20)
むげんのチケットまらしぃ

無限の空へと誘うような夢と希望に満ちた楽曲です。
まらしぃさんのピアノ演奏とボカロの歌声が織りなす、壮大で美しいハーモニー。
2024年2月にリリースされた本作は、ポケモンと初音ミクのコラボプロジェクト「Project VOLTAGE」の一環として生まれました。
ファンタジックな世界観と、まるで空を飛んでいるかのような解放感あふれるサウンドが魅力的。
日々の生活に疲れを感じたとき、この曲が背中をそっと押してくれるかもしれません。
心に寄り添うような温かな歌詞と音色に、きっと元気をもらえるはずです。
ムーンガイズ煮ル果実

スピード感あふれるサウンドと切れ味鋭い初音ミクの歌声が印象的です。
煮ル果実さんがプロデュースした本作は2024年9月に公開されました。
アルバム『MWLÁND』所収の楽曲で、社会の中で自分らしさを保つことの難しさを兵隊のメタファーを通して表現しています。
スピーディーなアレンジと相まって、聴く人の心に鋭く響く1曲となっています。
自分探しの途中にある人や、社会の中で葛藤を感じている人にぴったりな楽曲です。
きっと多くの人の心に寄り添ってくれるはずですよ。
無限にホメてくれる桜乃そら先生GYARI

4月、入学したてだったり働き始めたばかりだったり、そういう方、多いと思います。
そして不慣れなことで失敗して、落ち込んじゃったりして。
そういう時に、自分のことを全肯定してくれているような気分になれる、こちらの楽曲をどうぞ。
ココアシガレットPことGYARIさんの楽曲で、2018年に公開されました。
VOICEROIDの桜乃そらが先生役で登場し、どんなことを言っても全部ほめてくれる、という内容。
そのかわいさと言葉に元気がもらえます。
無口な夏と君の恋音羽ねぅ

落ち着いていて憂鬱な雰囲気の声、初音ミクDarkが使用された失恋ソングになっています。
イントロのピアノのフレーズもどこか切なく、徐々に展開していく楽器隊の演奏が雰囲気を高めます。
消え入りそうな繊細な歌声が印象的で感動を誘う1曲です。