「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「む」から始まるタイトルのボカロ曲、あなたはいくつ思い浮かびますか?
たとえば、ハチさんの『結ンデ開イテ羅刹ト骸』は人気の高い楽曲なので、思いついたボカロファンの方は多いのではないでしょうか?
その他にも「昔」「無限」「虫」などなど、「む」から始まる言葉はたくさんあり、単語を見ただけでいくつもの曲名が思い浮かんだかもしれません。
この記事ではそうした「む」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきますね!
知っている曲も知らない曲も、この機会にぜひじっくりと耳を傾けてみてくださいね。
「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
mooniroha

初音ミクによるトランスミュージックとして有名な楽曲です。
『炉心融解』の作者、sasaki名義でも知られているirohaさんの作品で、2007年に公開されました。
どんなときでも隣りにいてくれる大切な人。
その存在に気付かせてくれる歌詞のメッセージ性がステキです。
星空がイメージできるキラキラしたサウンドも良いですね。
女性にはもちろんのこと、どなたにもオススメできます。
ボカロ初心者にぜひ聴いてもらいたい作品です。
ムシクイサイケデリズムじっぷす

じっぷすさんの『ヘイセイプロジェクト』に組み込まれている1曲です。
平成スナイパーズという組織が活躍する物語がコミカライズや、ノベライズなど多角的に展開されました。
和風なイントロが印象的な、鏡音リンとレンのデュエットソング。
暗く、でもリズムがよくてハマってしまう曲です。
「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)
ムジカルマジカルシンドロームタケノコ少年

多彩な作風を持ち、2015年のデビュー以来多くの作品を生み出してきたボカロP・タケノコ少年さんの65作目となる楽曲。
サビ始まりで一気に盛り上げる構成と、耳に残るギターのカッティングを中心に進行していく曲調がテンションを上げてくれるロックナンバーです。
キャッチーなメロディーと裏打ちの軽快なリズムによる爽快感のあるサビの後、突然曲調が変わるなど、タケノコ少年さんらしいアレンジが聴きどころ。
ぜひとも最後まで!
無理だよ…我輩P

我輩Pさんにより2010年に投稿された楽曲です。
ゆったりとした初音ミクの歌声と冷たく澄んだ曲調、切ない歌詞がもの悲しい雰囲気を感じさせます。
打ち明けることのできない思いを胸に秘め続ける失恋ソングです。
片思いのまま失恋してしまった経験がある人なら、共感できるかも。
夢現Another Infinity

透明で清らかな、流れる水のような初音ミクの歌声が印象的です。
まるでうたた寝をしているときに、遠くから聴こえてくる歌姫の声です。
少し現実に疲れてしまったとき、目を閉じて聴いていると心が澄み渡るような気がしてきます。
Moonlight SynapseQuasarP

近未来感にあふれるEDMチューンはいかがでしょうか。
香港在住のボカロP、QuasarPさんの楽曲で、2018年に公開されました。
SFチックなシンセサイザーサウンド、そして計4人のボカロたちが織りなすハーモニーが特徴的。
PVの印象、そして歌詞にも引っ張られていますが、聴いていてなんだか宇宙にいるような気分になってきます。
ボカロによるハイセンス、スタイリッシュなエレクトリックミュージックが聴きたいならぜひとも。
MUGICれるりり×ゴム

人気ボカロP、れるりりさんと歌い手として有名なゴムさんによるコラボ曲です。
2012年に公開されました。
初音ミク、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、GUMIが歌っています。
タイトルからも想像できるように「音楽」を題材にしていて、音楽の持つ力のすごさについてが歌詞につづられています。
ちょっと嫌なことがあったとき、気持ちを伝える勇気が出ないとき、音楽からパワーをもらった経験のある方、いらっしゃるはず。
そういう人にとっては共感できる内容でしょう。