「や」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「や」から始まるタイトルのボカロ曲、あなたはいくつ思い浮かびますか?
たとえば、『ヤンキーボーイ・ヤンキーガール』を思い浮かべた方は多いかもしれませんね。
その他にも「約束」「大和」「ヤキモチ」などなど、「や」から始まる言葉はたくさんあり、これらを見ただけで曲名が思い浮かんだボカロファンの方もいらっしゃるでしょう。
この記事ではそうした「や」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきます。
聴いたことがない曲に出会えましたら、ぜひこの機会にじっくりと耳を傾けてみてくださいね。
「や」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(11〜20)
やばのやばやばになっちゃってそりっどびーつ

スピード感とかわいさがすごいアッパーチューンで、気分爆上がり!
ボカロP、そりっどびーつさんによる『やばのやばやばになっちゃって』は2023年にリリースされた作品。
最初から最後まで駆け抜けていくような曲調が良いんですよね。
サウンド自体もキラキラしていて、ずっと聴いていられる魅力があります。
キュートさに全振りした歌詞も音像とぴたり。
とにかく元気が欲しいという時のために、ぜひこの曲をあなたのプレイリストに入れておいてください!
ヤミナベ!!!!cosMo@暴走P

数々の「伝説入り」の曲を生み出してきたcosMo@暴走Pさん。
彼の作品の中でも異色とされているのが『ヤミナベ!!!!』です。
その最大の特徴は、75から300までBPMが何度も上下することです。
そのため違う曲がたくさん詰め込まれているような感覚を味わえますよ。
まさにヤミナベという言葉にふさわしい作品に仕上がっています。
これまでのcosMo@暴走Pさんの作品にはなかった試みなのですが、持ち味である高速の歌唱ともマッチしています。
約束はるまきごはん

ノスタルジーな気分に浸れるボカロ曲です。
イラストや映像も自身で手がけるマルチな才能の持ち主、はるまきごはんさんの楽曲で、2019年に公開されました。
透明な空気感をはらんだ、やわらかく、幻想的なサウンドアレンジが魅力の一つ。
ピアノの音色がやさしく響き渡っています。
子供の頃の約束を思い出すストーリー性の高い歌詞には、いろんな想像がふくらんでしまいますね。
聴いているうち、自然と涙してしまうかも。
ちなみに動画ははるまきごはんさん自身が歌っているバージョンです。
ヤンキーボーイ・ヤンキーガールトーマ

イントロからしてかっこいい!
キレッキレなギターとドラム、そしてブリブリなベース!
『エンヴィキャットウォーク』なども人気のボカロP、トーマさんの楽曲で2013年に公開。
1番のラジオボイスなBメロ、そこからのサビがたまりませんね。
大サビ前のブレイクも決まってます。
音源が欲しい方はアルバム『アザレアの心臓』をぜひ。
優しい人になりたいNeru

どこか投げやりに過ごしていく友人や恋人との関係。
もしかしたら当たり前のように存在する、むげに扱っているそれはいつかなくなってしまうかもしれない。
ということに気づく唄。
やさしい風fin

優しさとはかなさが交錯する、心に寄り添う楽曲です。
finさんが手がけた『やさしい風』は2024年9月に発表されました。
ピアノとアコースティックギターの優しい音色が、風のように心地よく耳に届きます。
また初音ミクの透明感のある歌声が、不完全な自分と向き合う気持ち包み込んでくれるよう。
ノスタルジックな気分にひたりたいときに聴いてみてください。
「や」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
ヤクソクの種40mP

爽やかなアコースティックギターが心地のいいメロディを奏でています。
『約束』がテーマになった楽曲になっていて、サビでは亡くなった恋人を思わせる歌詞が。
恋人との約束を守り続ける少女の気持ちを描いた感動曲になっています。