RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「ぜ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?

いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。

今回は「ぜ」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!

「ぜ」から始まる曲いえば、『撥条少女時計』のほか、「贅沢」「ゼロ」などで始まるタイトルの曲もあります。

どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。

「ぜ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(11〜20)

㋰責任集合体マサラダ

ボカロPのマサラダさんが手がけた本作は、2024年5月に公開されました。

ファンクミュージックのエッセンスが感じられるサウンドアレンジに重音テトのユニークな歌声が映えています。

そして現代社会への風刺が込められた歌詞は、聴く人に考えさせる内容。

マサラダさん自身が手がけた映像も素晴らしく、音楽とビジュアルの両面で才能を発揮しています。

社会について深く考えたいときにオススメの、中毒性の高い1曲です。

絶え間なく藍色獅子志司

『絶え間なく藍色』は獅子志司さんの代表曲で、2019年6月に公開されました。

ダンスミュージックの高揚感と哀愁を帯びたメロディーが融合した、シティ感のある音楽性が魅力です。

不確かな未来に希望を抱きながらも恐れを感じる若者の心情を描いた歌詞が印象的。

ミディアムテンポなのでカラオケでもチャレンジしやすいと思います。

夢を追いかける若者たちにぜひ歌ってほしい1曲です。

絶交なきそ

絶交 / 歌愛ユキ・ナースロボ_タイプT
絶交なきそ

淡々と進む曲調に絶望的な歌詞が絡む、非常にアバンギャルドな楽曲です。

なきそさんによる本作は、2023年11月にリリースされました。

不穏で中毒性のあるサウンドが特徴的で、ホラーなコンセプトを軸に制作されています。

MVはイラストレーター兼映像作家のりゅうせーさんが手がけており、スリリングな仕上がり。

この怖い感じがクセになっちゃうんですよね。

「音程が高い」「メロディーが速い」とはまた違う難易度を持った曲です。

前前前世RADWIMPS

RADWIMPS – 前前前世 (movie ver.) [Official Music Video]
前前前世RADWIMPS

映画「君の名は」の主題歌です。

最近はこの曲を聞かない日はないと言っても過言ではないほど街中でよく流れている曲だと思います。

映画の内容にぴったりマッチしていて、RADWIMPSのみなさんも雰囲気を合わせることを気を付けたそうです。

前夜祭の黒猫mayuko

【鏡音リン・レン】前夜祭の黒猫【オリジナル】
前夜祭の黒猫mayuko

連弾曲を聴いているような、怒涛のボーカルワークがおもしろいですね。

不気味な雰囲気ながら、しかしノリよく作られている風変わりな曲です。

何度も聴き返したくなる魅力があります。

2009年に公開されました。

mayukoさんによる「前夜祭シリーズ」の第1作目です。

全世界統一論ushiee

全世界統一論 / 初音ミクによる (World unification theory/Hatsune miku)
全世界統一論ushiee

2018年のバレンタインの日に投稿されたこの曲は、スローテンポなバラード調の1曲です。

かなわない恋愛が描かれています。

世界が一つになったとして見える景色がどうなるのか……その答えはぜひ曲を聴いてみてくださいね!

「ぜ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

絶望接種コウ

絶望接種 / コウ feat.初音ミク・flower・IA・GUMI・鏡音レン
絶望接種コウ