「せ」から始まるボカロ曲を新旧まとめて紹介!
突然ですが、「せ」から始まるボカロ曲というと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
もしかするとパッと思いつかなかった方もいらっしゃるかもしれませんが、長年人気を集め続けている名曲やボカロシーンを超えて支持されている曲など、さまざまな曲があるんですよ!
そこでこの記事では、そうしたオススメの「せ」から始まるボカロ曲を紹介していきますね。
ボカロの曲名でしりとりをしたい方やカラオケの選曲をしたい方、また五十音それぞれで始まる曲を1曲ずつ入れたプレイリストを作りたい方など、ぜひこの記事を参考にしてください。
「せ」から始まるボカロ曲を新旧まとめて紹介!(1〜10)
接吻は刹那Re:nG

刹那的な恋の熱と痛みを、疾走感あふれるロックサウンドに乗せたRe:nGさんの楽曲です。
神威がくぽの深みのある歌声が、孤独や罪の意識といった詩的なテーマと絡み合い、聴く人の心を激しく揺さぶります。
本作は2008年9月に公開された作品で、後にコンピレーションアルバム『煌百花繚乱舞踏会 feat. 神威がくぽ』に収録。
アルバム『DISCLOSER』にはギターが強調されたリアレンジ版が収録されていますので、聴き比べるのもオススメですよ!
拙者も誰かと付き合いたい卓球少年

卓球少年さんが、神威がくぽをボーカルに迎えた作品です。
もともとは鏡音レン曲で、それをがくぽバージョンにアレンジしたもの。
異性の前だとうまく話せない……過去のトラウマから自分に自信が持てない不器用な心情が描かれています。
この切実な思いを、がくぽの深みある歌声がコミカルに表現。
共感してしまう方は多いんじゃないでしょうか。
切ないのに思わず笑ってしまう、独特な魅力をぜひ味わってみてください。
千変万花☆エゴイズム藤原ハガネ

目まぐるしいテンポチェンジに乗せて次々とくり出されるコミカルな願望に、思わずクスッとしてしまいます。
この楽曲は藤原ハガネさんが2021年2月に公開した作品で、ネタ曲投稿祭で見事2位に獲得しました。
中毒性の高いメロディーと予想できない曲展開が特徴。
歌詞では鏡音レンが委員長v flowerに対する妄想をめちゃくちゃにとろ吐露。
楽しい気分をさらに盛り上げたいときにぴったりなボカロ曲です!
聖人君子でありたいしゃいと

理想的な人間でありたいという願いを抱えた人の内なる葛藤を、ハイセンスな音像で描き出した意欲作。
ボカロP、しゃいとさんが2025年4月に公開した楽曲です。
誰からも好かれたい、理想通りに生きたいという願望と、それに伴う苦悩が重音テトの歌声で表現されています。
感情がどんどんあふれ出してしまっているようなサウンドアレンジが印象的。
心の中に秘めた本音と向き合いたくなったとき、ぜひ聴いてほしい1曲です。
生命性シンドロウムかめりあ

圧倒的なサウンド、曲展開に心奪われます。
『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat.初音ミク』の4周年記念として2024年10月にリリースされた、ボカロP、かめりあさんの楽曲です。
自己の存在意義、生きることへの問いを投げかける世界観がアグレッシブな音像の中で展開していきます。
狂気と混沌の中にも秩序が見え隠れする独特な音楽性が最高なんですよね。
「これぞデジタルサウンドの真骨頂」とも言えるボカロ曲だと思います。