「せ」から始まるボカロ曲を新旧まとめて紹介!
突然ですが、「せ」から始まるボカロ曲というと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
もしかするとパッと思いつかなかった方もいらっしゃるかもしれませんが、長年人気を集め続けている名曲やボカロシーンを超えて支持されている曲など、さまざまな曲があるんですよ!
そこでこの記事では、そうしたオススメの「せ」から始まるボカロ曲を紹介していきますね。
ボカロの曲名でしりとりをしたい方やカラオケの選曲をしたい方、また五十音それぞれで始まる曲を1曲ずつ入れたプレイリストを作りたい方など、ぜひこの記事を参考にしてください。
「せ」から始まるボカロ曲を新旧まとめて紹介!(51〜60)
誓いの詩ふる〜てぃ
作曲をふる~てぃさん、作詞をSINさんという2人体制で制作された楽曲です。
「大切な人 愛する人へのメッセージ」というお題があり、そこから作られた曲とのこと。
お題から受けるイメージを素直に曲に落とし込んだような雰囲気の、温かい気持ちや優しさを強く感じる華やかなバラードです。
結婚式という、これから2人で進んでいく人生の門出の場面。
これまでのことを振り返りつつも、未来へ向かって進んでいく強い決意も感じ取れる歌詞がぴったり!
セツナデシコライブP
あまり有名ではありませんが、恋人と別れた後も強く生きていくという女性の決意が、淡々とした曲調の中から溢れてくる曲です。
涙を流しながらも歯を食いしばり、いつかは別れたことを悔やまれるような強く美しい女性になろうと、自分を鼓舞する情景が浮かびます。
星帯40mP

宇宙を漂うような感覚が味わえる、繊細で美しい楽曲です。
40mPさんによる本作は、2024年9月にリリースされました。
galaco WHITEの儚げな歌声が、星空の輝きを思わせます。
そして優しいメロディーラインが心地よく、聴く人の心に寄り添う温かみを持っています。
歌詞では主人公が失敗や苦悩を乗り越えながら前に進む姿を、星座や星々を繋ぐイメージで表現。
疲れているときや孤独を感じるときに聴くと、まるで音に包まれているような安らぎを得られるかもしれません。
セカイDECO*27×堀江晶太(kemu)

4つ打ちのリズムとギターリフが気持ちいい、とてもさわやかなロックナンバーです!
人気ボカロP、DECO*27さんとバンドPENGUIN RESEARCHのベーシストとしても活躍するボカロP、kemuこと堀江晶太さんがコラボした作品で、2020年発表。
『プロセカ』リリース前にテーマソングとしてリリースされた曲の一つです。
「自分の思い描いた未来へ行こう」というとてもポジティブな歌詞が笑顔を届けてくれます。
落ち込んだときでもこの曲があれば大丈夫ですね。
「せ」から始まるボカロ曲を新旧まとめて紹介!(61〜70)
セルフマインドコントゥロールEZFG

グッとくるサウンドのダンスナンバーです。
EZFGさんの楽曲で、2024年2月に公開されました。
エッジのあるエレクトリックサウンドと、AKITOの芯のある歌声がマッチしていてステキですね。
リズム感あふれるメロディーに乗せて、リスナー自身が主役になったかのような体験ができるのが魅力です。
映像の作り込みもEZFGさんらしい内容。
日常からちょっと離れてみたいときや、自分を見つめ直すときにピッタリ。
テンションを上げたい人、踊れる曲をお探しの方にもオススメできます。
閃耀Feryquitous

架空言語を使ったミステリアスな物語を製作するなど、その独創的なセンスで注目を集めているボカロP、Feryquitousさんの楽曲。
浮遊感と透明感があるサウンドと疾走感のあるロックサウンドを融合させたアンサンブルのオープニングは、聴いているだけでテンションが上がりますよね。
爽快かつキャッチーなメロディーのため、カラオケで歌っても盛り上がるのではないでしょうか。
タイトルどおりのきらめきが曲全体に広がる、清涼感にあふれたロックチューンです。
生意気ハニーHONEY WORKS

中高生にこそ聴いて欲しい、胸キュン青春ラブソングはいかがでしょうか。
CHiCO with HoneyWorksとしての活動も人気のクリエイターユニット、ハニワことHoneyWorksの楽曲です。
2019年に『告白実行委員会~恋愛シリーズ~』の一つとして公開されました。
聴いていると楽しい気分になってくる、ポップでさわやかな曲調がステキですね。