【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
朝、なかなか起きられなくて困っている方必見!
この記事では「朝スッキリ目が覚める音楽を聴きたい」「アラームに使える曲を探している」という時にオススメの目覚しソングを紹介します。
前向きで元気な曲や、朝が似合う爽やかな曲、とにかく楽器が派手に鳴り響く曲など、さまざまな作品を集めました。
あなたの頭をスッキリさせてくれる1曲がきっと見つかるはず!
朝が弱い人も強い人も、紹介する曲を聴いて元気いっぱいに1日のスタートを切ってくださいね!
- 【アラームの曲】最高の1日をスタート!目覚めがよくなる邦楽ソング
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 人気の元気ソング・ランキング【2025】
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- 元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 【朝の歌】朝をテーマにした名曲。人気曲
- 【ステキな朝に】ボカロの目覚ましソング集
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP(111〜120)
もう少しだけYOASOBI

やわらかいメロディーとikuraさんのステキな歌声が最高にマッチした『もう少しだけ』。
2021年5月に配信シングルとしてリリースされ、『めざましテレビ』のテーマソングに起用された朝にぴったりな楽曲です。
流れるような心地よい響きや、サビのリフレインするタイトルが優しく後押ししてくれて、どこか気分の優れない朝は癒やされ、ルンルンな日はより楽しくなれます。
YOASOBIの中でも特にまろやかな雰囲気なので、より老若男女問わずになじめる曲ではないでしょうか。
おすそ分けしたくなるような1曲です。
【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP(121〜130)
青い空と私Celeina Ann

セレイナ・アンさんの1枚目のシングルとして2016年に発売されました。
日本テレビ系『ZIP!』の大人気コーナー「あおぞらキャラバン」のテーマソングに起用された曲で、セレイナさんと相棒犬そらのふたり旅を題材にしています。
朝の気だるさも吹き飛ぶ、爽やかで明るい曲です。
太陽の地図MISIA

「今日もあなたに楽しい出来事が起こりますように!」と歌ってくれるポジティブソングです。
『Everything』『アイノカタチ』などのヒット作でも知られているシンガー、MISIAさんの楽曲で、2008年にリリースされた8枚目のアルバム『EIGHTH WORLD』に収録。
『めざましテレビ』へのテーマソング起用が当時、話題になりました。
目も心も覚めてしまう、晴ればれとした曲調が魅力。
そのサウンドだけで眠気がどこかに行ってしまいますね。
MISIAさんの伸びやかな歌声もとってもステキ!
この曲があれば気分よく玄関のドアを開けられるはずです。
創造星野源

2015年に解散したインストゥルメンタルバンド・SAKEROCKではギターやマリンバを務め、現在は音楽活動、俳優活動、執筆活動などマルチな才能を発揮しているシンガーソングライター・星野源さんの3作目の配信限定シングル。
テレビゲーム『スーパーマリオブラザーズ』の35周年テーマソングとして制作された楽曲で、高速かつ複雑なビートとゲームミュージックを感じさせるスリリングなアレンジが中毒性を作り出していますよね。
ところどころに使用されている8ビットサウンドが耳に残り、起きるのがつらい朝も楽しい気持ちにさせてくれますよ。
ゲームミュージックとソウルミュージックの融合を感じさせる、目が覚めるナンバーです。
カミナリRIZE

轟音のギターと爆発的なサウンドで音楽シーンに殴り込みをかけた、RIZEのメジャーデビュー作。
雷のような衝撃を音楽で表現した本作は、英語と日本語を巧みに組み合わせた歌詞とともに、アジアからユーラシア大陸全体へと音楽を広げていくという野心的なメッセージを持っています。
2000年8月のリリース以来、ライブでも定番となり、観客を巻き込んだパフォーマンスで会場を熱狂の渦に巻き込んでいます。
SONY『RED HOT 2000キャンペーン』のCMソングにも起用され、RIZEの勢いを加速させました。
パワフルなサウンドとJesseさんの力強いボーカルが織りなす本作は、心の中にある熱いエネルギーを解き放ちたい時や、自分の可能性を信じて前に進みたい時にピッタリの一曲です。
SWITCHTENDRE

プロデューサーやマルチプレイヤーとして活躍している河原太朗さんのソロプロジェクト、TENDRE。
NHKの情報番組『あさイチ』のテーマソングとして書き下ろされた『SWITCH』は、オープニングのコーラスワークから朝の爽やかさを演出してくれるナンバーです。
やわらかい歌声とゆったりとしたビートは、起き抜けの頭を少しずつ目覚めさせてくれるのではないでしょうか。
1日の始まりに気持ちを穏やかにしてくれるであろう、タイトルどおりスイッチを切り替えてくれるポップチューンです。
SHAKESMAP

この曲は1996年にSMAP23枚目のシングルとしてリリースされました。
イントロを聴くだけでも自然にテンションが上がってくるポップチューンですよね。
SMAPは解散してしまいましたが、名曲は世にたくさん残してくれました。